
【新作】車庫入れテクがこれで磨ける!?『駐車の達人4』
2015-10-30 18:06 投稿
教習所では味わえないスリルが満載
『Dr.Parking』や『駐車の達人2』、『Dr.Parking 3D』といったタイトルを重ねてリリースされた、モバイルパーキングシュミレーションの最新作『駐車の達人4』。
最高時速は徒歩並みで、狭い駐車場が舞台なんだけど、これがかなり手に汗握る熱いカーゲームなのだ。
腕に自信のある自動車免許所持者のあなた。現在、教習所に通っているそこのキミ。ペーパードライバーのままゴールド免許になってドヤってる方。
ちょっとこちらの運転席に座ってみませんか!?
黄色い枠に車を停車しよう!
ドライバー諸君、本作のルールはとっても簡単。
壁や他車と接触すれば即ゲームオーバーだけど、結果を問わずランクポイントは獲得可能。また、クリアー時にもらえるコインを使えば、新しい車種の購入やカスタマイズもできる。
それでは本作序盤の雰囲気を、実際のプレイ動画で確認してみよう。
■『駐車の達人4』参考プレイ
視点で変わる難易度
本作の視点は全部で4つ。
斜め45度後方から3段階で車体に近づき、実際の車に乗っている感覚を味わえるドライバー視点へと切り替わっていく。
さて、著者がレースゲームをプレイする場合、少しでもリアリティを感じたいので決まってドライバー視点をチョイス。本作でも迷わず選んだのだけど、こいつが予想以上に車幅を捉えにくて難しい。
■『駐車の達人』ドライバー視点に挑戦
レースゲームにはちょっと自信があったけど、パーキングとなると話は別。
ドリフトなんてしないし、ライバル車に接触して後退させる脳筋はまったく活かされない。邪魔な車を亀の甲羅でふっ飛ばしたくなる衝動をグッと抑え、最速を目指した著者もすっかり慎重な低速モード。
まずはプレイしやすい初期視点で遊び、慣れてきたら視点を変更。
スリリングなパーキングにチャレンジしてほしい!!
オンラインのマルチバトルあり!!
本作にはリアルタイムで世界中のドライバーと、パーキングバトルを楽しめるマルチバトルがある。
基本ルールはオフライン時のものと共通で、どちらかがギブアップするまで継続できるぞ。
相手よりも先にゴールしなきゃいけないので、まずは資金稼ぎとカスタマイズに専念。マルチバトルに適した車に仕上げてから、オンラインにチャレンジしよう!!
P.N.深津庵
駐車の達人4
- メーカー
- SUD Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iPhone、Android
- コピーライト
- © 2015 SUD Inc.
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】美少女たちとのんびり異世界を冒険しよう!新作放置系RPG『異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル』(イセハピ)
2023-09-28 16:07【配信開始】熱血グラフィックに痛快アナウンス!パワフルな野球を楽しめる『ベースボールスターズ2 アケアカNEOGEO』
2023-09-28 14:17【配信開始】上下左右自由自在にブロックを動かして爽快マッチ3パズルを楽しもう!『PUZZUP AMITOI(パズアップ アミトイ) 』
2023-09-26 17:11