ゴールデンフリーザがドッカン覚醒!『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』最新情報まとめ【TGS 2016】

2015-08-04 20:00 投稿
![]() |
新作アニメ『ドラゴンボール超』が放送開始され、さらに人気を増す『ドラゴンボール』をモチーフとしたスマホ向けアプリ『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』。とあることから、すべての時間が混ざってしまった(マンガ、アニメ、映画のキャラクターが入り乱れた)世界。その世界を元に戻すため、豊富なキャラクターの中から自分だけのチームを組んで闘っていくのが、本作の目的だ。
今回は、2015年7月より実装、開催された、ほかのプレイヤーが作ったチームと闘い、その頂点を決めるゲーム内イベント“天下一武道会”のポイントを紹介していく。
先日、第1回大会が行われた天下一武道会。参加したプレイヤーも多いだろうが、まだ参加していないという人のために、まずはどんなイベントなのかをおさらいしよう。
天下一武道会は、定期的に行われるプレイヤー同士のバトルイベント。予選1回戦から決勝戦までをほかのプレイヤーの育てたチームと闘い、“武道会ポイント(以下、ポイント)”をイベント期間終了までにより多く獲得してランキング上位を目指すというもの。ランキングに応じて、さまざまな報酬を得ることができる。
![]() |
![]() |
~予選1回戦、予選2回戦~
![]() |
![]() |
~準々決勝、準決勝、決勝~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング上位になるには、より多くのポイントを稼ぐ必要がある。たくさんのポイントを得るには、何度も優勝するのがいちばん効率的だ。そこで、ここでは優勝するためのポイントをいくつか解説していく。
其の壱・回復アイテムが余ったら、規定ターン終了直前に使う
天下一武道会は相手チームの全滅以外にも規定ターン経過で終了となるルールがある。4チームがせめぎ合う予選1回戦と予選2回戦は、相手チームの全滅よりも規定ターン経過でバトル終了というパターンが多め。天下一武道会では、一度挑戦したらゲームオーバーになるか優勝するまではチームのHPが減少していてもそのまま、つぎの闘いに持ち越される。
ただ、アイテムの持ち込みはリセットされるので、もし大きなダメージを受けており、かつ回復アイテムを余らせているようであれば終了ターン直前で使って回復しておくと、つぎの闘いが楽になる。
![]() |
其の弐・闘わずにマップのアイテム回収に専念する
マスの上には、ホイポイカプセルや気力アップ、肉まん(HP回復)などが置かれている。無理に相手と闘わず、まずはアイテム回収に注力して準備を整えよう。とくに、ここでしか入手できない進化アイテムもあるため、紫色の金ホイポイカプセルは優先して取得しておきたい。
![]() |
![]() |
![]() |
其の参・閻魔大王&占いババは持っていくべし!
本作では、いくつかアイテムを持ち込める。回復アイテムは必須だとして、それ以外で迷ったら閻魔大王か占いババを持っていきたい。相手は必殺技を使ってくることもあり、こちらの最大HPが40000あったとしても、それ以上のダメージを受けてしまい、何もできないままゲームオーバーということも十分にありうる。そうならないためにも、この2枚を使って極力ダメージを抑えたいところ。それだけでやられる確率はかなり減る。
閻魔大王 ⇒ 1ターン受けるダメージが50%軽減される
占いババ ⇒ 1ターン敵の攻撃を見切り、必殺技を封印する
![]() |
これらのポイントに気を付ければ、優勝はかなりしやすくなる。とはいっても、無理は禁物。アイテムのストックがなくなってこれ以上は難しいと感じたら、リタイアしてそれまでのポイントを確実に手にしておこう。
「まだ始めたばかりだから」、「ランキング上位なんて夢のまた夢……」。そう思って参加を敬遠した人もいたのではないだろうか。じつはこのイベント、バトル終了後に得られるキャラクター経験値がかなり入る。
腕試しのほかに、キャラクター育成の場として最適な場所と言えるだろう。キャラクターを強くしてから……ではなく、キャラクターを強くするためにぜひ参加してみてはいかがだろうか。
ちなみに現在、“第2回天下一武道会”が開催中だ。この記事を参考にして優勝を目指そう。
![]() |
この記事に関連した記事一覧
ゴールデンフリーザがドッカン覚醒!『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』最新情報まとめ【TGS 2016】
『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』LR超サイヤ人孫悟空も登場!2大キャンペーンがスタート
【エイプリルフール】『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』 ヤムチャ、ついに限界の先へ到達か?
『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』 SSR確定チケットをユーザー全員にプレゼント!
ギャルのパンティもらえる!? 『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』1周年イベント注目の内容は?
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】