
【新作】RPG『時のドラゴン』往年のコマンドバトルが味付けひとつで斬新に!
2015-07-27 19:56 投稿
ほんわか雰囲気だけど、遊びは本格的!
ターン制コマンドバトルという往年のシステムを取り入れならがも、ちょっとした味付けで斬新なゲーム性を実現したRPG。それが『時のドラゴン』だ。
まずはゲームの流れを紹介しておこう。本作の基本はパーティプレイ。プレイヤー自身とほかのプレイヤーがパーティーを組んで戦うのだが、他プレイヤーが育成したキャラのデータを仲間するため、RPGの中心である冒険の部分は完全にソロプレイ。ゆえにめちゃくちゃ気軽! 気になる相手が入れば承認不要で仲間にできる。
街にいる他プレイヤーのキャラをパーティに加えて、冒険に出る準備をしよう。
バトルはターン制コマンドバトル。ただし、ターン内に行動できる味方はひとりだけで、すべてのコマンドにクールタイムが設定されている。敵も毎ターン行動してくるわけではなく、次の行動まで○ターンといった形になっているので、バトルはまるで詰め将棋のような思考バトルとなる。
このバトルのバランスが絶妙! コマンドのクールタイムは次のバトルにも持ち越されるため、強いコマンドをムダに選択することはできない。残りのバトル数や、クールタイムの消化を考えつつバトルを進めないと、かなり厳しい展開を強いられることもあるのだ。しかし、そこまでしっかり考えてバトルを展開させれば、強敵ですらあっさりと倒すことも可能。本当によくできている。
ちなみに、戦闘時に使用するコマンドは武器や防具に依存している。装備品にどんなコマンドがついているかによって、戦闘そのものが変わってくるので、どんな装備で身を固めるかも重要だ。
なお、自分の装備は変更可能だが、パーティに入れた他プレイヤーのキャラは変更不可。クリアが難しいダンジョンに遭遇したら、より強い仲間を探すことも攻略に欠かせない。
また、コマンドでもうひとつ重要なことが! それは盗賊のコマンド“回収”。回収は倒した敵からアイテムや経験値を取れるというもので、使うのと使わないのとでは、アイテム収集もレベリングも効率がかなり変わってくる。ただ、倒した敵は1ターンで消滅してしまうので、倒したら急いで回収を行うようにしよう。“回収”コマンドにもクールタイムがあるので、敵を倒すタイミングも見極める必要がある。
そのほかにも、敵を倒して手に入れたマテリアルを集めて武器や防具を作成、強化するシステムもあるので、装備に関してはかなり奥が深くなっている。装備は見た目にも反映されるので、アイテム収集にも熱が入ること間違いなし。
最後に、本作最大の特徴でもあるタイムライン機能を紹介してこう。
これは、プレイヤーがどこで何をしたかというのがTwitterのタイムラインのように表示される機能だ。本作には自動でダンジョン探索をしてくれる機能があるので、その探索中に何があったのかを把握するのに、これが役立つのだ。また、フォローした他プレイヤーの行動も追うことができる。現時点ではあまり有用な使い方が思いつかないが、かつて冒険を共にした仲間が思いがけない成長を遂げていたり、強敵に挑んでいたりと、それぞれの冒険譚を垣間見られるのもおもしろい。
コマンドバトルとターン性という昔ならがの要素を取り入れながらも、その組み合わせ方で斬新かつ骨太なゲーム性を実現した本作。ぜひ一度体験してみてほしい。
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
編集長!これ、どうでしょう!?
※YouTubeチャンネル登録はこちら
時のドラゴン
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Good-Feel
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS、Android
関連記事
この記事に関連した記事一覧
見た目とのギャップ大きすぎ!脳が茹だる本格ダンジョンRPG『時のドラゴン』
2015-11-19 12:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ミスティックアビス』で深海探検へ出かけよう!『ブレイズ・ユニオン』など新作6本
2023-06-04 11:00【配信開始】魔法少女たちが活躍するケムコ新作RPG『ようこそアルカナアカデミーへ!』
2023-06-01 17:02【配信開始】人間は深海で生き残れるのか?未知の海が舞台のサバイバルRPG『ミスティックアビス:遺失海域』
2023-06-01 14:50【配信開始】攻撃を見切りカウンターを食らわせろ!ファンタジー世界の剣戟アクション『クロスソード アケアカNEOGEO』
2023-06-01 13:24【配信開始】パズルでコインを貯めてインテリアデザインを楽しもう『まかせて!インテリア ~ビフォーアフター~』
2023-05-31 15:30