『チェンクロ』第4部や『魔法科高校の劣等生』コラボイベント情報も!“チェンクロ義勇軍 絆の生放送”まとめ
【独占】セガのRPG『ケイオスドラゴン』主要キャラクターや世界観が判明
2015-06-16 16:40 投稿
国ごとに異なるイラストレーターが担当
|
2015年初夏にリリースが予定されている、セガゲームスの期待のRPG『ケイオスドラゴン 混沌戦争』。
今回は、新たに公開された主要キャラクターを紹介するとともに、主人公が冒険することになる7つの国家の概略などをお見せしていく。
『ケイオスドラゴン 混沌戦争』とは 虚淵玄、奈須きのこ、紅玉いづき、しまどりる、成田良悟ら豪華クリエイターにより生み出されたRPF(ロールプレイングフィクション)『レッドドラゴン』。 その世界を舞台に、三田誠や武井宏之、PEACH-PITや崎元仁らさらなる豪華クリエイターが参加して、本作の制作が進められている。 セガネットワークス、星海社、TOHO animationが結集して放つ、メディアミックスプロジェクトの一環でもあり、スマホゲーム、ボードゲーム、アニメが連動するユニークで大掛かりな仕掛けが新しい。 |
※ゲームの流れやバトルシステムを解説
※最新情報がまとまった記事はこちら
新たな登場キャラが続々判明
数々の国をまたにかけて旅を続ける主人公たちのパーティが明らかになった。脇を固めるNPCたちとともに紹介していこう。
★主人公パーティ
【主人公】
年齢:18歳くらい
性別:男性
CV:山下大輝
記憶喪失で自由都市ハイガ近くに横たわっていた戦士。
ケイオスの騎士を浄化させたり、あらゆる時系列を無視して物品に眠る記憶を読み取ったりする能力を持っている。とらえどころのない性格をしているが、基本的には一本気な人物。
【イズミ】
年齢:15歳くらい
性別:女性
〈まじりもの〉の少女。大ネズミとのハーフで身長が30センチほどしかないが、本人はほとんど気にしていない。
冒険商人兼情報屋で、“禍グラバ”に憧れている。主人公を拾ったことから、主人公でひと儲けを企む、自称マネージャー。お金のことになるとすぐに顔色を変える。
【ジョルジュ】
年齢:18歳
性別:男性
CV:阿部敦
|
旧ドナティアの遍歴騎士(ナイトエラント)。仕えるべき主君を求めて騎士道修行の旅に出た名門の三男坊。
明るく元気な性格をしている。一見チャラそうではあるが、騎士らしく凛々しい一面も持つ。
【雷火】
年齢:17歳(見た目年齢)
性別:女性
CV:村川梨衣
黄爛の道士。平たく言うと仙人見習いの少女。
学識はあるが世間を知らないので、世間を見てくるようにと師匠から旅に出された。冷静沈着で、見た目に反して大人な態度をとっている。
【フラメル】
年齢:20歳
性別:女性
CV:遠藤綾
|
ドナティア出身の賢者見習い。巨乳でおっとりしたお嬢様で、世間のことにはあまり詳しくない。戦闘は不得手だが、知識に長けている。
【クローム】
年齢:35歳
性別:男性
CV:平田広明
海賊。ヴァラガン出身で魔銃を使うが、サーベル、斧と何でもござれ。
“いくさ人”という表現を好み、男ならいくさ人であるかないか、女なら惚れるかどうかが評価基準。がさつで戦いや酒などを好む反面、ピンチのときは先導してくれる頼りになる一面も持つ。
【ベルリオーズ】
年齢:26歳
性別:女性
CV:上坂すみれ
男装の麗人で、レイピアを使う剣士。元は宗教国家ヴヴブブの奴隷だったが脱走し、ゲルバン帝国のゲルバン一世に部下として見いだされた人物。
★脇を固めるNPC
【禍グラバ】
年齢:???(不明。150歳以上)
性別:男性
|
全身を“五行躰”に置き換えているサイボーグの大商人で、“不死商人”の二つ名を持ち、ニル・カムイの都市ハイガを統べている 。非常に聡明かつ豪胆。他人に何を考えているかを読ませない懐の深い男。
【ソル】
年齢:25歳くらい
性別:男性
ニル・カムイ出身で、サソリの魔物の因子がまじっている〈まじりもの〉。性格はつねに冷静沈着、言葉遣いが誰に対しても敬語。そして、人に嫌味などを言い放つSっ気の強い人物。
【マリアローゼ】
年齢:20歳前後
性別:女性
|
ゲルバンの大富豪クリュンフェット家の当主である褐色美少女。明るく元気な性格。古代ムルルー王国でお菓子のおまけに付いていた、金のクジラ・銀のクジラを収集している。
登場国家とその国旗
本作の大きな特徴は、国ごとに担当作家とイラストレーターが存在すること。
そのおかげで各国の特色や個性がより際立っており、世界設定を読み込むだけでも非常におもしろいものとなっている。
それらの詳報は近々お見せするとして、今回はまず主人公たちが冒険をする7つ国家の概略とその国旗を紹介しよう。
【ニル・カムイ】
禍グラバが治める自由都市ハイガを抱えており、交易の要衝でもあることから栄えている。
各街は地元民が運営する独立都市で形成されているのが特徴。幕末から明治維新にかけての日本に、ファンタジー要素を加えたような国。
【ジャグル・ドグル】
神の遺跡と呼ばれる巨大な石造建造物が点在しており、風光明媚なことから中立地帯として列強の観光地・保養地として使われていた。
しかし、ニル・カムイの動乱に端を発した経済危機によって国家が崩壊。暴動発生から成り行き任せの革命が起きた過去がある。
【宗教国家ヴヴブブ】
独自の宗教で統治されている宗教国家。
もともとは黄欄から移住してきた人々が作った国だとされるが、長きにわたり他国との交流がなかったため、独自に文化が形成されている。
国民は奴隷化された女性と、神を崇拝する男性によって構築されているのが特徴。外国人女性は名誉男性として扱われる。
【ゲルバン帝国】
ドナティアの技官であったゲルバンが皇帝位を名乗り、発足させた帝国。建国10年程度の若い国。
抜きん出た生産力を持ち、鉄鋼・重工業などの分野においては比類ない実力。“機動竜・アウトドラッツェ”と呼ばれる兵器を有する。
【大蘭國】
黄欄王朝に反旗を翻す島国の新興国で、黄欄の反逆者や犯罪者などが集まってできた侠客たちの国。
国家としての技術力は小国並みで、秀でた者が数人いる程度。黄欄から奪った強力なマジックアイテム“宝貝(ぱおぺい)”を所有し、その権威と力で国を治めている。
【ムルルー】
極地に浮かぶ大きな島国。狩猟部族が緩やかに連携して国家の体をなした新興国家。地熱を利用した生活を行っているが、その地熱が衰えつつあることから対外進出を余儀なくされている。
【ヴァラガン共和国連邦】
新大陸で独立を果たした新興国家。ドナティアから独立した国家のため、ドナティア各国とは敵対関係。
ドナティア時代に作られた美しい街並みが残るが、強い日差しに耐えるため白主体となっており、本国と趣を異にする。最近では摩天楼なども作られつつある。
※ゲームの流れやバトルシステムを解説
※最新情報がまとまった記事はこちら
ケイオスドラゴン 混沌戦争
- メーカー
- セガゲームス
- 配信日
- 2015年初夏予定
- 対応機種
- iPhone、Android
- コピーライト
- (C) STAR SEAS COMPANY (C) SEGA Networks /「ケイオスドラゴン混沌戦争」 製作委員会
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 3
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46 - 4
『ブルアカ』バニーガール姿のネル&カレンが復刻!“船上のバニーチェイサー”も常設化
2023-12-20 13:31 - 5
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04