『逆転オセロニア×進撃の巨人』コラボ第2弾が開催!新キャラに加え第1弾キャラの闘化など内容盛りだくさん!
2020-12-18 13:00
2015-06-09 15:00 投稿
|
▲再生リストはこちら |
昨年、その意味不明すぎる世界観がウケて世界中で大ヒットとなった“ヤギゲー”『Goat Simulator』。
今回プレイするのは、その最新作となる『Goat Simulator GoatZ』。
なぜかゾンビたちが蔓延する世界をヤギが暴れ回る! バグっぽいグラフィックや不思議すぎる日本語も健在だ。
動画に出ている2人のTwitterはこちら!
ゾンビだらけのヤギが暴れ回る!
ゾンビ化した人類が蔓延する街を舞台になぜか羊が暴れ回るというのが本作の内容。オープンワールド風のフィールドを縦横無尽に駆け回るヤギに、猛然と襲い掛かるゾンビたち! いったい何が起きているのか……いちいち考えるのはやめない?
アイテムを組み合わせて武器をつくる“クラフト”機能
画面左側での移動のほか、画面右の“頭突き”、“ジャンプ”、“舌で舐め取る”、“死んだフリ(?)”といった基本的なアクション。なものに加えて、拾ったアイテムどうしを組み合わせて武器をつくる“クラフト”機能も実装。
とことん暴れ回りたいなら“カジュアル”モードがおすすめ
“サバイバル”モードはゾンビと真っ向から戦わないといけなく、空腹がMAXになるとヤギが死んでしまう。
それもそれでスリルがあり楽しいが、そういうしがらみを忘れてとことんフィールドを暴れたいなら“カジュアル”がおすすめだ。
(企画協力・原稿)深津庵、斎藤えいこう、ヒゲメガネ長谷部
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧