
【新作】スマホ向けに究極に練り込まれたローグライクRPG その名も『ローグライク(仮)』改め『ブレイブリーゲート』
2015-05-31 00:01 投稿
片手操作にもこだわった!
サイバーエージェントからiPhone、Android向けに配信中の『ブレイブリーゲート 時の妖精と不思議な迷宮』。
スマホで気軽に遊べる本作は、挑戦するたびに毎回形状が変わる不思議なダンジョンを舞台にした、ファンタジー世界で綴られるローグライクRPGである。
『ブレイブリーゲート』では、スーパーファミコン時代から受け継がれている“ローグライクRPG”のシステムを踏襲しながらも、
スマホゲームユーザーが触りやすいように、素材合成によるキャラ強化や同じキャラどうしの融合でスキルアップする、といったシステムが採用されている。
往年のローグファンでも楽しめ、現代のローグに興味がありながらも手を出しづらかったユーザーにはもってこいの作品だ。
この記事では“ローグライクRPG”の基本から、『ブレイブリーゲート』の魅力をお伝えしていきたいと思う。
そもそも“ローグライクRPG”って?
“ローグライクRPG”とは、一般的にダンジョンに潜り、ダンジョン内に落ちているアイテムを現地調達しながら、ダンジョンの最下層を目指す。道中には罠やモンスターハウスがプレイヤーの行く手を阻み、ゲームオーバーになればレベルが1に戻り、収集したアイテムもずべて失うマゾ仕様のゲーム性がユーザーのあいだで受けている。
世間一般的に、『トルネコの大冒険』シリーズや『風来のシレン』シリーズ、『チョコボの不思議なダンジョン』シリーズが代名詞的なタイトルとして知られている。
本作には何とこれらのタイトルも手掛けたことがるスタッフも参加しているので、興味のある人はゲーム内のクレジットを探してみよう。
BGMは、『キングダム ハーツ』シリーズや『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』以降のシリーズ作品などの音楽を担当した下村陽子さんを起用。昔からのゲームファンなら聞いたことがある人も多いのではないだろうか。
ローグライクRPGの7つの特徴
ローグライクRPGの特徴としては、
・ゲームオーバーになると収集したアイテムをすべて失う
・部屋や通路など、ダンジョン構成は毎回ランダムで生成される
・こちらが1歩動く(行動する)と敵も動くターン制
・ダンジョンの最下層(ボス)を目指す
・踏むまでわからない、多彩な罠が散らばっている
・モンスターハウスがある
といったものが挙げられる。
複数の敵と遭遇したときに囲まれないように戦ったり、手に入れたアイテムを利用して立ち回るなど、戦略性の高さと罠によってどんな事態に陥るか分からないスリルで根強いファンが多いジャンルの作品だ。
これら上記の特徴はもちろん『ブレイブリーゲート』にも踏襲されている。
|
|
『ブレイブリーゲート』の世界観に注目!
本作の舞台はファンタジー色の強い異世界に浮かぶ島。主人公の少年が、クロノリアと名乗る謎の女性から“時の戦士”に任命されるところから物語が動き出す。
“時の戦士”は書き換えられてしまった歴史を、時を越えて正しい歴史に戻すことが役目。冒険のナビゲートをしてくれる相棒の妖精リップとともに、歪んでしまった歴史を戻す冒険に出かける。
おかしくなった現在は、過去へ行って歴史を変えることで修正し、その結果正しい未来につながるなど、時間軸を超えたストーリーに注目だ。
|
|
個性豊かなキャラクターが多数登場!
本作は、ダンジョンに3人のキャラクターと助っ人ひとりを連れていくことができ、交代しながらクリアーをしていく。キャラクターにはジョブが8種類あり、それぞれ扱える武器が異なる。
こうした武器は敵によって有利不利がつき、剣が効きにくい敵には打撃で、打撃がダメなら剣で……といった具合にキャラクターを使い分けていくのも本作の醍醐味だ。
しかもこうしたキャラクター、同じジョブでもキャラクターによって外見や性格、使えるスキルが異なるのが特徴。どの人物もなかなかにクセのある、個性的な性格と容姿をしているぞ。
|
|
ブレイブリーゲート~時の妖精と不思議な迷宮~
- ジャンル
- ローグライクRPG
- メーカー
- サイバーエージェント
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- コピーライト
- (C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【新作】『ローグライク(仮)』Android版の配信開始とともに正式名称も発表された
2015-04-23 18:58
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』今年もハロウィンがやってくる!! カボチャとお菓子のデコが登場するイベントガイド【プレイログ#446】
2023-09-30 21:27【モンスト】妲己(獣神化・改)本日22時実装!ハレルヤ(獣神化)、普賢&文殊(獣神化)、八咫烏(獣神化・改)の実装も決定
2023-09-30 20:08【モンスト】『東京リベンジャーズ』コラボが10月1日0時からスタート!|佐野万次郎(マイキー)、龍宮寺堅(ドラケン)、三ツ谷隆が登場
2023-09-30 19:39【モンスト】10周年記念クエスト“リドーラ姫”登場!報酬で懐かしのアプリアイコンも
2023-09-30 19:10