『リトルノア』と『テラバトル』がコラボ!坂口博信・吉田明彦両名のサイン色紙がもらえるキャンペーンも

2015-02-17 22:20 投稿
![]() |
公式攻略wikiも鋭意更新中!!
『リトルノア』でついつい勘違いしてしまいがちなレイアウトの罠。今回は、絶対にやってはいけない街のレイアウトの一例をお見せしよう。
もしやってしまっていたら、いますぐ編集を!
[関連記事]
ゲームを始めたときにもっとも勘違いしやすいのがコレ。
角を利用することで壁や軍事施設を節約できそうに見えるが、本作では外周のどこからでもキャラクターを攻め込ませることが可能。ゆえに、施設はどこに配置してもほぼ有利不利は存在しない。
![]() |
巨木や岩石など、攻め込む際にジャマになりそうな障害物。しかし、キャラクターたちの移動の妨げになることは一切ない。くれぐれも壁の節約に障害物を利用しないように。
ただし、守るべき街の外側にある分には好都合。障害物の上にキャラクターを配置できないので、多少は攻めにくくなる。むやみに取っ払ってキレイにする必要はない。
![]() |
大事なものを壁で囲むのは基本だが、街全体を囲むのは好ましくない。一点突破されただけで、一気になだれ込まれてしまう。
![]() |
![]() |
壁で囲んでいても中がスカスカだと、内側に直接キャラクターを配置できてしまうので要注意。
![]() |
壁をより強固にしようとして、二重にしたとしても、ミサイロを使われると2枚一気に壊されてしまう。二重にする場合は、1マス分以上空間を作ること。
![]() |
[関連記事]
![]() |
公式攻略wikiも鋭意更新中!!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】