よくあるパズル&RPG系ゲームと思ったら返り討ちにあった『混沌のミッドランド』

2014-12-08 14:00 投稿

「よくある感じのゲームでしょ?」と思いきや

“パズル”+“RPG”のゲームが猛威を振るう日本のスマホゲーム業界。そんなパズル戦国時代に、また新たなオリジナルパズルを引っさげたゲームが登場した。それがこの『混沌のミッドランド ~Puzzle Monster~』です。まあぶっちゃけ、これ系のゲーム結構やってるしぃ~、強いカードとかなくても余裕でいけると思うしぃ~、と舐めた感じでやり始めてみました。

『混沌のミッドランド ~Puzzle Monster~』公式ムービー

独特のパズル

パズルで敵と戦うシステムなのですが、このパズルがまた一風変わったシステムで、最初はわりと「?」となってしまいました。なので、わかりやすいようにまずは簡潔に説明します。ジェムが盤面にズラリと並ぶ姿に、ジェムを動かして消していく3マッチ系のパズルを予想する人も多いと思いますが、違います。本作のパズルは、なぞったジェムが消えて、落下させたジェムで3マッチを作るという形式になっています。

ジェムを縦か横に3つ以上を揃えるとジェムが消えて、そのジェムと同じ属性のカードが敵を攻撃します。連続で消せばコンボが発生して攻撃力がアップしていくのはお馴染みのルールですね。このルール、意外と最初はコンボが組みにくいんですが、お助けシステムもいくつか用意されています。

■お助けシステムその1~盤面の回転~

盤面の右下と左下にある矢印マークをタップすると90度ずつ盤面が回転します。これによって、いちばん消せる配置を探すことができるわけです。

■お助けシステムその2~まとめて消す~

ジェムが消えるのは3個からだが、4~5個までまとめて消すと以下のような特殊スキルが発動するのです!

・縦か横に4個消しで“シャイニングボウ”
・縦か横に5個以上消しで“トールハンマー”
・縦か横以外の形で5個以上消しで“クロスソード”

いずれもジェムをごっそり消してくれる効果があるので、毎回4個以上消していくことを心がけるとサクサクと敵を倒せるはずです。

パーティー編成は自分でやる派です

つぎに、じっさいに攻撃を担うカードについて。パーティーは5枚までのカードで構成されています。コストが設定されているので、コストをオーバーしてしまう場合は少ない枚数でパーティーを組むこともあります。リーダーのカードはリーダースキルが発動するので、パーティーのメンバーをよく見てリーダーを選びましょう。自動で行ってくれるおすすめ編成機能もありますが、僕は使いません!

▲1.2倍アップのキャラは多いけど1.5倍の攻撃力アップは珍しい! 火属性でメンバーを固めたいけど、つい保険でほかの属性も入れてしまいます。

ガチャ、強化要素ももちろんあります

カードはダンジョンのクリアーとガチャから入手できます。ガチャは課金用のものと、フレンドと協力しあうことで貯まる友情ポイントを使う無課金でも引けるガチャの2種類。無課金でもログインボーナスなどでルビーがもらえることがあるので、うまくレアカードを引き当てたいですね。

▲何だかんだで戦力の充実を図るには、ガチャが欠かせない。ただ、序盤はコストの関係でレアカードをデッキに組み込むのは難しい。

カードの合成は、強化と進化の2種類。強化合成でカードのレベルを上げて、レベルがマックスになると進化合成でカードを進化させることができる。

▲前述したとおり、強力すぎるカードはなかなかデッキに組み込めない。レア度の低いカードを地道に強化していくのが結局は近道になります。

なかなか歯ごたえありますよ!

皆さん、スミマセン。

ワタクシ、上級者のように上から目線でここまで説明して参りましたが、なかなかどうして、『混沌のミッドランド ~Puzzle Monster~』は手強かったです。この独特のパズルは大きなコンボがなかなか組めなくて、結構早い段階で苦戦中なんです。

じつは何枚かいいカードを引いたのですが、説明したとおり、まだレアカードを1枚入れただけでコストがドーンと増えてしまい、泣く泣く外した編成にしております。なので、全然「俺TUEEEEE」的なプレイはできず……。このきびしめのゲームバランスは、巷に溢れる“パズル”+“RPG”系のゲームとは、ひと味違いますね。

▲序盤なのにボスがこの顔!

パズルもゲームもガチなので、僕と違って腕に自信ありのゲーマー諸君はぜひチャレンジしてみてください!

※『混沌のミッドランド』公式サイトはこちら

混沌のミッドランド ~Puzzle Monster~

ジャンル
パズル
メーカー
Ucube
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone、Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧