『サモンズボード』読者を代表して編集部が荻原Pにガチ質問(その2)

2014-11-02 12:00 投稿

▲『サモンズボード』のまとめサイトはこちら▲

荻原プロデューサーへのガチ質問の第2弾。今回は、スキルや進化開放、ランバト、ギルドの今後について答えてもらった。前回同様、ガチです!

[関連記事]
『サモンズボード』読者を代表して編集部が荻原Pにガチ質問(その1)

スキルの今後について

——もっとボードゲームとしての魅力を引き出すようなスキルが欲しいです。

荻原P かなり初期の頃からお話ししている将棋の”成り”みたいな仕組みも未だ検討中です。いまの盤上で成ったとして、はたして生きてくる仕組みにできるのかなって……。でも例えば、障害物を置けたり壊せたり、ボードに介入できるようなスキルなどはおもしろいなと考えています。

——巨大化するスキルはどうですか?

荻原P いまのところ味方が巨大化するスキルの実装予定はありませんが、アイデアとして一度出ましたし、私は好きです。ただ、4×4のボードに巨大ユニットが並んでしまうと、身動きが取れずにダブルタップとスキル発動だけの足を止めての殴り合いになってしまうんですよ。怪獣大決戦というか、絵的にはすごいワクワクするんですけどね。いまは5×5のボードがあるので、まずは巨大ボスが2体出現するようなステージを用意しました

——回復スキルが貴重ですが、増やさない理由があるのですか?

荻原P 意図的に絞っていたつもりはないです。この前のモンスター討伐でも、回復スキル持ちモンスターを報酬として用意しました。課金しなくても手に入れることが可能な難度設定にしてあったので、全ユーザーさんではないにしても、回復スキルをお届けできたかと思います。ただ、ギルドに入っていないと参加できない討伐での配布だったので、今後はノーマルダンジョンやテクニカルダンジョンのボスとして、回復スキル持ちモンスターを増やしていけたらと考えています。

——リーダースキルのインフレが気になります。今後の構想を教えてください。

荻原P 今後はタイプや属性やコンボ以外に、“飛行能力を持つモンスターの攻撃力を○倍する”のようなリーダースキルも考えています。テクニカルダンジョンで○○タイプ禁止のような特殊ルールがあるので、能力で統一するようなパーティはどうかなって。攻撃回数が増えるようなリーダースキルもあっていいと思うんですけど、強くなり過ぎない調整が必要ですね(笑)。もちろんレアリティに応じた能力差は出ますが、リーダースキルのバリエーションを増やすことで、倍率だけではない特徴をつけていきたいと考えています。

——ドロップ確率を上げるリーダースキルが欲しいです。

荻原P じつはピクシー系のモンスターをデザインしたときに、経験値1.5倍やコイン1.5倍と合わせて、ドロップ率1.5倍のリーダースキルも作ったんです。でも、普通のモンスターにここまでのスキルを持たせるのはやりすぎかなと思って、リリース直前に止めました。スキルとしてではなく、イベントとしてドロップ率アップの機会を増やしていきたいです。

気になるあのモンスターはどうなる?

——激昂獣ヘルキマイラ、ナイトメアカオスは進化しないんですか?

荻原P 検討中という回答が多く、ガチ質問という企画の趣旨に沿えているのか不安だったのですが、これはバシッと答えられますね。近いうちに進化開放するので、お楽しみに!
※編註:10月29日に進化開放が実装されました。

——御三家はもう強くならないの?

荻原P 最初に選ぶことができるクレン、イドラ、ガルーも強くしたいと思っています。課金で手に入るモンスター、無課金で手に入るモンスターの区別なく、喜んでもらえそうなものはできる限り進化させたいと考えています。お待たせしてはいるのですが、ヘルキマイラたちの進化開放を意思表示として受け取ってください。

——探索要員として第二の人生(?)を歩み始めたコカトリスをカムバックさせたいです。

荻原P 順を追ってにはなりますが、私も進化させたいと思っています。

——師範代ちゃんを僕にください。

荻原P すみません! いまのところ”みんなの師範代”でお願いします(笑)。

ランバト改善求む!

——ランバトが弱い相手を捜す作業になっています。強い相手に勝ったら多くのポイントが手に入る仕組みにして欲しいです。

荻原P 以前は強敵を倒すとたくさんのポイントが手に入るようになっていたんですが、マッチングの部分で不公平が起きてしまうため、いまの仕組みに変えました。

ランバトの仕組みを戻す予定はありませんが、バリエーションは増やしたいですね。例えば、勝ち抜き戦のような、勝てば勝つほど強い相手が立ちふさがって、挑戦意欲をかき立てられるもの。1回戦の相手に勝ちました、つぎはより強い相手と戦えるけど、ここで止める? それともチャレンジする? みたいなBETの要素があるものを考えています。ランバトを見直すというよりは、新しいシステムを用意する方針ですね。

——ランバトの報酬モンスターの使い回しは止めてください。同じようなスキルで属性が違うだけだと、つぎの報酬モンスターが予想できてしまってつまらないです。

荻原P 能力についてだけ言うなら、以前のランバト報酬モンスターはスキルを毎回変えていたんですが、最近のランバトでは意図してスキルを揃えた経緯があります。同じスキルを各属性で使えるように用意した形ですね。ただ、そろそろ属性が一周するので、つぎからはまた変える方針で考えてみます。

交流要素やギルドのシステムはどうなる?

——フレンドシステムは考えていますか?

荻原P 他のユーザーさんのモンスターを借りて、リーダースキルが発動するかたちのリーダースキルは、現行のダンジョンのバランスが崩壊するので、いまは考えていません。

ただ、仲間を誘って挑むダンジョンみたいな、いっしょに遊べるものはやりたいです。モンスターを借りてくるパターンも考えられますが、通信のインフラが整ってきたことを考えると、通信を使ってユーザーさんどうしがリアルタイムで共闘したり、対戦できた方がおもしろいですよね

——いまのギルド情報では勧誘を受けても判断の役に立たない。

荻原P 判断材料としてギルド効果の情報を確認できるようにします。同レベルのギルドでもHP、クリティカル、攻撃などの振り分けが違うので、ギルド選びの参考にしてください。

——ギルドマスターの権限で、ログインだけしてギルドに貢献しない寄生メンバーをなんとかしたいです。

荻原P 目標を持って遊んでいるギルドにとって、メンバー毎の頑張りの差が大きいと、気になりますよね。とはいえ、ギルドマスターが一方的にメンバーを除名できるようにしてしまうと、ポイントを投資してギルドを大きくする仕組みである以上、突然除名されてしまうんじゃないかと不安に感じるメンバーも出てくると思います。

そこで、例えばアクティブなだけではなく、ギルドへの貢献の尺度と言いますか、BPをベースにした除名システムを用意するのはどうかという話も議論に上がっています

——強い者がより強くなっていくいまの仕組みはどうにかなりませんか? 弱小ギルドにもチャンスを!

荻原P ギルドの場合はランバトと違ってランキング報酬がないので、キリ番でプレゼントみたいなことは難しいと考えています。小さなギルドでも報酬を受け取れ、イベントを楽しめるバランス作りを心がけます!

新BGMにご期待あれ

——ちょこちょこ動くモンスターのアイコンが好きです。HP表示などがアイコンに被るのが気になるので、その類いの表示はすべて画面下のサムネに乗っけてくれませんか?

荻原P アイコンを好きになってくれて嬉しいです! 表示位置については開発中にいろいろと検討しました。テストプレイを経て実感したんですけど、プレイヤーは指を置いたところを見るんですね。だから、下に表示をまとめてしまうと視線が散ってしまうんです。なので、結果的には触る部分に情報を集約することになりました。アイコンを見たいユーザーさん向けに、矢印以外の表示を消せるようになっています。こちらの機能も活用してみてください。

——飛行能力を与える基準はどうなってるの? 羽の有無ではない?

荻原P これ、例えばフェンリルのことかなと思うんですけど、フェンリルは幻獣なんで、幻獣の力で飛ぶんです!

——胸が揺れるキャラはメデューサ以外にいないんですか?

荻原P よく気付きましたね。あれはデザイナーが相当こだわったんですよ。“胸を揺らしてもいいですか?”ってものすごく具体的に聞かれたんで(笑)。でも、じつは”司秤のミスラ”が初なんですよ。今後も揺れるときは揺れますよ!

——『サモンズボード』のトップ画面は何故ゴーレムなのでしょう? 思い入れでもあるの? あと、ローブの人物は何者?

荻原P リリース当時、いわゆるゴーレムといった感じではない個性的なデザインだということで、トップ画面に採用されました。ローブの人物はサモンズボーダーと呼ばれる召喚士、つまりプレイヤーの分身です。

——下村陽子さんの音楽に惹かれて『サモンズボード』を始めました。今後、BGMを増やす予定はありますか?

荻原P これは気持ちよく回答できますね。なんと一気に4曲のBGMの追加を下村さんにお願いすることができました。増えるのは確実です。ご安心ください(笑)。

これは余談ですが、嬉しいことに下村さんも『サモンズボード』で遊んでくれているんですよ!

おもしろさに自信あり

——荻原Pのオススメ万能パーティを教えて!

荻原P 普段使いの編成は冥府の神エレシュキガル、屍邪龍デスファレウム、魔神バロール、残酷の女神ヘルです。課金キャラも使っていますが、バランスタイプで揃えた人気の編成です。通常なら攻撃タイプが備えているはずの攻撃力アップのスキルを持つ残酷の女神ヘルがポイントですね。バインドと攻撃力ダウンも積んでいます。屍邪龍デスファレウムと魔神バロールは神級の降臨モンスター。安定したステータスで矢印も悪くないです。

sb-a-001
sb-a-002
sb-a-003
sb-a-004

荻原P 好きな編成としては星屑の女王アンドロメダ、炎竜王・レプティアス、蒼帝・青竜、魔法剣士ティエラで構成した英雄リーダーの編成もオススメです。この編成は火と木と光の3属性で攻撃すると3倍のダメージが出るので、火力が高いんです。反面、メンバーが欠けてしまうとリーダースキルが発動できなくなるのですが、編成の維持にアンドロメダとティエラの強力な回復スキルが役立ちます。

sb-b-001
sb-b-002
sb-b-003
sb-b-004

——荻原Pが個人的に好きなキャラ4体は?

荻原P 強さ関係なしだと、まずは敏鳥姫・ロフォーヌですね。これはランバトの報酬キャラです。つぎに課金キャラですけれど、進化前のシャマシュ。外見が機械と生物の融合っぽくて好きです。あとは光輝の荒鷲フレースベルグも好きです。鳥が好きなのかな(笑)。もう1体は少女成分が欲しいな……清浄のアナーヒターがいいですね。まだ使ったことはないので、レベル1ですけれど!

sb-c-001
sb-c-002a
sb-c-002b
sb-c-003
sb-c-004

——『サモンズボード』のアイデアはどんなところから思いついたのでしょうか?

荻原P 当時、スマホで手軽なシミュレーションゲームを作りたかったんですけれど、いままでにないものにしたいと思っていました。それでいて、大人から子どもまで楽しめるものにしたかった。アイデアの一助になったのは『将棋』ですね。

私は企画に困ると機会を見つけて家電量販店のおもちゃコーナーを回ったりすることがあります。ずっと机に向かって悩み続けるのが苦手で(笑)。トランプとかが並んでいるコーナーに将棋が置いてあって、そう言えば小学生のときにやってたなって、気になったんですよ。単純なルールなのに、ゲーム性が高くて大人から子どもまで楽しめる……これはいけるぞと。結論としては、量販店の店内を散歩してたらアイデアのきっかけを思いついたってことになりますかね(笑)。

——正直、『サモンズボード』は流行ると思っていましたか?

荻原P 『サモンズボード』は将棋に近いルールとは言え、ニッチ向けな部分があるかもしれないと思っていました。結果的には想定よりも多くのユーザーさんに楽しんでもらえたので、嬉しい限りですが、まだまだこれからです!

ちなみに、“おもしろいと思っていますか?”という質問だったら、おもしろいと思っています。そこには自信がありますよ!

[関連記事]
※ケロロのキャラたちが『サモンズボード』を侵略するであります!
※『サモンズボード』読者を代表して編集部が荻原Pにガチ質問(その1)

▲『サモンズボード』のまとめサイトはこちら▲

サモンズボード

ジャンル
ボードゲーム・RPG
メーカー
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み。Android 2.3.3 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧