【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2014-10-20 18:53 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
モンスターストライク
こんにちは! タイガー桜井です。『モンスターストライクMULTI BURST』のロケテストに参加するために、10月18日に秋葉原レジャーランド1号店へ行ってきました!
[関連記事]
※アーケードでもひっぱれる! 『モンスト MULTI BURST』のロケテスト開催決定
![]() |
操作はディスク状の専用コントローラを使うか、スマホ感覚で画面をタッチして行います。普段モンストを遊んでいる方なら、特に操作性に違和感を感じることはないと思います。
遊び方は従来のアプリ版と同じルールの“クエストモード”と、全国の人たちとリアルタイムで対戦する“対戦モード”の2つが用意されています。
![]() |
![]() |
“ソロプレイ”と“全国マルチ(乱入あり)”の2つのモードがあります。今回はロケテストなのでソロプレイのみでしたが、全国マルチプレイはクエストの途中から味方とマッチングすることができるようになるそうです。
また、新要素として“スキルカード”が実装されています。画面左下に好きなカードをセットし、1度だけ好きなタイミングで特殊効果を発動できます。今回は“アイテムランダム出現”、“バインド(ターン遅延)”、“反射/貫通タイプ変更”の3種類が用意されていました。ダンジョン攻略の鍵を握ることになりそうです。他はスマホ版のルールと変わらず、ボスを倒せばクリアです。敵キャラがアニメーションで動くのが新鮮でした。
赤チームと青チームに別れ、全国のプレイヤー同士が対戦する全く新しいモードです。攻撃ターンと守備ターンが2ターン毎に入れ替わり、相手チームのリーダーモンスターを倒すと勝利です。守備ターンにリーダーモンスターが“実体化”し、ボールが一回り大きくなります。リーダー以外のモンスターは“バリアモンスター”となり、相手のリーダーを削りにいったり、自分のリーダーを守ったりすることができます。
また、各モンスターに“テンションゲージ”があり、これがMAXになると攻撃力アップ&ストライクショットが使用可能になります。テンションゲージは相手のバリアモンスターに触れることで蓄積されていき、逆に相手に触れられると減少します。こちらの攻撃ターンには相手のリーダーを削りにいくだけでなく、テンションゲージが溜まりそうな相手のテンションゲージを下げにいくなど、色々な戦略が練れそうです。ロケテストではとにかくゼウスが強かったです(笑)。
実際に遊んでみて、期待していた以上に楽しめました!特に対戦モードはアツくなれます。今回、パーティーは5種類用意されていましたが、製品版で自分でモンスターを集めていくのが楽しみです♪
![]() |
(タイガー桜井@tiger_sakurai)
![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |
この記事に関連した記事一覧
【モンスト】最大で限定1体込みの★6キャラ5体が当たる!“どれから引く?確定マシマシ5属性ガチャ”が4/22から実施
【モンスト攻略】鍾馗の評価と適正クエスト考察/文句なしの天魔9トップ適正
【モンスト】“オリエンタルトラベラーズ”に新限定キャラ“鍾馗(しょうき)”が登場!CVは安済知佳さん
【モンスト攻略】大央宮足之進攻略と適正キャラ
【モンスト攻略】サトゥルヌスの評価と適正クエスト考察/総合スペックに優れる高難度向けキャラ
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】