
『モダコン』に『アスファルト8』“Metal”対応のゲームはやっぱりスゴかった!
2014-10-12 12:00 投稿
![]() |
Apple開発の新グラフィック技術
“Metal”対応ゲームが続々登場
アップルの新しい3Dグラフィック描写技術として注目を集める“Metal”。iPhone5SやiPhone6/6 Plus等の性能をフルに引き出すiOS8対応の新技術で、その描写力は家庭用ゲーム機並とも言われるほど。詳細に知りたい人はこちらを参照していただくにしても、とにかく革新的とも言える技術で、そんなMetalに対応したゲームがApp Storeの”iOS8傑作ゲーム”として特集されている。
現在6作が特集されているが、Metal対応でエフェクトやグラフィック描写の大幅な改良とともにアップデートされた『モダンコンバット5』や『アスファルト8』、Metalの実力を最大限まで引き出した超美麗空間探索ゲーム『Epic Zen Garden』など、既・新問わずどれも粒ぞろいのラインアップとなっている。さっそく、各作の中身をチェックしてみた。
『モダコン』や『アスファルト8』が
Metal対応でパワーアップ!
![]() |
![]() |
![]() |
画期的なほど直感に訴える操作、詳細に作りこまれた美麗なグラフィック、派手なエフェクト。どれをとっても高いレベルでレーシングゲームファンを魅了した『アスファルト8』。“Metal”対応のアップデートでは、ブーストやクラッシュ時のエフェクトがよりド派手に、景色や天候等のグラフィックがより詳細になった印象。
![]() |
![]() |
クラッシュ時の車体の“ぶっ壊れ具合”は本作のひとつの醍醐味だが、爆風や噴煙など細かい作りこみが加えられ、より爽快感がました。また、景色の奥から差し込む夕映えや東京のネオンといった光の作り込みも大幅に向上。全てが相まって、本作を一つ上の次元に押上げ、また新たな世界観を構築した内容となっていると言える。
![]() |
![]() |
同様に、グラフィックやエフェクト面に手が加えられ、Metal向けにパワーアップしたのが、人気ミリタリーFPS『モダンコンバット5』。パーティクル(光の効果)が5倍となり、爆風から天候、さらに火花といった作り込みまで詳細になった。全体的に景色が明るくより鮮明になった印象なので、手榴弾やロケットによる粉塵の舞い上がり等のリアルさがより際立ち、プレイしていてさらに臨場感がましたように感じた。
実写と間違えるほど美麗な
『Epic Zen Garden』でMetalの本気を実感
![]() |
![]() |
![]() |
さらに、美麗グラフィックで日本庭園風の住居を自由に探索できる『Epic Zen Garden』や、“マリオカート”風のシステム・操作感でビーチを駆け抜けるレーシングゲーム『Beach Buggy Racing』、横歩きしかできないカニが塔の頂上を目指すアクションゲー『Mr.クラブ』、“Hey Day”の海版とも言えるシミュレーションゲーム『プランダーパイレーツ』など、Metalの実力を実感できるゲームが全6作用意されている。
![]() |
とりわけ、『Epic Zen Garden』は、Metalの実力や性能を極限まで使ったいわゆる“デモアプリ”となっているので、Metal対応の端末を持っている人はまずチェックしてほしい作品。
![]() |
![]() |
和洋折衷の建築空間を自由に探索するスタイルの本作は、石庭、鯉の泳ぐ池、桜の木々などが、Metalの技術であますところなく再現。指で木々をなぞれば踊るように花びらが舞い散り、鯉の池をタップすれば水面の反映とともに鯉が身をひるがえす。空間そのものが生きているようで、目をつむると、それがゲームであることすら忘れてしまった。
ゲームメーカー23社が
Metal導入を発表
今回紹介したMetal使用のゲームは、まだまだ数が少ないのが現状。しかし、2014年9月9日に開催された”Appleスペシャルイベント”では、ディズニー、スクウェア・エニックス、UBISOFTなど、すでに計23社がMetal導入を発表。筆者も実際にMetal対応のゲームをプレイしてみて、冒頭の“家庭用ゲーム機並”という声は、(比較対象のゲーム機によるが)何ら誇張ではないことを実感した。
スマホゲームの新たな可能性を広げたとも言えるMetalが、今後のスマホゲームシーンにどのような影響を与えていくか、大いに期待したい。
▼『アスファルト8:Airborne』のダウンロードはこちら
▼『モダンコンバット5:Blackout』のダウンロードはこちら
▼『Epic Zen Garden』のダウンロードはこちら
▼『Beach Buggy Racing』のダウンロードはこちら
▼『Mr.クラブ』のダウンロードはこちら
▼『プランダーパイレーツ(Plunder Pirates)』のダウンロードはこちら
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04