
【新作】わんこに“わんこそば”を食べさせる“しりとり”アプリってなんだ?
2014-10-02 15:25 投稿
その名も『わんこしりとり』
『つみねこ』でおなじみのビースリー・ユナイテッドの新作『わんこしりとり』がNTTドコモの”スゴ得コンテンツ”で配信された。”スゴ得コンテンツ”は月額380円[税抜]で、ドコモユーザー向けにゲームのみならず生活が便利になるエンタメコンテンツを配信するサービス。基本的にiPhone、Androidに対応しているが、対応端末はコンテンツによって違うので、サイトで要確認してほしい。
本作は“しりとりをする”というよりも、厳密にいえばばらばらに並んでいる文字を並べて言葉にする仕様になっている。この単純な内容でもじつにおもしろい(笑)。すぐわかる言葉は反射的に答えられるのだが、文字数が多かったりすると「なんだこれ?」、「う~ん……これか? 違った!!!!(泣)」など頭を悩ませることしばしば。
▲ごくたまにお茶碗に蕎麦ではなく、海老天ぷらなど別の何かが乗っている場合があるがそれは、その文字が一番最後の文字というヒントだ。
『わんこしりとり』には2つモードがあるぞ!
『わんこしりとり』には、2つのモード“早食いモード”と“とことんモード”が存在する。“早食いモード“では、制限時間内にどれだけ言葉が作れるか、タイムアタックができる。間違えるとタイムロスになり大幅に時間が削られるので気を付けよう。
“とことんコース”がとくにあつい!
“とことんモード”は時間が無制限で一度でも間違うとゲームオーバーの、じっくり熟考できるモードだ。ヒント券を駆使して最高記録を目指すべし。世界ランキングで、色んな人とリアルタイムで記録を競い合える。 (余談ですが、私は頑張りに頑張って今のところ1位の“118杯”そばをわんこに与えました!)
▲このモードで気を付けてほしいことは、文字の選び間違えだ。落ち着いてしっかり文字を選ぼう。
色んなわんこで遊ぼう!
わんこしりとりには、柴犬だけでなく様々な種類のわんこが登場。問題をクリアーし、たくさんそばを食べさせることで、犬種はどんどん増えていくので、好きなわんこで遊んでみてね♪
▲わんこも選べる! ビーグル犬、フレンチブルドッグ、トイプードル、ハスキー犬がいるよ。
わんこしりとり for スゴ得
- ジャンル
- しりとり
- メーカー
- ビースリー・ユナイテッド
- 配信日
- 配信中
- 対応機種
- スゴ得コンテンツ/アプリケーション対応端末
- コピーライト
- (C)2006 B3 United Inc. All Rights Reserved.
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】ミラティブの人気ライブゲーム『ピコサバ』がアプリになって登場『ピコピコサバイバーズ2D』
2023-11-27 14:23【配信開始】古代の海に癒されながら、スタンダードなカードゲームが楽しめる『サカバンバスピス×ソリティア』
2023-11-27 14:13【今週の新作まとめ】『ファンパレ』で『呪術廻戦』の物語をゲームで体験!『真・三國無双 M』、『東方幻想エクリプス』など新作9本
2023-11-26 11:00