『最強ガーディアン・クルス』がアップデート!天使たちの聖域サンクチュアリ出現

2014-09-26 13:00 投稿
ここ数週間に渡って記事をお届けしている『最強ガーディアン・クルス』。今回は本作の肝となる”ハント”に関する内容をお届けしよう。
[関連記事]
『最強ガーディアン・クルス』配信当時のプレイヤーがやり直してみたら、またハマったw
![]() |
『最強ガーディアン・クルス』では、ガチャの代わりに“ハント”と呼ばれるシューティングゲームの方式で新たな魔獣を獲得していく。これこそが”ガチャのないソーシャルRPG”と呼ばれる所以であり、本作最大の魅力でもある。
またハントはタップするだけで完結するガチャとは異なり、テクニックによってその成果に雲泥の差が出てくるのも大きなポイント。
前回の記事で担当ライターが「ハントは苦手orz」と言っていたが、テクニックがなければ手に入る魔獣の数も当然少なくなる。その代わりに、技術さえあれば一回のハントで10体以上近くの魔獣を入手できるため、ハントのコツをおさえてより多くの魔獣を手に入れたい。
かくいう記者はといえば、担当ライターに負けず劣らずの三流ハンター。ハントのコツを読者の方々に伝えるにはいささか役不足である。
そこで今回は、スクウェア・エニックス社内でも指折りの『ガークル』プレイヤーとして定評のある、第9ビジネス・ディビジョン所属の高橋幸希氏のもとを訪問。ハントのコツを教わってきたぞ。さらにその凄すぎるハントテクも動画におさめてきたので、まずは下の動画を見てもらいたい。
高橋氏の美技に酔いな!
【基礎テクニック①】ハンターのスキルは最初から試されている!
![]() | 最初に表示されるマップ画面を見ていると、赤く光るポイントがあります。この光っているポイントに魔獣がいるので、そこをタップすればすぐに見つけることが可能です。ハント開始直後は時間も動いていないので、落ち着いて魔獣の場所を探しましょう。 |
![]() |
![]() | 近くで弾を撃つと、ガーディアンは逃げ始めます。止まるまで待って撃つのが確実ですが、たくさんハントするには追いかけながら撃つのが重要です。逃げている方向に先回りして、カメラを移動しながら撃つようにしましょう。ただし、一部のハント場では、急に反対方向に逃げるガーディアンなどもいるので、そこは状況を見て臨機応変に対応するように! |
![]() | カメラを動かす操作は、スワイプ(指を置いたまま動かす)とフリック(指を動かしてすぐ離す)の2種類あり、それぞれで挙動が異なります。大きく移動したい時はフリック、細かく移動したい時はスワイプと使い分けましょう。フリックした後も、カメラに指を置けばすぐに止める事が出来るので、”フリック→カメラに指を置く”といった操作で素早くカメラを動かす事ができます。 |
![]() | 近くにガーディアンがいる時は、カメラの中に赤い矢印が出ます。赤い矢印の色が濃い時はとても近くにいるので、その方向へカメラを動かしてみましょう。 |
![]() |
![]() | エデンを含む一部のハント場には、体力の高いボスが出現する事があります。ボス魔獣を倒すと一度にたくさんの魔獣を手に入れる事ができるため、積極的に倒すのがオススメ。ハント場によっては、ボスのハントに特殊な条件がある事も……? |
![]() |
![]() | リロードには時間がかかります。残り時間が5秒ぐらいの時に、持っている弾数でガーディアンが倒せないと思ったら、潔く”BREAK”(=魔獣を一発で倒せる状態)の魔獣を待ってみましょう。運がよければ1匹多く取れるかもしれませんよ。 |
![]() | リロード中は弾を撃つことができませんが、カメラを動かしたりマップを見たりすることはできます。リロード状態になったら、その間に次の魔獣を見つけておくのが重要です。今回のプレイ動画内でも、カメラをマップ全体に向けて大きく動かす事で、どの辺に魔獣がいるかを把握するようにしています。 |
![]() | 途中までダメージを与えたからといって、リロード後もすぐに倒す必要はありません。残り体力を”2″まで減らした魔獣がいたら、場所をなんとなく覚えておいて、一旦次のターゲットに移行。1体倒した時に残弾が”2″になったら、先ほど逃した魔獣を倒しに行くようにすると、時間を効率よく使う事ができます。ちなみに今回のプレイ動画で、ボスが出現してもすぐに探しに行かないのは、①と②の複合テクニックです。 |
![]() |
第3回目となる本記事では、『最強ガーディアン・クルス』のTwitterアイコンと壁紙をプレゼント! 美麗なイラストで、ぜひみんなのスマホを彩ってほしい。
注意:本記事内では記載されたサイズよりも小さく表示されています。壁紙を保存をする際は、画像をタップしてから保存をしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】