ド迫力アクションRPG『クリティカ』にイケメン魔術師”シャドウ”参戦

2014-08-07 14:23 投稿
![]() |
ゲームヴィルジャパンが配信する、ド迫力アクションRPG『クリティカ ~混沌の幕開け~』が、本日(8月7日・木)大型アップデートを実施。セクシーでドSな新キャラクター”ワルキューレ”が、新たに参戦することとなった。
簡単操作で豪快なアクションが楽しめる人気スマートフォン向けゲーム『クリティカ ~混沌の幕開け~』に、ついに新キャラクター”ワルキューレ”が参戦する。ワルキューレはつねに他人を見下す、自分勝手な性格をしているセクシー系のキャラクター。チェーン状に伸びる鎌を手足のように自由自在に操ることができ、中距離攻撃を得意とする。広範囲に効果のあるスキルを数多く持っているため、一ヵ所に集まっている敵を一気に片付けることも可能。より爽快なアクションが楽しめる。
![]() |
ワルキューレのキャラクターボイスには、アニメ『ドラゴンボール改』の人造人間18号役、『夏目友人帳』の藤原塔子役、『うみねこのなく頃に』の右代宮絵羽/エヴァ・ベアトリーチェ役、『機動戦士Zガンダム』のミネバ・ラオ・ザビ役などで活躍中の、伊藤美紀さんが演じている。
![]() |
デュエルバトルとは、メインキャラクターとサブキャラクター2体を使った3対3のバトルシステムのこと。キャラクターレベル35を達成することで解放される新システムだ。バトルメンバーは自分のサブキャラクターから選択し、最大3対3で他のプレイヤーとバトルをすることが可能。バトルではメインキャラクターのみ、直接操作ができる。勝利すると”勝ち点”を獲得し、アリーナと同じくランキングが決まり、上位にランクインすると報酬が獲得できる。
![]() |
![]() |
3つめの新規コンテンツとして、”マスタースキル”、”マスターレベル”、”キャラクターサポートシステム”の3つの要素が加わった。
マスタースキル
アカウントで保有している全キャラクターに効果のあるパッシブスキルがマスタースキル。マスターレベルがあがるとマスタースキルタブが現れ、そこからマスタースキルを習得することができる。
全キャラクターがスキルを共有しているので、強いキャラクターで弱いキャラクターを育てることも可能になった。マスターレベル専用のランキングが追加され、報酬などはないが上位にランクインすれば自分の強さを証明できる。
マスターレベル
レベル50に達成したプレイヤーが、さらに高いレベルを目指すことできるシステムがマスターレベル。キャラクターのレベルが50になると、マスターレベルの勲章がキャラクター画面に現れる。レベル50に達したプレイヤーでステージを進めると、さらに経験値を獲得できるようになる。そして経験値がMAXになるとマスターレベルが1上がり、マスタースキルポイントを1獲得できる。
![]() |
キャラクターサポート
サブキャラクターの能力がメインキャラクターに影響する新しい支援システムが、キャラサポート。キャラクターのレベルが40になると使用可能になり、キャラクター選択画面でメインキャラクターとサブキャラクターを選択できるようになる。メインには1体、サブには3体のキャラクターが選択可能。メインキャラクターには、サブキャラクターの3つの能力値”攻撃力”、”防御力”、”クリティカル”の10%が付与され、メインキャラクターをさらに強化することができる。
プレイヤーに好評の、キャラクターアバターのバリエーションも追加された。レベル30以上のキャラクターのみが装着可能な、強くてド派手なアバターや、夏にぴったりな水着アバターなども登場。近日中には、日本サーバ限定の和風アバターも登場予定とのこと。
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】