これで今年のE3がわかる!スマホに関するE3 2014記事まとめ

2014-06-13 15:27 投稿
2014年6月10日~12日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2014”。
コンソール、PC、モバイルといった毎年10月に開催されるインディーゲームの祭典“IndieCade Festival”の団体が出展するIndieCadeブースがSOUTHホールの一角にある。
そこで見つけたインディースマホアプリのひとつが『Bounden』だ。
初めてブースに訪れた際に、若い男女のカップルがひとつのスマホをお互いに持ち合って、腕を上げたり、体をひねったり、ときにはお互いの肌が触れ合ったり……、楽しそうに体を動かしているではないか。アメリカのスキンシップと考えても、これは正直やりすぎ(笑)。俗にいう、これがカルチャーショックってやつ?
話を聞いてみると、それこそがインディースマホアプリ『Bounden』のプレイスタイルなのだ。
ゲームの内容は、二人でひとつのスマホをつまんで、球体の中心にある白いアイコンを回転させて、サークルに重ねて遊ぶというもの。この回転させるときにスマホのジャイロセンサーを利用しているため、腕を上げたり、体をクルクルと回転させたりすることになるのだ。
![]() |
![]() |
なんともインディーゲームらしいアイデア勝負のアプリに心が踊る。このアプリは、ツイスターゲームのような、気軽に男女のコミュニケーションが図れて、日本のコンパ事情でも活躍しそう(笑)。
そこで開発者の方に、なぜこのようなアプリを作ったのか聞いてみると、「ゲームの中身なんかどうでもいい。二人のコミュニケーションが大事なんだ」と熱く語ってくれた。うん、ごもっとも(笑)。
しかもなんと、この話を聞いた当日から日本でのiPhone版を配信開始したとのこと! 2週間後にはAndroid版も配信予定だそうだ。
縁深いこのアプリ、ぜひとも日本に戻ってコンパで使ってみたい!(笑)
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
ファミ通Appの特番“激推しゲーム祭り”が6月25日19時配信決定!『ヘブバン』は声優の会沢紗弥さんが特別ゲストに!『モンスト』や『ゴルバト』など3時間の生放送をお届け
セガ新作『エラーゲームリセット』を先行体験!ターザン馬場園とファミ通App編集部による生放送を4月21日20時からお届け!
PS版『ペルソナ2 罰』ファミ通編集者が初見で全クリまでお届け!4月10日19時より初回生放送開始
PS版『ペルソナ2 罪』平成生まれのファミ通編集者が初見で全クリ目指す!1月18日19時より初回生放送開始
『女神異聞録ペルソナ』や『SIREN』など2022年のレジェゲーチャンネル見どころまとめ【これ知ら】