
【UNITE JAPAN2014】三菱自動車×ガルパンのコラボを手がけた企画屋が大切にしていること
2014-04-08 22:45 投稿
ゲーム以外での活用
Unity主催の公式カンファレンス“UNITE JAPAN2014”の2日目の講演から、“広告プロモーションを変える Unity クリエイティブ”の様子をお届けする。登壇者は面白法人カヤックの天野清之氏。
カヤックは自社サービスやゲームなど、さまざまな製作と企画を行っている会社だ。そのなかで天野氏もさまざまな広告プロモーションの企画・制作を担当している。
![]() |
これが天野氏の直近の実績となるが、すべてUnityで作っているが、すべてゲームではない。
![]() |
![]() |
天野氏が企画を考えるときに心がけているのは、ファンが歓喜できるアニメプロモーションに天野氏自身が好きな『攻殻機動隊』シリーズのようなSF世界を商品と融合させることだそう。
ある日社内のスタッフとの会話のなかで「アニメのキャラクターにお金を払ってでも会いたい」と言われ、それを実現してみたいと考えるようになったそうだ。そこで生まれた企画が、三菱自動車と『ガールズ&パンツァー』とのコラボレーション企画だ。
![]() |
![]() |
アニメーション作品とコラボをやるのなら本気でやりたいと考える天野氏は、実際のコンパニオンのコスチュームを借りて、それをもとにキャラクターデザイナーによる描きおろしデザインを作成。それをUnityに落とし込んで3Dモデルを作成したというのだ。しかもアニメで前髪の上に眉毛が乗っているような表現がされていれば、それももちろん再現。
![]() |
![]() |
![]() |
ふつうのアニメーションでは再現できない人間のかわいらしい動きは、モーションキャプチャーで再現している。実際のコンパニオンと比較しても違和感がないように調整しているのだ。
![]() |
そして苦心して作ったかわいらしいキャラクターを多くの人に見てもらいたいという思いもあり、拡散しやすい工夫も盛り込んだ。車の紹介をしているキャラクターをさまざまな角度からいつでも撮影できるようにしたのだ。
![]() |
Unityの素晴らしいところはメーカーからパッケージが出ているところと天野氏は言う。ARのシステムを自分たちで組むと大変苦労するのだが、パッケージをダウンロードすればすぐに作れてしまう。一見すると手の掛かりそうな仕組みも、Unityを中心とした技術の進歩で簡単に作れる時代になったこともあり、大事なのはアイデアと天野氏は言う。
続いて紹介されたのは、TVアニメ放送を控える『ピンポン』とのコラボレーション企画だ。3月に行われたAnime Japan2014というイベントで、『ピンポン』のキャラクターと卓球で対戦できるイベントを天野氏がプロモートした。
![]() |
「企画をやるということになって、実際に卓球をやったりもしたんですけど、思ったよりできなくて……。本当に卓球をやらせるようなイベントよりも、めちゃくちゃ簡単に卓球を体験させたいなと思いました。それと、すばらしいサウンドを作ってくれるクリエイターもいたので、そういう曲や、ボールの音、靴の擦れる音までも再現した空間を作りたいなと思ったんです」(天野)
![]() |
![]() |
![]() |
続いても『ガールズ&パンツァー』と同じ三菱自動車のプロモーション企画。ピンポンと同じようにプロジェクションマッピングを活用した事例の紹介となる。MCがスマホで操作すると、車がスケルトンになり、エンジンがふたつ内蔵されていてパワフルだということをSF的な表現で目で見てわかるようにするというものだ。
ソフトウェア面はUnityがクリアーしてくれたが、キレイに透け感のある映像を映し出すことに苦心したそうだ。プレゼンの際には本当にうまく透けてくれるか不安だったそうだが、思った以上にうまくいったため、自分でも感動したそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
天野氏はたくさんの企画をどのように生み出しているのか、自身の発想法について最後に教えてくれた。
![]() |
このような流れで最終的な企画へと辿り着くのだが、大切なのは1の「すごいざっくりした企画を考える」だ。そのために企画に活かせそうなプチアイデアを天野氏はいくつも形にしている。
![]() |
![]() |
つねに企画を生み出すことは苦しいと思われがちだが、天野氏の言うように技術の進歩で突拍子もないアイデアでも実現のハードルは低くなっている。最初の思いつきやピュアな気持ちを大切に、くだらないと思うことでも積極的にトライしてみることが大事なことなのかもしれない。企画に携わる人間にとって非常に刺激を受けるセッションとなった。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04