
【注目レビュー】デス・スターの中は生活臭たっぷり!『Star Wars: Tiny Death Star』
2014-03-11 11:00 投稿
![]() |
観ずに死ねるか!『エピソード7』
仕事に疲れた、人間関係がうまくいかない、金もない。いっそのこと消え去りたい……。人生投げ出すのはまだ早い。あと1年だけ踏み留まろう。来年夏には『スター・ウォーズ エピソード7』が公開されるのだから!
しかも監督はエミー賞を受賞した『LOST』をはじめ、映画では惨敗が続いた『スター・トレック』シリーズを新たなる次元へとリブートさせた、実績ありまくりの、J・J・エイブラハム。もしかしたら、監督を架け橋として、歩み寄ることがないと思われていたスター・ウォーズ・ファンとトレッキーが奇跡の邂逅を果たすかもしれない。
映画の内容も勿論だが、スクリーン外の妄想も広がりまくる、映画史に残るであろう一大イベントを見逃すなんて、死んでも死にきれない。すでにカウントダウンを始めてしまうほどヒートアップする映画ファンとしての気持ちと、日々のストレスにささくれ立つ心を優しく癒してくれるのが、この『Star Wars: Tiny Death Star』だ。
![]() |
ベースとなっているのは放置系ビル建設シミュレーションの名作『Tiny Tower』。人を住まわせ、店舗を積み上げ、働かせ、人々が店舗で使った金を貯め、更にビルを高くしていくというもの。極めてシンプルなルールのうえ、店舗の商品をストックていたら放っておいてもバックグラウンドで人々は働き続け、時間を置いて起動すると、ある程度のお金が貯まっているという手軽さもウリだ。
![]() |
だが、”シンプル”ということは、ともすると”すぐ飽きる”ということと同意語となってしまう。そんな危険を払拭してくれるのが『スター・ウォーズ』ならではの完成された世界観。ただのビルがデス・スターになり、市井の人々が映画の登場人物に変わると、箱庭世界の深度が一気に増してゆく。
![]() |
ゲームで深まる原作への理解
映画のなかでは無味乾燥な軍事惑星として描かれていたデス・スターだが、本作ではそこに生きている人々の息使いが聞こえてくる。勤勉に働き、SNSで日々の思いを発信し、夢も持っている。ゲームをやればやるほど、正義という大義名分だけで、人工とはいえ惑星ひとつをふっ飛ばしてしまったルーク・スカイウォーカーの行為は、世界の警察を気取っていた少し前までのアメリカの姿とダブってしまう。
視点を変えれば正義も変わる。帝国軍の一員としてデス・スターの建設に携わりながら、逆の視点での『スター・ウォーズ』シリーズを想像するのも一興だ。
![]() |
![]() |
![]() |
デス・スターはこうでなきゃ
いくら『スター・ウォーズ』のキャラクターが生活する場所とはいえ、住居と商業施設だけではデス・スターとはいえないし、何かが足りない。そう、軍事施設だ。心配御無用! “到着”ホールから下の階は帝国軍の施設となり、上層とは異なるルールで、悪役らしい軍事活動が展開される。
そこではパルパティーンことシス卿ダーク・シディアスの命のもと、ダース・ヴェイダーが最終兵器建設に向けた”帝国の任務”を達成するための”ミッション”を発布。商業活動はないが、ヴェイダー卿に指示されたアイテムを組み立てると、それに応じたゲーム内通貨が一気に獲得できる。
デス・スターを効率よく巨大化させるには、到着ホールを挟んだ上層と下層をバランスよく建て増していくことが重要となる。
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーム中、到着ホールを訪れた来客を、指示された階に移動させるとチップがもらえる。その際、時折現れる”VIP”はマジ、インポータント。店舗の売上をアップさせる”セレブ”や、まとめ買いをしてくれる”浪費家”のほか、地下階層の帝国施設のアイテムを一気に完成させる”補給担当将校”も登場する。
![]() |
![]() |
無料ゲームゆえの悲しい宿命
『スター・ウォーズ』マニアだけでなく、タイトルしか知らないような人でも楽しめる良作ではあるのだか、ひとつ気になることがある。無料ゲームの宿命ともいえる課金だ。
ゲーム内通貨には、商業活動やミッションで得られる”クレジット”と、特種な条件下でしか獲得できない”帝国ドル”がある。”クレジット”は問題ない。”帝国ドル”の獲得率が恐ろしく低いのだ。ほとんど1ドル単位でしか獲得できないので、ゲームの進行を大きく作用する、エレベーターの速度を上げるためのグレードをワンランク上げるだけで、恐ろしく時間がかかってしまう。プレイヤーが我慢すればいいだけのこととはいえ、何だか釈然としない。
![]() |
![]() |
とはいえ、一歩進むごとに体力が減り、すぐにプレイできなくなるソーシャルゲームほどガメつい印象はない。可愛らしくデフォルメされたキャラクターたちのアニメーションをボンヤリ眺めているだでも結構楽しい。末永く付き合う覚悟があるのならオススメ!
Star Wars: Tiny Death Star
- メーカー
- Lucasfilm International Services Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS6.0以降。iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5S、およびiPad対応。iPhone5用に最適化済み。Android 2.3.3以上
- コピーライト
- (C) 2013 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. or Lucasfilm Ltd. All Rights reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
2024-05-30 18:56【配信開始】旅がテーマのおもてなしアドベンチャー『18TRIP』が満を持して登場!
2024-05-23 16:06【配信開始】プリケツねこちゃんが魔物に突撃!イグニッション・エム新作RPG『プリケツにゃー!』
2024-04-08 17:35【配信開始】スマホで遊べる弾幕系シューティング『東方幻想エクリプス』登場!キャラクター別ストーリーも必見
2023-11-23 17:40【配信開始】新しい“にゅー製品”を生み出しゆる〜い牧場体験を楽しもう!マージ&放置ゲー『もーもー牧場』
2023-10-13 17:13