
【BitSummit】Mutations Studioの新作『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』はゲーマーの心をくすぐる”ガチのインディーゲーム”だった
2014-03-07 18:00 投稿
新たな時代の幕開けと言っても過言ではない
※画面は開発中のものです。
![]() |
![]() |
桑田一生氏が新たな動きを見せた。
同氏は自らが代表取締役を務める“Mutations Studio”を設立以降、独立後初のタイトルとしては斜め上をいき過ぎている『にしこくん 瓦RUN!』。GMOと手を組んで開発されたタクティカルRPG『流線系エンカウンター』。往年のダンジョンRPGを彷彿とさせる『蒸気演算』など順当にタイトルをリリースしている。
そのいずれもが大きなインパクトを我々に残してきたが、先日発表された新作『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』のビジュアルをはじめて見たとき、それらを凌駕する圧倒的な存在感を感じた。
グロテスクな様相でありながらも心惹かれる“巨人”、ガスマスクをつけたユニークな姿の“人間”、それらすべてが昨今のスマートフォンゲーム市場で配信されているものとは一線を画していたからだ。また、ありそうでなかったスマートフォンゲームでMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)型のリアルタイムストラテジーをやっているというのも興味をそそる。
そんな今作が現在開催中のインディーゲームサミット”BitSummit MMXIV”にプレイアブル出展されているのは既報のとおり。
本作の概要をいちはやく入手したい記者は、会場に到着後すぐにMutations Studioのブースへ足を運びゲームをプレイしてきた。この記事ではそのリポートをお届けしよう。
リアルタイムストラテジーでありながらひと味もふた味も違うゲーム性
ゲームシステムという観点で本作最大の特徴は、前述したMOBA型のリアルタイムストラテジーゲームになっている点だろう。
『にゃんこ大戦争』を代表する多くのリアルタイムストラテジーゲームの場合、プレイヤーは複数のキャラクターを操作して敵の本拠地を破壊する。しかし、本作のようなMOBA型のリアルタイムストラテジーゲームでは、プレイヤーが使用するキャラクターは一体だけとなる。つまり複数のプレイヤーが集まり、協力することで軍勢を作って敵の本拠地を叩くことになるのだ。
![]() |
![]() |
会場で入手した情報によると、本作の世界観は第一次世界大戦当時をイメージして作られているのだとか。
ゲーム内の世界では三国に分かれて生活をしている”人間”と異形の”巨人”たちが存在する。彼らはともに干渉することなく生活をしてきたが、三ヶ国間での争いが激化する中で、人類は巨人を利用して敵国を制圧しようと試みたのだという。
プレイヤーは人間側の兵士となり、自軍の仲間(他プレイヤー)と一体の巨人を率いて敵国の本拠地を破壊することが目的となる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この”巨人”の存在がまた一風変わったシステムになっており、巨人は味方ではなく、あくまで自立した存在になっているのだ。敵国の巨人を倒し、本拠地も破壊してプレイヤーを勝利に導いてくれることもあれば、同じ軍のプレイヤーを攻撃してくることもあるのだとか。
ちなみに、この魅力的な巨人たちのイラストは、『GOEMON』、『バイオハザード ディジェネレーション』など日本の特撮映画を代表する特殊メイク、造形、デザインアーティストの百武氏が担当。
![]() |
![]() |
細かいゲームシステムは後述するとして、まずはBitSummit MMXIVの会場で初公開となった本作のプレイムービーを見てもらいたい。
なお、会場の通信状況の都合で映像内では複数のキャラクターをひとりで操作しているが、実際は各キャラクターをそれぞれ別のプレイヤーが操作して戦うことになるのでご了承いただきたい。
広大なフィールドでのバトル
戦いの舞台は奥行きのある3ラインで構成された広大なフィールド。その両サイドに自軍と敵軍の本拠地が建っている。この本拠地を破壊したほうが勝者となる仕組みだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
WORLD WAR TITAN FRONT LINE
- メーカー
- Mutations Studio
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04