【新作】世界中で称賛の嵐! 絵本+和風の3Dアドベンチャー『Tengami』Android版キター

2014-02-24 14:36 投稿
イギリスにある独立系スタジオのニャムヤムより、純和風な世界観にこだわったアドベンチャーゲーム『Tengami』が配信された。
![]() |
ニャムヤムはイギリスにある会社で、少数精鋭にこだわったクリエイター集団。「大人である自分たちと同じ世代の人たちが楽しめるものを自由に作りたい」という意思の元、人気ゲームを多数輩出しているイギリスのレア社のメンバーが集結し、開発をスタートした作品だ。
日本の伝統文化に興味を持ち合気道をするまでになったイギリスのフィル・トセル氏がプログラムを、侍や忍者が大好きだというドイツのジェニファー・シュナイダー・ライト氏がデザインやストーリーを、そして日本の東江亮氏、東江理子氏がアートを担当。イギリス、ドイツ、日本の感性が見事に融合された作品となっている。音楽はスーパードンキーコングシリーズなどの音楽を手掛けたデヴィッド・ワイズ氏が担当している。
今作は、配信前の開発期間中にもすでに話題となっていて、”センスオブワンダーナイト(2012)”のファイナリストノミネートを皮切りに、”インディーケード(2012)”” デベロップ・カンファレンス・ショーケース(2013)”などで数々の賞を受賞。また、音楽祭・映画祭・インタラクティブフェスティバルなどを組み合わせたアメリカ、オースティンでの大規模イベント、”サウス・バイ・サウスウエスト(2014)”のゲーミングアワードにもノミネートされた。
[関連記事]
※【海外メーカーインタビュー第4回】超ジャパンなイギリス生まれのアドベンチャー『TENGAMI』
『Tengami』は日本の伝統美である和紙で作られた”飛び出す絵本”の世界を探索するゲーム。枯れてしまった木に花を咲かせるために四季折々の世界を侍が冒険する。背景やキャラクターの質感がとてもリアルで、あたかも本物の絵本をめくっているような感覚に。温かみのある和紙の質感と、純和風の世界観によって、思わずゲームの中に引き込まれていく感覚を覚えるはずだ。
![]() |
ゲームは飛び出す絵本だからといって、ただページをめくるだけではない。ページの中に隠されたギミックをタップやスワイプで動かし、進んでいく。飛び出す絵本を読んだことがある人ならばわかるかもしれないが、気になる場所を引っ張ったり、触ったりするとページ内で別の仕掛けが飛び出してくる。ゲームならではのダイナミックな仕掛けがたくさん盛り込まれているので、本物の飛び出す絵本では味わえない、”新しい飛び出す絵本”を楽しむことができるだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
この他にも暗号を解くといった謎解き要素も豊富に仕込まれている。セリフやメッセージがほとんど無いので謎解きは苦労することになるだろう。しかし、セリフやメッセージが無いからこそ、音楽やビジュアルから世界観に没頭できるようになっているので、たっぷりとその世界観に浸ってみてほしい。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』