
業界のトップリーダーに学べ! mediba×ユニコンの合同セミナーをリポート
2013-12-12 21:27 投稿
![]() |
デベロッパー必見のセミナー開講
2013年12月11日、スマートフォン向け広告配信プラットフォーム“ad Generation”を提供するmedibaと、モバイルゲーム開発支援プラットフォーム“fello”を提供するユニコンの合同セミナー“medibaビールナイトvol.3×ヒットゲームズラボ”が渋谷ヒカリエの特設会場にて開講された。mediba×ユニコンで合同開催されたセミナーのコンセプトとは、ゲームアプリの最前線における開発・運営・集客に役立つ情報をデベロッパーで共有するための勉強会。ヒットアプリのプロデューサーやディレクター、マーケッターといった各分野のトップランナーたちが登壇、ノウハウをシェアするだけでなく、デベロッパーどうしが交流を深める場ともなっていた。
合同開催のセミナーとあって多くの受講者が集まった特設会場には、App Annieの桑水氏やUnity technologies japanの安藤氏をはじめとした業界のトップランナーたちが登壇者として集結。“いま売れているゲームとは?”を題材として、それぞれの視点に立ったデベロッパー向けの興味深い講演内容を展開させていた。なかでもファミ通Appの読者が興味を引くであろう、ワンダープラネット久手堅氏の講演内容を今回は紹介していきたいと思う。
■セミナー講師(登壇順)
App Annie 桑水悠治氏
Unity technologies japan合同会社 安藤圭吾氏
ワンダープラネット株式会社 久手堅憲彦氏
株式会社ドキョウゲームズ 清竜也氏
株式会社ユニコン 田中隆一氏
![]() |
ワンダーを感じられるアプリとは?
新進気鋭のデベロッパーとして講義に登壇したワンダープラネットCMOの久手堅氏は、“日本のSupercellになる!”と題した講演を披露。このSupercellとは、全米で大ヒットしたシミュレーションゲーム『クラッシュ・オブ・クラン』を制作したフィンランドのゲームメーカー。つい先日(2013年10月15日)、ソフトバンクとガンホー・オンライン・エンターテインメントの共同出資によって、ソフトバンクの子会社となったニュースを目にした読者も多いのではないだろうか。
![]() |
これは単純に“売れるシミュレーションを作る”といったワケではなく、「ワンダープラネットが掲げるスローガン“Tablet First.(タブレットファースト)”で世界をねらう」(久手堅氏)にも通じるところ。日本国内だと圧倒的にスマートフォンが強い印象のiOS市場ではあるが、世界的に見れば“iOSダウンロード数の約25%はiPad向け(App Annie調べ)”。久手堅氏によれば「PC市場で世界を席巻したジャンルが、デバイスの移り変わりでランキング上位を獲っている」とのこと。
実際シミュレーションなどのゲームジャンルに関しては、スマートフォンではなくタブレットで遊んでいる国内プレイヤーが多いのも事実。さらに世界的なシェアを考えれば、そこをターゲットとしたグローバルなタイトル開発がねらい目であることは間違いない。
![]() |
![]() |
同社としては「はじめからグローバル市場をターゲットにしています」(久手堅氏)とのことで、これまでリリースした『パニックファーム』や『くるるファンタズマ』などは、もちろん日本語・英語・韓国語・中国語(香港や台湾寄り)の4言語に対応。とはいえ、あくまでも言語対応は必要最低限のことであり、久手堅氏いわく「タブレットにマッチした遊びやすいユーザーインターフェイスの開発こそが不可欠」とのこと。
現時点でも多くのアプリがデバイスごとの多様な画角に対応しているとはいえ、実際のところ“画面を引き延ばしただけのおざなりな対応”がほとんど。「スマートフォンであればタテ画面、タブレットならヨコ画面でのプレイしやすさ」(久手堅氏)を考慮した、ユーザーインターフェイスを望むユーザーの声は決して少なくない。そういった部分も含めて、久手堅氏は「まだ日本だとタブレット市場はこれからだと思いますが、NO.1を獲れるアプリを開発していきたいと思います」と講演を締めくくった。
![]() |
![]() |
これまでカジュアルなパズルゲームをリリースしてきたワンダープラネットだが、あくまでも“名古屋発の世界一”をめざすための試金石でしかない。これまで培ってきたノウハウを生かし、新感覚の“スラッシュアクション”を採用した新作タイトル『スラッシュ オブ ドラグーン』がローンチ目前。これまでにないタイプのアクションRPGとのことなので、ファミ通Appでも機会があれば新作タイトルを記事として取り上げていきたい。
![]() |
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04