『おしおき☆パンチガール!!!』ヘンタイ勢揃いの異色作を作ったのは意外な大物だった

2013-11-20 16:52 投稿
普通の女子高生”秋山もみじ”が、個性的すぎるヘンタイ紳士たちをおしおきするアクションゲーム『おしおき☆パンチガール!!!』。ファミ通Appでも過去に2回にわたって記事をお届け(新作紹介記事、注目アプリ記事)してきたが、コミカルな内容とは裏腹になかなかガチなアクションゲームゆえ、ヘンタイのおしおき方法に困っているもみじちゃんが全国に多数いるとか。
そこで今回は、そんなもみじちゃんたちの悩みを解消すべく開発者に聞いた攻略情報をお届けします。これを読んで、しっかりヘンタイどもをおしおきしちゃってください!
![]() |
[関連記事]
※【新作情報】(動画あり)女子高生に××されちゃうヘンタイが大集合『おしおき☆パンチガール!!!』
※【注目アプリレビュー】(プレゼントあり)女子高生とヘンタイのWIN-WINな関係『おしおき☆パンチガール!!!』
矢印を見てもらえばわかるように、ワザにはヘンタイに加わる力の向きが設定されている。いちばん基本の“JKパーンチ”なら画面右へ、“アッパー”なら上へ。このワザの特性を利用して、ヘンタイのカラダを攻撃しやすい位置にキープすることがポイントとなる。それぞれのワザの特徴は以下のとおり。
JKパーンチ |
![]() |
JKパーンチはヒット数を稼ぐための基本となるワザ。ただし、こればかり当てていると、ヘンタイとの距離が離れていって攻撃が当たりにくくなり、しまいにはヘンタイが落下してしまう。
悩殺キック |
![]() |
離れたヘンタイを引き戻すのが、“悩殺キック”。ただ、あまり近くで引き込むと、もみじを通り越して背後にダイブしてしまうので注意。近くよりも遠くで当てるほうが、引き込む威力が大きいので効率がいい。
アッパー&拾い物パンチ |
![]() |
JKパーンチにアッパーを織り交ぜていけば、高度をキープしやすくなる。しかし、落下寸前でキビしいときには“拾い物パンチ”ですくい上げよう。
![]() |
ヘンタイの体勢や距離に応じて、ワザや手数を変えることがコンボをつなぐ極意。ここでは、距離別に立ち振る舞いを指南します。要は、つかず離れずの距離感がいいってことなんです。
ヘンタイが近距離 |
![]() |
基本はJKパーンチで。なるべく高い位置でヒットさせるのがミソ。低いとヘンタイが重力に負けて、どんどん下がってきてしまう。
ヘンタイが中~遠距離 |
![]() |
アッパー、もしくは悩殺キックで近くに引き込む。ただし、悩殺キックはむやみに連打するとヘンタイの体勢が悪くなるため、それほど手数を増やさないように心掛けたい。
ヘンタイが落下寸前! |
![]() |
落ちそうでもあきらめず、悩殺キックを当て続けてみよう。悩殺キックは低い位置でも当てやすいので、10ヒットごとに発生する“浮き上がりボーナス”まで粘ってみてほしい。
各ヘンタイには“珍ポイント”がある。ココにヒットすると体が浮き上がるので、その隙にぜひとも攻めに攻めたい。ちなみにヌルヌルスワン氏の珍ポイントは、おまた。ただし、ダルマ店長さんのみ珍ポイントが設定されていない(意味深)。
![]() |
一定のヒット数で発生し、当たったワザの力の向きが強化されるカイチンの一撃。威力の強い技を当てれば、より高く浮かび上げることができるので、すぐさまワザを出す準備をしよう。
![]() |
ここまでのテクニックを踏まえた、開発者によるコンボ例の実戦動画がこちら。
ちなみに、すでに10000ヒット以上叩き出すスーパーもみじちゃんもいるとか。そこまでは難しくても、ぜひひと通りのクリアーを目指してがんばってみてください!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】