
【注目アプリレビュー】PS Vitaでも配信中! 美しすぎる音楽ゲーム『cytus』
2013-06-27 11:28 投稿
●目でも楽しめるアートな音楽ゲーム!
▼Rayark最新音ゲー『VOEZ』配信開始
『VOEZ』をさっそく遊んでみた!やっぱスゲェ!!
“じぇじぇ!”……朝ドラ『あまちゃん』でおなじみの潮騒のメモリーズでっす! ウソです、ローリング内沢でっす!
ゲームが好きなフリーライターとして、『週刊ファミ通』でクロスレビュアーを担当したり、お年寄りの話相手をしたり、宇宙人と交信したり、自動販売機の下を覗いて小銭を拾う、といった仕事をしています!
あと、音楽が好きなので、趣味でDJをやったり、クラブイベントを主催したりということもやってまして、この手の尖った音楽ゲームは、“3次女子の微エロ画像”のつぎに大好物です!
と、どうでもいいマエフリで文字数を稼いだところで本題いきますー!(“アムロ行きますー”風に)
●美人すぎる海女を超えた“美しさ”!
『cytus』は“サイタス”と読みます。字面的に“サイタマ”と空目しがちですが、“埼玉”とはまったく関係がありません!
埼玉ではなく、台湾のゲームメーカー、Rayarkが開発した音楽ゲームでして、iOSとAndroidで配信されてまーす。iOSは有料版(170円)のみの配信、Androidでは有料版(170円)に加え、無料の体験版もありまっす!
なお、6月26日からはPS Vitaで『Cytus:Lambda (サイタス・ラムダ)』というタイトルで配信されてますから、PS Vitaユーザーはチェキでございます!
で、『cytus』のタイトル画面はこんな感じ。つーか、“音楽ゲームじゃなくて、新作のRPGだよね?(笑)”と思わせる、すっごい力の入ったアートワーク! ゲーム中に登場する数々の楽曲ジャケットも含め、CGじゃなく手描きイラストだそうで、この美しいグラフィックが『cytus』の魅力のひとつでもあります!
美人すぎる市議、美人すぎる海女、そして“うつくしま、ふくしま!”を超えた“美しさ”がここにあります!
●くぅーっ、3つだけ覚えればいいんです!(川平慈英・風)
遊びかたはとっても簡単。どのくらい簡単かというと、ポッキーのチョコだけ食べてプリッツにするくらい簡単です。
覚えることは3つ。
【その1】リズムに合わせて出現する”ノート”と呼ばれる丸い記号と、画面内を上下に移動するラインが重なったらタップする。
【その2】また、ノートが繋がっているときは、ラインの動きにあわせて指をスライドします。このスライドが上手に決まると気持ちいいんです!
【その3】そして、太めの線がにょきっと生えたノートが出てきたら、ノートを長押し。太線の終わりまで、“押し寿司”よろしく、しっかりと押し続けてください!
はい、操作は“タップ(画面をタッチ)”、“スライド(画面をタッチしながら移動)”、“長押し(画面をタッチし続ける)”、この3つだけ。誰でも楽しめるこの間口の広さがいいですな!
●右手でするか、左手でするか、それが問題だ!
はい、こちらがゲーム画面。ノートの出現タイミングは曲によって変わりますが、基本は両手でタップして遊びます。ちなみにボクはiPhone版で遊んだのですが、最初は両手で持って左右の親指で操作してたんですけど、それだと楽曲(ノートの配置)によってはぜんぜん指が追い付かず、けっきょくiPhoneをテーブルに置き両手の人差し指で遊ぶスタイルに落ち着きました! まあ、そこらへんはご自身のプレイスタイルに合わせて変えていただければ!
![]() ![]() |
なお、“画面中央に現れるノートを左右どちらの手(指)で押すか?”というのが、本作の攻略ポイントのひとつ。直感的に、画面右に現れるノートは右手の指で、画面左に現れるノートは左手の指でタップできるのですが、画面中央にノートが現れると“左右どっちの手(指)で押そう?”と一瞬戸惑ってしまいがち。
みなさんはそんなことないですか? え、ないですか? そうですか、すいませんね、ロートルのおっさんゲーマーで!(笑)
ちなみに、画面内を上下に移動するラインが折り返し際だと、ノートをタップするタイミングが把握しにくいですけど、ラインが上りのときはノートが青紫色、くだりのときはノートが黄緑色になるので(ちょい分かりにくいですけど)、それを覚えながら遊ぶといいです、イーデス・ハンソン!
●収録曲は60曲以上、ハードコアからボカロまでジャンルも豊富!
冒頭でも少し書きましたが、『cytus』の魅力のひとつはその美麗なアートワーク。収録楽曲のジャケットも1枚1枚すごくこだわったデザインで描かれてます。このアートワークをパラパラと見ているだけでも楽しいんですよね〜。
![]() ![]() ![]()
|
なお、本作に収録されている楽曲のほとんどは日本のアーティストが提供しているそうで、日本語の曲もいくつかあります。そのジャンルもポップス、ジャズからトランス、ハードコア、ドラムンベース、ボカロまで幅広いんですが、ただ曲のテイストが似たようなものが多いんですよね。打ち込み系の曲が多いのはいいんですが、音質が似たり寄ったりな感じのものも多く、だったら意表を付いて、もう少し生音バリバリの曲も多かったらよかったかなあ、と思ったり思わなかったり泣いたり笑ったり男4女3激闘大家族スペシャルな感じです!
で、曲は10曲ごとにチャプターで分かれてまして、全6チャプター。そのうちチャプター1〜4までが自由に遊べ(一部、隠し曲もあり!)、チャプター5〜6は追加有料コンテンツになってまーす!
![]() |
●タダならなんでももらいます! 10万ダウンロードで10曲無料!
なお、『cytus』にはおもしろいギミックがありまして、有料版アプリが10万ダウンロードされるたびに、1チャプター(10曲)が無料で解放されるようになってるんですよね。この原稿を書いている時点では、18万ダウンロード。あと2万ダウンロードされれば、10曲増えるので、みなさんぜひダウンロードしてみてはいかがでしょう?
![]() |
で、くり返しになりますけど、この作品、似たような曲調が多い印象だったり、また画面内を上下に移動するライン上り下りのタイミングによっては、どのノートをタップしていいのかわかりにくかったりなど少々気になる部分もありますが、成否判定がかなり甘めに設定されてますので、誰でもリズムに乗りさえすれば比較的高得点が出せる作り。
そういう意味では、“音楽ゲームは難しいイメージがある”という初心者でもとっつきやすいんじゃないかと思います。なんだかんだ書きましたが、アプリの音楽ゲームとしては非常に完成度が高いと思いまっす!
(文・ローリング内沢)
cytus
- メーカー
- Rayark Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- iOS版 170円[税込]/Android版 170円[税込](Androidは無料版もあり)
- 対応機種
- iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C)2012, Rayark Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
2024-05-30 18:56『Ingress』毎週火曜日はAP2倍!! 突如実装されたボーナスタイムイベント体験リポート
2023-06-27 20:28『Peridot(ペリドット)』初のコミュディ開催!! いまからでも間に合うイベント参加&育成の基本ガイド
2023-05-19 19:00【配信開始】花札の“こいこい”で真剣勝負!オンライン対戦バトルゲーム『えとはなっ!~干支っ娘・花札バトル~』登場!今ならガチャ最大50連分のアイテムもらえる
2023-03-28 15:00『ピクミン ブルーム』花植えチャレンジでアネモネ稼ぎ!! みんなと協力して枯渇状態から抜け出したい【プレイログ#323】
2023-03-07 21:25