【今週の事前登録】水樹奈々が声優&主題歌で参戦するおとぎ話を題材にしたオンラインRPG

2013-06-07 15:00 投稿
![]() |
[関連情報]
※【事前登録】頭脳派デッキバトルが熱い『究極錬成★バトルオブエンジェル』(動画あり)
●新感覚デッキバトルの基礎がわかったよ
スピーディーなデッキバトルが特徴の新感覚RPG『究極錬成★バトルオブエンジェル』。天界バトル事業部に配属となった新米天使が、さまざまな武具とジョブを駆使して、人間界に現れる魔界のモンスター“魔モン”を退治していく流れは前回の記事で紹介したとおり。今回は、ゲームのキモとなる、デッキバトルの仕組みを公開するぞ。
ボスモンスターとの戦いは“デッキ”を用いて行う。1回のバトルにつき、プレイヤーは10枚の“武具カード”を組み合わせてデッキを構築。対するボスモンスターも、それぞれが固有の10枚のデッキを所持してバトルを行う。
![]() |
![]() |
モンスターとの戦いに使う10枚の武具カードが決まったら、1ターンにつき2枚の武具カードをデッキにセットしていく。バトルが決するのは、5ターン以内。1ターンごとに“2枚 vs. 2枚”の攻撃判定を行い、両者のHPにダメージを与えていく。最終的に5ターン目が終了するまでのあいだに、ボスモンスターのHPを0にできればバトルに勝利。0にできないか、プレイヤーのHPがさきに0になってしまうと敗北となる。
![]() |
![]() |
●武具カードの組み合わせがバトルのポイント
武具カードには、攻撃に使用する“武器カード”と、防御に使用する“防具カード”の2種類がある。ボスモンスターとのデッキバトルでは、前にも説明したように、1ターンにつき2枚の武具カードをセットする。その組み合わせは以下のとおり。
[武器×武器]攻撃重視
[武器×防具]攻防両方
[防具×防具]防御重視
ボスモンスターが所持するデッキの組み合わせを考慮して、手持ちのデッキの組み合わせ内容を設定しよう。より戦略的にボスモンスターを倒せるぞ。
▲左は武器カードの一例、聖剣エクスカリバーだ。右は防具カードのゴッドリング。 |
![]() |
●事前登録で【進化錬成セット】をゲット、公式Twitterも開設
2013年5月31日(金)〜正式リリース日までの期間中に、事前登録受付サイトにてメールアドレスを登録すると、『究極錬成★バトルオブエンジェル』のリリース時に、シリアルコードが記載されたメールが送られてくる。このシリアルコードをアプリ内の入力フォームに登録すると、以下の3つをセットにした【進化錬成セット】が手に入るぞ。
1)最終進化形態がSR+カード“エクスカリバー”となる剣のRカード“ネグリング”
2)進化素材“紅蓮の片翼”
3)上記の進化錬成時に必要となるマニー(ゲーム内通貨)
![]() |
![]() | 『究極錬成★バトルオブエンジェル』公式Twitterはこちら https://twitter.com/battleofangel |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】NetEase Gamesの最新本格レースゲーム『レーシングマスター』日本での事前予約がスタート
【事前登録】女神たちと共闘しダンジョンを攻略せよ!女神シリーズ最新作『リーグオブエンジェルズ:パクト』
【事前登録】超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が正式発表。開発元は『幻塔』を手掛けるHotta Studio
【事前登録】日本・韓国・台湾のレジェンド選手も登場!シリーズ最新作『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』
【事前登録】TVアニメ『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle(ブリーチソウルパズル)』2024年内にリリース決定