『ディズニー マジシャン・クロニクル』人魚姫アリエルの世界で待つのは!?

2013-05-10 15:00 投稿
![]() | 売り切れ御免! |
ファミ通コロプラ 全国書店にて発売中 本誌限定アイテム25本! | |
★amazonでの購入はこちら ★ebtenでの購入はこちら |
●スゴ腕のマジシャンになりたーい!
ミッキーたちディズニーキャラクターの助けを借りながら、奪われた“月のカルティア”を探す旅をする『ディズニー マジシャン・クロニクル』。魔法学校の生徒であるプレイヤーは、カルティアと呼ばれる不思議なカードの絵柄を揃えることで魔法をくり出し、各地を探索していきます。今回は、“マジックアカデミー”の特別授業第2回(⇒入門編はこちら)。まだまだひよっこな弟子Aとともにステップアップしていきましょう。
特選アイテム25本付き!
ファミ通コロプラ見どころ紹介
関連記事まとめはこちら
![]() |
1時間目 デッキを見直す |
『マジクロ』にもだいぶ慣れてきたけど、そろそろステージの敵が強くなってきた。でも、まだレベルも低いし、強いミスティックカルティア(以下、MC)もないしなあ。……MC、待てよ、そういやMCを収めるデッキである、アークを初期のまま、ほったらかしにしてた! あのころはまだアークの許容量が小さくて、MCを数枚しか入れられなかったんだよね。
早速、デッキメニューから“アークに委ねる”を選んで自動構成してみると、組み込める枚数が増え、かなりステータスも上がった。
ここで整理しておくと、MCにはコストが設定されていて、強いMCほどコストが高い。また、入れ物であるアークにもコスト上限があって、そのコスト内に収まるようデッキを組むことになる。『マジクロ』では、コストは魔法の力の強さという意味で、MPと表されているんだね。自分がレベルアップするなどでMPが上昇すれば、より強いMCを多く組み込めるようになるというわけ。
![]() |
1時間目のまとめ | ||
・デッキはこまめに見直そう ・自分のMPが上がれば、強いデッキを組めるようになる |
2時間目 スキルって大事! |
デッキは見直したものの、惜敗することもしばしば。助っ人さんはいわゆる必殺技のスキルを発動したりしてくれてるのに……。はっ!? スキル? そういえば、対決中はカルティアを揃えることばかり考えて、スキルのこと忘れてた。スキルってMCがそれぞれひとつずつ持っていて、大まかに分けて攻撃系、補助系、回復系があるんだね。
迷ったけれど、生存率を上げるため回復系スキルを充実させることに。手持ちのMCを確認してみると、全体回復スキルを持っているコがいましたよ! このMCを手動でデッキに編成♪ 少しステータスが落ちたけど、妙な安心感が。
使ってみて実感したけれど、全体回復にして正解。単体回復だと味方をランダムで回復するから、HP満タンの人を回復しちゃうこともあって……。それならいっそ、全体を回復できたほうが安心だよね。
![]() | ||
▲探索や対決で作ったセットに応じてMPが溜まると、スキル発動ボタンがピカー! タップして、スキルを持つMCを選ぼう。なお、この場合のMPは、デッキコストのMPでなく、スキルを発動させるのに必要なもの。 |
2時間目のまとめ | ||
・スキルはMP配分を意識して有効活用! ・全体系スキルは便利 |
3時間目 合成でミスティックカルティアを強く |
スキルも使い慣れてきたけど、今度はまたステータスが気になってきた。スキルはイイのに、あんまり強くないMCが気がかり。そこで合成で補強することにしました。合成は鍛えたいMCに、素材となるMCを組み合わせて強くするというもの。
今回は思い切って、余分なMCを上限の10枚までつぎ込んでみました。すると、レベル1だったMCが、一気にレベル7に。ステータスもかなりアップしました。合成はレベルが高いほど費用がかかるから、ちまちまやるよりも、一度にまとめてやったほうが安上がりみたい。それと、素材にするMCのMPが高いほど経験値がたくさん入るようですよ。
![]() | ![]() |
3時間目のまとめ | ||
・合成の素材は複数枚にすると経済的 ・素材のMPが高いほど経験値を多く獲得 |
4時間目 マジカが足りない!! |
調子に乗って合成していたら、マジカ(お金)が底をつきました。何か不要なアイテムを売ろうと持ち物を見てみると、砂金の袋があるじゃないの! 500マジカで売れてホクホク。でも、このままじゃまたすぐオケラに逆戻りな予感がして、砂金の袋を求めて探索に専念することに。
砂金の袋は、おもに銀の宝箱か、木の宝箱から出るようです。でもって宝箱を出すには、特定のセットを作る必要があるみたい。そもそも宝箱に限らず、セットによって出るアイテムが決まっているのだとか。
宝箱が出るセットで、狙い目なのは数字が連続する“マジカルステップ”、10~Aの“ロイヤルステップ”、3枚ペア+2枚ペアの“フルセット”あたりかな? 同マーク10~Aで“アークスオラクル”は銀の宝箱を狙い撃ちできるようだけど、敷居が高いなあ……。高ランクのセットは、対決中にお目当てのカルティアが出るまで粘ったりして調整するといいらしい!?
![]() |
4時間目のまとめ | ||
・探索では宝箱を狙ってセットを作ろう ・高ランクのセットは対決を利用してカルティアを調整 |
[CHECK!]“IPイベント”がスタート! |
本記事が公開タイミングを合わせたかのように(!)、本日(2013年5月10日)より“IPイベント”なる新イベントが実施。以下より、ストーリーやイベントの概要を以下より紹介します。 |
<ストーリー> |
『ふしぎの国のアリス』の世界に月のマジシャンが侵入!? 『ふしぎの国のアリス』の世界の力を吸い取ろうとしていることを校長から聞いた主人公たち。光路の裂け目を通じて、“ふしぎの国”へ旅立ち、月のマジシャンの野望を阻止しよう! |
<イベント概要> |
本作では初めてとなる、ディズニーのオリジナル作品の世界を舞台にしたイベント。その第1回目を飾る舞台が『ふしぎの国のアリス』です。プレイヤーは、この世界に侵入したという月のマジシャンの企てを阻止するため、彼らが置いていったツボの回収を目指します。すべてのツボを回収すると、探索で使用可能なカルティアが“アリスバージョン”に変わる着せ替えトランプがもらえるとか! さらに、ゲームを有利に進められるアイテムなどもゲットできるかも。 |
![]() | 売り切れ御免! |
ファミ通コロプラ 全国書店にて発売中 本誌限定アイテム25本! | |
★amazonでの購入はこちら ★ebtenでの購入はこちら |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】