【『FF IV 』攻略】第2回・仇敵ゴルベーザ登場

2013-02-08 12:10 投稿

●ゴルベーザ率いる”赤き翼”の襲撃に勝ち残れ!

今回は、人間関係が交錯する序盤の山場、ファブール城までを攻略します。仲間が多くなるとそれだけバトル中のコマンド入力も増え、ATB特有の忙しさに戸惑うことがあるかもしれません。そんなときはあらかじめよく使うアビリティをセットしておける、オートコマンドを利用すると楽に戦えるでしょう。

[関連記事]
※【『FF IV 』攻略】第1回・クリスタルを巡る冒険への旅立ち
※【注目アプリレビュー】クリスタルを巡る壮大な冒険譚が蘇る『ファイナルファンタジーIV』

●メインストーリー攻略 ダムシアン城〜ファブール城

◎フローチャート
●ダムシアン城
・テラ、パーティーOUT
・ギルバート、パーティーIN
・ホバー船が使用可能

●アントリオン洞窟
・B2Fでアントリオン戦
・”さばくのひかり”入手

◎宝箱等から入手できるおもなアイテム
・ダムシアン城……テント
・ダムシアン城牢屋……パワーボウ、はねつきぼうし、ルビーのゆびわ
・ダムシアン城牢屋B1F……ポーション、どくけし、めぐすり、エーテル、フェニックスのお、きんのはり、てつのや、せいなるや、エリクサー
・アントリオン洞窟B1F……くものいと、ポーション、きんのはり、ポーション、テント、ポーション、フェニックスのお、エーテル、ひじょうぐち
(※マップ完成……ポーション×5)
・アントリオン洞窟B2F……ラミアのたてごと、なんきょくのかぜ、ポーション、くものいと、シャドーブレイド、アイスロッド
(※マップ完成……フェニックスのお×3)

◎遭遇するおもな敵
・アントリオン洞窟……ゴブリン、サンドウォーム、アダマンタイマイ、イエローゼリー、ドモボーイ、バジリスク、レーシイ

◎攻略情報

地下の湖でのオクトマンモス戦後、フィールドに出て北に進むとダムシアン城が見えてきます。城内に入り3Fの奥へ進むと、イベントが自動的に進行。テラがパーティーから外れ、代わりにギルバートが入ります。テラの離脱はかなりの戦力ダウンになるので、セシルやリディアのレベルがあまりに低いと、以降の苦戦は確実。その場合はテラがいるうちに、ダムシアン城の周りで経験値を稼いでおきましょう。セシルのレベルが20まで上がれば十分です。

城内での強制イベントが終わると、ホバー船に乗った状態でフィールドに出されます。もしHPとMPが減っているなら、ホバー船を降りて城に戻りましょう。3Fにあるふたつのツボを調べると、HPとMPを回復できます。また城の入り口から右の壁沿いに進むと、牢屋に行き当たります。その中には数多くのアイテムが置かれていますから、忘れずに行っておきましょう。牢屋の左下には地下に続く階段が隠されているので、すみずみまで歩き回りすべてのアイテムを入手することをお薦めします。

▲ここがダムシアン城牢屋の入り口。中に入ると宝箱はもちろん、床に落ちているアイテムも見つかります。すべて手に入れましょう。

ダムシアン城で冒険準備を整えた後、ホバー船に乗って東の浅瀬を渡ると、すぐにアントリオン洞窟が見つかります。もし回復アイテムに不安があるならば、ダムシアン城の西から浅瀬を渡れば簡単にカイポへ戻ることが可能です。しっかり買い物をしてからアントリオン洞窟へ向かいましょう。とくに”ポーション”は、ギルバートのアビリティ”くすり”から使うことで、ピンチを脱するのに役立ちます。多めに買い込んでおきましょう。

洞窟B2Fではアントリオンと戦闘になりますが、その際はアントリオンの目の色に注目。アントリオンは目が白いときに物理攻撃を、目が赤いときに魔法攻撃を受けると、自動的に反撃してくるからです。目が白いときはリディアのブリザド、目が赤いときはセシルの通常攻撃で攻めましょう。ギルバートは下手に手を出さず、”かいふくのうた”を歌うか”ポーション”を使った回復役に専念させると、誤って反撃されたときにもすぐ対応できます。

アントリオンを倒せば高熱病に効き目がある”さばくのひかり”が手に入ります。フィールドに出て、ホバー船でダムシアン城西の浅瀬を渡り、カイポへ向かいましょう。

▲目は時間経過で色が変わります。続けざまに攻めるのではなく、一度の変化につき一回の攻撃で止めると安全です。

◎仲間キャラクター解説

〈ギルバート〉
ダムシアン王子であるギルバートは、吟遊詩人という一風変わったジョブの持ち主。魔法は使えませんが、セシルやカインのような前衛向きキャラクターでもないので、後衛に下げておきましょう。幸い竪琴を使った通常攻撃は、後衛からくり出しても威力が低下しません。さらに”ゆめのたてごと”ならば眠り効果、”ラミアのたてごと”ならば混乱効果というように、竪琴の種類によって通常攻撃にさまざまな効果が加えられます。追加効果によって装備する竪琴を変えるのも有効な戦法です。

ギルバートの固有アビリティは3つ。”うたう”は魔法に似た効果を持つ詩を歌うことができます。MPも消費しないので積極的に歌わせましょう。”くすり”は一度に仲間全員に対して回復アイテムを使えます。非常に便利ですが、人数ぶんのアイテムを一気に消費するので、くれぐれも使いすぎにはご注意を。

“かくれる”は文字どおり身を隠し、敵の攻撃から逃れることができます。ただし安全なのはギルバート本人だけで、そのままでは仲間が敵を倒してくれるのを待つしかありません。使いどころが難しいアビリティですが、敵の強力な攻撃の直前に”かくれる”を使い、攻撃を避けたら現われて”くすり”で仲間全員を回復させる、といった使い道があります。

◎フローチャート
●カイポ
・ローザに”さばくのひかり”を使う
・ローザ、パーティーIN
・夜の町でサハギン戦

●ホブス山
・登山口でリディアが”ファイア”習得
・山頂で戦うヤンを発見。ドモボーイ×3戦
・マザーボム戦
・ヤン、パーティーIN

◎宝箱等から入手できるおもなアイテム
・ホブス山西口……宝箱なし
(※マップ完成……ハイポーション×3)
・ホブス山5合目……テント、ポーション、きんのはり、960ギル
・ホブス山山頂……せいなるや
・ホブス山東口……宝箱なし
(※マップ完成……ボムのたましい×3)

◎遭遇するおもな敵
・ホブス山……コカトリス、スケルトン、スピリット、ボム、ペイニーボム
・ファブール周辺……ソードラット、ドモボーイ、ボム、ガトリンガ、ペイニーボム、コカトリス

◎攻略情報

カイポの民家で寝ているローザに、アントリオンを倒して入手した”さばくのひかり”を使うと高熱病から回復。晴れてローザがパーティーに加わります。今後は白魔法を使った回復は彼女に任せ、リディアには黒魔法または召喚魔法による攻撃に専念させると、バトルがスムーズにこなせます。

その後、夜の町でギルバートが単身サハギンと戦うことになります。通常攻撃を連発すれば、ひとりでも簡単に勝てるでしょう。翌日になってからギルバートが戦っていた場所に行くと”アイテムのちしき”が手に入ります。これを使って覚えられるアビリティは、アイテムの効果を2倍にする優れた効果があります。先を急ぐと取り忘れる恐れがあるので、必ず入手しておきましょう。

▲”アイテムのちしき”が落ちている場所はキラキラ光っているのですぐわかります。忘れずに取りましょう。

カイポを出たらホバー船に乗り、再びアントリオン洞窟方面へ向かいましょう。洞窟からさらに東へ進むとホブス山が見つかります。登山口は厚い氷で塞がれていますが、近づくとイベントが発生してリディアが黒魔法”ファイア”を習得。それを使って氷を溶かし、先に進めるようになります。”ファイア”は今後もバトルで使用できるので、敵の弱点に合わせて使っていきましょう。

ホブス山山頂に近づくとイベントが発生。モンク僧のヤンがモンスターに囲まれており、バトルが始まります。ドモボーイ3体をヤンひとりで倒さなければなりませんが、彼の戦闘能力は高いので通常攻撃だけで全滅させられるでしょう。しかしその直後、モンスターたちを率いるマザーボムが出現。セシルたちはヤンを助けるためバトルに参加します。

バトルが始まったらセシルとヤンは通常攻撃、リディアはブリザドでマザーボムを攻撃。ギルバートとローザは回復に回りましょう。しばらくダメージを与えているとマザーボムが変形しカウントダウンが始まります。こうなったら全員防御すること。”1……”のあとの”だいばくはつ”によるダメージは、防御していなければ300〜400と非常に大きいので、HPの低い仲間が防御していないと戦闘不能になる恐れがあります。ギルバートは”かくれる”で身を隠すのも有効です。

大爆発後は引き続きボム3体、ペイニーボム3体とのバトルになります。ダメージ回復を優先したいところですが、ヤンが無事ならアビリティ”けり”、リディアが無事ならブリザドの全体掛けで攻撃しましょう。どちらか一方の攻撃だけでボムを一掃できるので、かなり楽になります。あとは仲間を回復させつつ、ペイニーボムを倒しましょう。

バトル後にヤンが仲間に加わります。先に進んでホブス山東口からフィールドに出たら、南東方向にあるファブールへ向かいましょう。

▲マザーボムの”だいばくはつ”。ギルバートを隠れさせておけば、最悪の場合でも全滅だけは防げます。

◎仲間キャラクター解説

〈ローザ〉
セシルの恋人、ローザは優秀な白魔道士。強力な回復魔法と補助魔法がそろった、白魔法のエキスパートです。敵の攻撃から仲間を守る、パーティーにとってなくてはならない存在と言えるでしょう。ただし装備できる防具は敵の物理攻撃に対してあまり強くなく、HPも伸び悩むため打たれ弱さが目立ちます。必ず後衛に下げておきましょう。

固有アビリティ”いのり”は、自分を含めた仲間全員のHPとMPを回復できます。回復量はわずかですが、MPを消費しないので使い勝手に優れています。バトル中に余裕があったら、ひたすら祈らせて仲間を回復させましょう。もうひとつの固有アビリティ”ねらう”は、通常攻撃を確実に敵に当てる効果があります。ローザは杖以外に弓と矢を装備できるので、そのときはこの”ねらう”を使って戦わせるといいでしょう。

なお弓矢は攻撃力が高い反面、杖のように能力値の”せいしん”を上げて白魔法の効果を高めることができません。ローザを回復役にするか、それとも攻撃役にするかで装備する武器を変えましょう。

〈ヤン〉
ファブール王に仕えるモンク僧。高い攻撃力で敵を圧倒する、優れた戦闘能力の持ち主です。セシルほど装備に恵まれてはいませんが、HPが多いので打たれ強いのも特徴。パーティーの前衛に立たせて、弱い仲間を守らせましょう。

ヤンの固有アビリティ”ためる”は、使用後にくり出す攻撃のダメージを倍にする効果があります。しかも最大3回まで連続で溜め続けることができ、普段の4倍近いダメージを敵に与えることができます。ただしそこまで溜めるには時間がかかるため、通常攻撃をくり返した場合と総合ダメージはさほど変わりません。ですがたとえばカウンター攻撃を使ってくるボスモンスターとのバトルでは、与えられるダメージは同じでも反撃される回数を減らせるので有効です。ほかにも攻撃力は低下するものの敵全体を一度に攻撃できる”けり”、あらゆるダメージを1/4程度に抑える”がまん”が使えます。
弱い敵が大量に出てきたら”けり”で一掃、ボス戦では”ためる”からの通常攻撃、敵の反撃に対しては”がまん”で耐えるというように、敵と状況に合わせてアビリティを使い分けると有利に戦えるでしょう。

◎フローチャート
●ファブール城
・ファブール王に謁見し、応援要請に応じる
・ローザとリディア、パーティーOUT
・【連戦1回目】キャプテン、バロンかいへい×2戦
・【連戦2回目】レーシイ、ドモボーイ、サハギン戦
・【連戦3回目】キャプテン、バロンかいへい×2戦
・【連戦4回目】ガーゴイル戦
・【連戦5回目】レーシイ、ドモボーイ、サハギン戦
・【連戦6回目】キャプテン、バロンかいへい×2戦
・竜騎士(カイン)戦
・リディア、パーティーIN
・宿屋で一泊

●ファブール周辺
・桟橋から船で出航。ヤンの妻から”カウンター”入手
・リヴァイアサンの襲撃
・リディアとギルバートとヤン、パーティーOUT

◎宝箱等から入手できるおもなアイテム
・ファブール城……ポーション、なんきょくのかぜ、ボムのかけら、バッカスのさけ、テント、エルメスのくつ、くものいと、デモンズシールド、エーテル

◎攻略情報

ファブール城に到着したら、まずは城内を散策してみましょう。城の中には宿屋や武器防具屋があるうえ、宝箱も置かれています。謁見の間でファブール王の申し出に応じるとイベントが始まりますから、その前に入念な準備をしておきましょう。セシルとヤンの装備を整えることと、”ポーション”の補給を忘れずに。また宿屋の横にはリヴィングウェイ改めダビングウェイがいます。ここで彼に話しかけておくと、体験した重要イベントシーンが見られるだけでなく、各地にいるデブチョコボに話しかけることでモンスター図鑑を確認できるようになります。

準備が整ったら謁見の間に行き、ファブール王に会いましょう。王の要請に”はい”と応えると、ほどなくバロンの飛空艇団”赤き翼”がファブール城を襲い、襲撃部隊との6連続バトルが始まります。ここでローザとリディアがパーティーから外れるため、残る3人で敵と戦うことになります。回復よりも攻撃を重視し、短期決戦で挑みましょう。ダメージを受けHPが半減したら、ギルバートに”かいふくのうた”を歌わせるか、アビリティ”くすり”で”ポーション”を使わせれば十分持ち直せるはずです。

▲ローザとリディアが外れることにより、持久戦は不利になります。攻撃される前に敵を倒すくらいの勢いで立ち向かいましょう。

“赤き翼”による6回の襲撃を耐えしのぐと、最後の敵が登場。それはあろうことか、ミストの村の惨劇以降行方不明になっていたカインです。このバトルはセシルとカインの一騎打ちになるため、ギルバートとヤンは手助けできません。とはいえこのバトルはどちらか一方が敗れるか、一定時間が経過すると自動的にイベントが進むうえ、勝敗は以降のイベントに影響はありません。気を楽にして進めましょう。それでも負けたくなければ、防御を固めてしのぐか、事前にデカントアイテムを使ってセシルに”オートポーション”をセットしておけば、戦闘不能を防ぐことができます。

カインとのバトルが終わると、現在の”赤き翼”を束ねるゴルベーザが登場。風のクリスタルとローザを奪い、カインとともに去っていきます。この後リディアと合流し、宿屋で一泊したら出発ですが、その前にファブール王に会っておきましょう。襲撃で傷ついた王は右の塔の3Fにある自室にいます。王はセシル用の強力な暗黒剣”デスブリンガー”をくれるので、以後のバトルの大きな助けになるでしょう。

フィールドに出たら、ファブール城の北にある桟橋に入ると、用意された船でバロンを目指すことになります。その前にヤンの奥さんが現われ、デカントアイテム”カウンター”をくれるので、あとで使ってみましょう。ただしここからはイベントが自動的に進み、リヴァイアサンの襲撃で船は難破。セシルは3人と離れ離れになってしまいます。

▲カインの”ジャンプ”によるダメージは、セシルの装備とレベルにもよりますが100前後。最大HPが600程度あれば、時間内に負けることはまずありません。

次回は序盤戦のクライマックス。ミシディアからバロン城までを攻略します。

(ライター・ぽんせ松本)

[関連記事]
※【『FF IV 』攻略】第1回・クリスタルを巡る冒険への旅立ち
※【注目アプリレビュー】クリスタルを巡る壮大な冒険譚が蘇る『ファイナルファンタジーIV』

ファイナルファンタジー IV

メーカー
スクウェア・エニックス
配信日
配信中
価格
1800円[税込]
対応機種
iPhone/iPod touch/iPad iOS 5.0以降

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧