【『FF IV 』攻略】第1回・クリスタルを巡る冒険への旅立ち

2013-01-28 15:40 投稿

■はじめてプレイする人も安心の『FF IV』の攻略がスタート!

本作を含め『ファイナルファンタジー』シリーズ作品に触れたことがなく、ATB(アクティブタイムバトル)初心者の方は、開始時に難易度を”ノーマル”に、コンフィグでバトルタイプを”ウェイト”に設定することをお勧めします。これならバトルで苦労することも少なくなり、ストーリーに集中できるでしょう。もちろん自信のある方なら、ハード&アクティブでATBの醍醐味を存分に味わってみてください!

■メインストーリー攻略 バロン城〜地下の湖

◎フローチャート

●オープニング
・飛空艇の甲板上で、フロータイボール×2戦

●バロン城
・謁見の間で”ボムのゆびわ”入手
・西の塔3F、セシルの部屋のベッドをチェックして就寝
・翌日、城を出発
・カイン、パーティーIN

◎宝箱等から入手できるおもなアイテム

・バロン城……あかいきば、エーテル、テント

◎遭遇するおもな敵

・バロン城周辺……ゴブリン、ソードラット、ダイブイーグル、フロータイボール

◎攻略情報

ゲーム開始時点では、パーティーに参加しているのは主人公のセシルひとりです。とはいえ彼の戦闘能力は高いので、オープニングで敗れることはないでしょう。
バロン王との謁見で”ボムのゆびわ”をもらった後、自室のベッドで寝るまでは城内を散策できます。移動で操作感覚をつかみながら、宝箱を開けていきましょう。途中ローザ、シドとの強制イベントが発生し会話できますが、カインはこちらから話しかける必要があるのでお忘れなく。
西の塔1Fで出会うネミングウェイとの会話は、連続サブイベントの開始地点でもあります。各地で彼の姿を見かけたら必ず話しかけましょう。

▲名前変更の仕事を失ってしまったネミングウェイ。この先、彼の姿を見かけたら必ずチェック!

 

一夜明けて城を出発、このときカインがパーティーに加わります。城のすぐ南にバロンの町があるので、忘れずに立ち寄ること。現時点では道具屋しか利用できませんが、セシルとカインにはHPを回復できるアビリティがないので、回復アイテムは必須です。”ポーション”と”テント”を補給、余裕があれば”フェニックスのお”も買っておきましょう。
目指すミスト洞窟はバロン城の北西(左上)。ですが城の南西(左下)にはチョコボの森があり、その中でチョコボを見つけると敵に遭遇せず移動できます。フィールドマップを開放するのにも便利です。ちなみに羽根が白い”白チョコボ”を見つけるとMPを回復できます。現時点のセシルとカインにはそれほど重要ではありませんが、覚えておいてソンはありません。

▲周囲から少し離れた、小さなこの森がチョコボの森。長距離移動のとき頼りになります。

◎仲間キャラクター解説

〈セシル〉
主人公のセシルは暗黒騎士。剣による高い攻撃力と、強固な防具とHPの多さに支えられた打たれ強さが特徴です。バトルでは前衛に立ち、仲間を守りつつ敵を確実に撃破してくれるでしょう。その反面、複数の敵を一度に攻撃する手段がないため、大勢の敵を相手にすると劣勢に。また攻撃用途以外のアビリティをもたないため、仲間のサポートが不可欠です。
セシルの固有アビリティ”あんこく”を発動させると、通常攻撃時にHPを消費する代わり、敵に与えられるダメージが増えます。強敵とのバトルで頼れますが、使いすぎるとセシル自身が戦闘不能になりやすくなるため注意して使いましょう。

〈カイン〉
竜騎士のカインは剣の代わりに槍を装備するくらいで、基本的な戦闘能力はセシルとほぼ同じ。前衛で戦いつつ打たれ弱い仲間を守る、頼れるキャラクターです。
固有アビリティ”ジャンプ”は、上空に飛び上がって1ターン後に落下、敵に大ダメージを与えられます。ジャンプ中は敵の攻撃対象にならないうえ、セシルの”あんこく”と違ってHPも消費しません。ただし攻撃するまでに計2ターンかかるため、通常攻撃を連続で行ったときと比べると、トータルダメージにそれほど差が現われないのが実情。またジャンプ中は回復対象にもならないので、ダメージを負った状態のまま落ちてきて、敵に追撃される危険があります。ジャンプさせるときは、前もってHPを回復させておきましょう。

◎フローチャート

●ミスト洞窟
・洞窟の奥で、ミストドラゴン戦

●ミストの村
・”ボムのゆびわ”が発動、村は火の海に
・女の子(リディア)戦
・カイン、パーティーOUT

●カイポ
・宿屋で、ジェネラル&バロンへい×3戦
・リディア、パーティーIN
・民家でローザを発見、”オートポーション”入手

◎宝箱等から入手できるおもなアイテム

・ミスト洞窟……ポーション、めぐすり、テント、ポーション
(※マップ完成……ポーション×5)

◎遭遇するおもな敵

・ミスト洞窟……ゴブリン、ソードラット、インセクタス、フライングアイ
・ダムシアン砂漠……ダイブイーグル、サンドウォーム、デザートサハギン、ハンドレッグ

◎攻略情報

ミスト洞窟入り口でネミングウェイ改めマッピングウェイと出会うと、以降ダンジョンのマップを完成させるたびアイテムがもらえるようになります。開放率100%を目指して歩き回りましょう。ただし回復アイテムが少なくなったら、無理せず戻ること!
ミストドラゴン戦ではセシルとカイン、ふたりとも通常攻撃させつつ、アイテムによるHP回復を行わせます。ミストドラゴンは一定時間ごとに霧に変化しますが、このときは手出し禁止。誤って攻撃すると”つめたいきり”で反撃され、大ダメージを受けてしまいます。霧状態は時間経過で解除されるので、それまではコマンドを決めずに待ちましょう。

▲カインのジャンプ中に霧変化されると、攻撃の手を止められず反撃されます。カインも通常攻撃で戦わせましょう。

ミストの村に入ると”ボムのゆびわ”発動からリディア戦まで、イベントが強制的に進行。カインが姿を消しセシルの一人旅になります。そのままでは危険なので東に進み、砂漠の中央付近にあるカイポに直行しましょう。宿屋に泊まると、バロン兵を率いたジェネラルとバトルになります。ジェネラルはバロン兵が全滅すると逃げるので攻撃する必要はありません。あえて倒したければ、バロン兵をひとり残して攻撃すること。
リディアがパーティーに入ったら、カイポの右奥へ。民家には高熱病にかかったローザがいます。うなされている彼女の様子を看てデカントアイテム”オートポーション”を入手したら、カイポの北東(右上)にある地下水脈に向かいましょう。

ちなみに仲間になったばかりのリディアはとても弱く、敵の一撃であっさり戦闘不能になってしまうほど。当分は後衛でひたすら”ぼうぎょ”させ、少しでもHPが減ったらこまめに回復を。レベルが2、3上がるまではこの方法で耐えましょう。
また入手した”オートポーション”は、キャラクターに使うとアビリティとして習得できます。ただしダメージを受けるたびにポーションを使ってしまうため、数回のバトルでポーションを使い切る恐れがあります。ふだんは外しておき、回復の余裕がない強敵とのバトル前にセットするなど、使いどころを見極めることが大切です。

▲参加直後のリディアは、HP最大値が100以下。すばやく防御できるよう、オートコマンドにセットしておくと安心。

 

◎仲間キャラクター解説

〈リディア〉
非常に優れた潜在能力を持っている召喚士。ただし幼いためか、仲間になった直後はHPを始めとする能力値が軒並み低く、満足に戦えません。彼女のレベルが2、3上がってHPが150を越え、敵の攻撃にある程度耐えられるようになれば、バトル中に魔法を使う余裕ができて一気に楽になります。なお武器防具ともに物理攻撃向きではないため、つねに後衛に下げておくことを忘れずに。
固有アビリティ”しょうかん”は、召喚魔法で召喚獣を呼び出し、攻撃や回復ができる強力な魔法。ただし消費MPの多さがネックです。リディアは消費MPの少ない初期の白魔法と黒魔法も覚えているので、最初のうちはこちらを使わせましょう。成長してMPの最大値が増えれば、召喚獣も存分に使えるようになります。
◎フローチャート

●地下水脈
・B1F南口で、通路をふさぐテラと会話
・テラ、パーティーIN

●地下の湖
・B1Fで、オクトマンモス戦

◎宝箱等から入手できるおもなアイテム

・地下水脈B1F南口……おとめのキッス、ポーション、テント、エーテル
(※マップ完成……めぐすり×5)
・地下水脈B2F南……ポーション、エーテル、アイスロッド
(※マップ完成……どくけし×5)
・地下水脈B3……580ギル、ボムのかけら
(※マップ完成……テント×3)
・地下水脈B2F北……ポーション、はねつきぼうし
(※マップ完成……フェニックスのお×3)
・地下水脈B1F-北口……エーテル、ゼウスのいかり、シャドーブレイド、どうのすなどけい
(※マップ完成……エーテル×1)
・地下の湖 B2F……ハデスのこて、ハデスのかぶと
(※マップ完成……ポーション×5)
・地下の湖 B1F……ハデスのよろい、エルメスのくつ
(※マップ完成……ゼウスのいかり×3)

◎遭遇するおもな敵

・地下水脈……ミニマジシャン、オーガニトード、ギガントード、サハギン、シーポッツ、ファングシェル、フライキラー
・地下の湖……レッドマシュマロ、ゾンビー、アリゲイター、オーガニトード、ギガントード

◎攻略情報

地下水脈を進むと、ほどなく通路をさえぎるように立つ老人、賢者テラと出会います。カイポでローザの容態を見ていなければ、この先に進むことはできないので、カイポに戻りましょう。
テラはリディアと違い、最初からレベルが高いうえ習得している魔法も豊富。さらにアビリティ”おもいだす”を使うと、運次第ですが非常に強力な魔法を使ってくれます。その力はリディアのレベル上げにもってこいなので、彼女がある程度成長するまでB1Fで経験値を稼ぐといいでしょう。リディアのHPが150程度まで上がれば、バトル中に魔法を使わせやすくなるので、そのあたりが目標です。

地下水脈B2F南にあるキャンプ&セーブ可能ポイントでは、テントを使ってHPとMPを回復したり、データをセーブできます。ここを利用して経験値を稼ぎキャラクターを強化したら、先へ進みましょう。B2F北には西の壁に隠し通路があり、ここを通らなければ東側に行けません。マップの完成を目指すなら、忘れず隠し通路を進み東側に行きましょう。

▲地下水脈B2F北の隠し通路入り口はここ。中に入ったら上から回り込みマップを完成させましょう。

B1F北口から一度ワールドマップに出たあと、地下に通じる滝から地下の湖に突入。B1Fでオクトマンモスとバトルになります。
オクトマンモス戦では、セシルはひたすら通常攻撃、テラは弱点をつけるサンダーで攻撃しつつ回復。リディアもテラと同様ですが、レベルがあまり上がっていなければ防御させましょう。雷属性攻撃ができるアイテム”ゼウスのいかり”も効果的です。地下水脈B1F北口の宝箱や、地下の湖B1Fのマップ完成で入手できるので使ってみましょう。
ある程度ダメージを与えると、テラが注意するよう呼びかけたあとで、オクトマンモスの攻撃力が上がります。HP回復を優先しつつ攻撃し続けましょう。

◎仲間キャラクター解説

〈テラ〉
賢者としてその名を轟かせるテラは、かつて世界に存在するあらゆる魔法を使えたそうですが、現在は大部分を忘れてしまっています。とはいえ覚えている魔法だけでも、地下水脈近辺の敵と戦うには十分な力を持っています。ただし装備は一般的な魔法使いとあまり変わらず、武器防具ともに物理攻撃向きではありません。後衛に下げましょう。
そんなテラの固有アビリティ”おもいだす”を使うと、忘れている魔法を記憶の底から呼び起こすことができます。その威力はケタ違いで、攻撃魔法ならばザコモンスターを簡単に一掃できるほど。ただしどの魔法を思い出すのか、そもそも思い出せるかどうか、すべては運に左右されます。また運よく思い出したとしても、強力な魔法を使うには大量のMPが必要なため、MPが足りなければ魔法は不発に終わります。ボス戦のようなミスが許されないバトルでは、頼りにしないほうが安全でしょう。
ちなみにテラは相当な”お年”のためか、普通はレベルアップにより能力値が上がるところで、逆に下がってしまうことも。とはいえ、ほとんどは”ちから”や”たいりょく”といった、魔法の効果には影響が少ない能力が下がるので心配はありません。

▲なんとも物悲しいテラの能力ダウン。伸び盛りのリディアが横にいるだけに、その差が際立ちます……。

次回はダムシアン城〜試練の山までを攻略。続々登場する新たな仲間たちとともに、厳しい冒険を生き残りましょう。

(ライター・ぽんせ松本)

※お詫びと訂正:記事配信時に、誤って【『FF VI 』攻略】第1回・クリスタルを巡る冒険への旅立ち と記載してしまいました。正しくは【『FF IV 』攻略】となります。お詫びして訂正させていただきます。

ファイナルファンタジー IV

メーカー
スクウェア・エニックス
配信日
配信中
価格
1800円[税込]
対応機種
iPhone/iPod touch/iPad iOS 5.0以降

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧