
【第6回】“合成”でより美麗になる『戦国フロンティア』の武将たち!
2012-11-27 20:00 投稿
●美麗カードが超美麗カードへと進化!
『戦フロ』をとことん楽しむための連載企画、第6回目は、本作の醍醐味とも言える合成を紹介。“強化合成”と“進化合成”という2種類の合成について解説しよう。
ちなみに、いまゲームを始めてゲーム内の特設ページから“つぶやく”と、ファミ通GREE Vol.8のために描き下ろされたSRカードを1枚もらえるコラボキャンペーンを実施中。いますぐ強力なSRカードをゲットしよう!
※ファミ通GREE Vol.8のebten(エビテン)での購入はこちら
※ファミ通GREE Vol.8のAmazon.co.jpでの購入はこちら
[関連記事]
【第1回】圧倒的美麗戦国カードバトル『戦国フロンティア』は、こんなゲーム!
【第2回】『戦国フロンティア』の限定描き下ろしSRカードが手に入るのは今だけ!
【第3回】イケメンから美少女まで、『戦国フロンティア』の多彩な武将たち!
【第4回】『戦国フロンティア』の影の主役!? 美しくも超強力な“幻将”たち
【第5回】『戦国フロンティア』でいちばん楽しいのは“幻将戦”!
【第7回】『戦国フロンティア』天下人への道は“討伐”と“合戦”にアリ!
【強化合成】
異なる武将カードどうしを組み合わせると、ベースにした武将カードのレベルが上がり、攻撃力や防御力が強化される。まれにバトルで効果を発揮する“特技”を持つ武将も存在し、特技を持つものどうしで強化合成を行うと、特技レベルがアップすることもある。特技のレベルが上がると、発動率や効果が上昇するのだ。
→ |
【進化合成】
同じ武将カードどうしを合成すると、進化合成となる。ベースにした武将カードのレベルを引き継ぎ、最大レベルやステータスが上がって名前に“+”がつくぞ。レア度によって、最大3回まで進化可能で、カードの左下に表示された丸印で判別可能。丸印が黄色くなった数で、進化段階が分かるのだ。進化するごとに徐々にイラストが変化し、最終段階ではより美麗で豪華な姿になるぞ。
→ |
↓
【戦国フロンティア】
プラットフォーム:GREE
メーカー:ドリコム
アクセス:http://sengoku-ad.sg.drecom.jp/(フィーチャーフォン、スマートフォン共通)
備考:アイテム課金制
(C)Drecom
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
目指すは『テトリス』『ぷよぷよ』に並ぶ対戦ゲーム!異色の物理パズルRPG『タワーオブスカイ』プロデューサーインタビュー
2023-03-22 18:00【角満のスピラン日記】第16回:ほら、もうつぎのイベントが始まっちゃったよ“ニンジン奪章”が!
2023-03-22 16:4224時間ちょっと限定!日本優勝を記念してカイロソフトのiOS版『野球部ものがたり』(1000円)が無料DL可能に!3月23日まで
2023-03-22 16:36『ドラゴンクエストウォーク』メガモン 魔族の王デスピサロの弱点&攻略法を紹介!
2023-03-22 15:56