マルチプレイ実装決定キター! 『ロードラ』3周年記念生放送で判明した最新情報まとめ
【ロードラ:攻略】基本となるパネルの使い方を覚えておこう
2012-11-07 19:45 投稿
●パネルをタッチして進めるRPG
『ロード・トゥ・ドラゴン』は、画面下に現れるパネルをタッチして、フィールドを進んだり、モンスターと戦ったりするRPG。表示されているパネルから行動を選択。タッチして選んだパネルは消え、新たなパネルが左から補充されていくという仕組みだ。まずはゲームの基本となるパネルの使い方を覚えよう。
[関連記事]
※【ロードラ:攻略】ユニットについて理解を深めてパーティーを組もう
※【ロードラ:攻略】基本となるパネルの使い方を覚えておこう
※【注目アプリレビュー】パネルを選んで”道作り&バトル”『ロード・トゥ・ドラゴン』は世界観にもハマるべき!
※『ロード・トゥ・ドラゴン』が30万DL突破! 経験値とゴールドが稼ぎやすいイベクエが期間限定配信
●フィールドでのパネルの使い方
移動パネルをタッチすると、そのパネルに描かれた矢印のとおりに道ができ、ユニットが進んでいく。移動パネルをタッチしているあいだはフィールド画面に進むルートが記され、モンスターとバトルになるルートは赤色で、バトルにならないルートは青色で表示される。これを確認しながらルートを決めよう。
移動パネルを選択したくない場合は、そのままフィールド部分までもっていってから指を離せばキャンセルできる。
▲移動パネルをタッチすると実際に移動するルートが表示される。確認してから指を離そう。 | ▲移動パネルをタッチしてから画面上部分で指を離すとキャンセルできる。 |
●バトルでのパネルの使い方
戦闘パネルをタッチすると、そのパネルに描かれたアイコンに対応したクラスが攻撃する。タッチしたパネルに対応したクラスがパーティーにいない場合は、何も起こらずにターンが経過する。
▲剣のマークは剣士、槍のマークは槍兵、弓のマークは弓兵、杖のマークは魔法使いに対応している。 | ▲ハートのマークは回復を行う。パーティーの回復のステータスに応じた量、HPが回復する。 |
戦闘パネルをタッチしたまま縦、横、斜めにつなげると、複数のパネルを同時に選択できる。同じ種類の戦闘パネルをつなげると攻撃力や回復力が倍増。4枚以上同時に選択すると、クリティカルが発生することがある。クリティカルが発生する時は、攻撃時にカットインの演出が入り、さらに与えるダメージも増える。戦闘パネルを選択するときは、同じパネルがつなげられるかどうかをチェックしよう。
違う種類の戦闘パネルをつなげるとソウルを消費するが、複数のパネルを同時に選択できる。違うクラスのユニットで同時に攻撃したり、攻撃しながら回復したりといったことが可能。
▲点線で表示されているガイドのとおり、パネルは縦、横、斜めにつなげられる。 | ▲フィールドでの移動パネル選択と同じく、画面上部分までもっていってから指を離せばキャンセルできる。 |
●賢いパネル運用で有利に進めよう
攻撃力が高いクラスや、同じクラスのユニットが複数いる場合は、そのクラスの戦闘パネルが多くあれば大ダメージが与えられる。また、HPを回復するハートのパネルも確保しておけば、ダメージを受けたときも安心だ。自分のパーティーで攻撃役となるクラスのパネルやハートのパネルはなるべくフィールドで使わないようにしよう。バトルに備えてパネルを温存しておくことで、安全に進められるようになるぞ。
▲攻撃力が高い槍兵や剣士のパネルを温存し、パーティーにいないクラスのパネルを使って進もう。 | ▲ダメージ源となる戦闘パネルがあれば、余裕を持ってバトルを行える。 |
戦闘パネルをタッチしているあいだは、与えるダメージの予測がモンスターのHPゲージに表示される。モンスターを倒せる状態になったら、すぐには倒さずにモンスターに表示されている“あと○ターン”を確認しよう。ターン数に余裕があるなら、倒す分の戦闘パネルを確保したまま、余分な戦闘パネルを消したり、回復したりしよう。
また、ダメージの予測を確認して戦闘パネルを無駄に使わず、次のバトルに備えることも重要。ハートのパネルやほかの戦闘パネルが必要な場合は、逆に多くのパネルを消費して、補充されるパネルに期待するのもアリ。
▲ダメージの予測はおおよその目安なので、これ以上のダメージを与えることもある。 | ▲モンスターの行動が“あと1ターン”になるまで、パネルの整理をしてからモンスターを倒そう。 |
パネルの仕組みさえ理解できれば、クエストの進行はスムーズに行えるはず。ソウルの運用や、ユニットのスキルについては、次回以降の記事でお伝えしていくぞ!
[関連記事]
※【ロードラ:攻略】ユニットについて理解を深めてパーティーを組もう
※【ロードラ:攻略】基本となるパネルの使い方を覚えておこう
※【注目アプリレビュー】パネルを選んで”道作り&バトル”『ロード・トゥ・ドラゴン』は世界観にもハマるべき!
※『ロード・トゥ・ドラゴン』が30万DL突破! 経験値とゴールドが稼ぎやすいイベクエが期間限定配信
[宣伝]ファミ通Appはアプリでみたほうがサクサク動きますよ
→iPhone版はこちら →Android版はこちら
ROAD TO DRAGONS(ロード・トゥ・ドラゴン)
- メーカー
- アクワイア
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone4/iPhone4S/iPhone5/iPad2/iPad3/iPod touch 第5世代
- コピーライト
- (C) 2012 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『ブルアカ』バニーガール姿のネル&カレンが復刻!“船上のバニーチェイサー”も常設化
2023-12-20 13:31 - 3
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 4
『バンドリ!』Roselia(ロゼリア)メンバー初顔出し!音楽にストイックな彼女らのストーリーは修羅場必至?【TGS 2016】
2016-09-18 12:44 - 5
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04