
グリーとVOYAGE GROUPが、テレビをより楽しむソーシャルビューイングアプリ“emocon”をリリース
2012-11-07 15:51 投稿
●SNS上の友人と1タップで感情を共有し、テレビをもっと楽しく
グリーは2012年11月7日、インターネット分野の事業開発を行う株式会社VOYAGE GROUPと共同開発した、テレビをより楽しむことができるソーシャルビューイングアプリ“emocon(エモコン)”を、App StoreおよびGoogle Playにて提供を開始した。
~以下、リリースより~
「emocon」は、テレビ視聴中にその番組に対する感情を3種類のエモボタンから選んで表現したり、「emocon」上でチェックインやコメント投稿を行い、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」をはじめ、TwitterやFacebookの友人と感情、感想を共有できるサービスです。「emocon」の前身となる「tuneTV(※)」によるtwitterをベースとしたつぶやき閲覧、投稿はもちろんのこと、「emocon」ではSNS上の親しい友人がどの番組を見ているのかも知ることができ、視聴する番組を選ぶ際の参考にすることが可能です。また、一人でのテレビ視聴でも、まるで友人たちと一緒に見ているように楽しむことができます。
![]() | ![]() |
各放送局で放送されている番組名を表示する番組表では、各番組ごとに視聴している友人の人数に加えて、番組の盛り上がりを表すグラフを見ることができます。グラフでは、全体の長さはTwitter上での話題率を、ピンク、イエロー、ブルーのそれぞれの長さは番組に対する「emocon」上での視聴者の感情比率を表現しています。ユーザーは、一般的な話題性で番組を決めたい場合は話題率を、番組の雰囲気で決めたい場合は3色の感情比率を、友人と一緒にテレビを楽しみたい場合は友人の人数を参考にしてチャンネル選択をすることができます。また、番組表から各番組ごとのページに入ると、その番組を見ている友人のアイコンが表示され、それぞれの感情の動きと自分と同じ感情を抱いている友人の割合を一目で把握することが可能です。
![]() | ![]() |
![]() |
今後グリーとVOYAGE GROUPは、さらなる楽しみ方の提供のため、機能の追加、拡充を進めるとともに、テレビ番組とのコラボレーションにも取り組んでいきます。
※「tuneTV」とは
VOYAGE GROUPの子会社である株式会社ジェネシックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三田文康)が、ソーシャルテレビアプリの先駆けとして2011年8月にサービスを開始した無料のiOS、Android(TM)向けソーシャルテレビアプリです。番組へのチェックインやFacebook、Twitterへの投稿のほか、放送局毎のTwitterタイムラインや番組毎の盛り上がりを1分単位で「リアルタイム話題率グラフ」に反映して表示し、同じ番組の視聴者や番組に興味を持っている友人と、番組の感動や興奮、感想を共有し、テレビ番組を楽しむことができます。2012年8月28日に、「emocon」開発においてグリーと業務提携をし、「tuneTV」をベースにソーシャルビューイングアプリ「emocon」を共同開発しました。
【ソーシャルビューイングアプリ「emocon」の概要】
■対応機種:
Android対応端末(OS:Android 2.3以上 ※一部端末・タブレットを除く)
iOS対応端末(OS:iOS 5以上)
■アクセス方法:
※App Storeへのアクセスはこちら
※Google Playへのアクセスはこちら
※各スマートフォン、PCから上記へアクセスしてください
■紹介動画:動画はこちらから
■emocon由来:
「emotion:感情」「co-:共同、一緒に」「controller:制御装置」からきており、感情を友人と共有し、テレビを一緒に楽しむコントローラーという想いを込めて命名しました。
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04