
【ドラゴンアーク攻略】第42回 フィールド画面の機能を活用しよう!【領地】
2012-07-13 10:00 投稿
●フィールド画面の機能を活用しよう!
フィールド画面でマップをオンにすると、自分のキャッスルがフィールド全体のどの位置にあるのかを確認できる。青い点が自分のキャッスルで、赤い点がドラゴンの城だ。まずは、キャッスルの位置と、もっとも近いドラゴンの城を確認しておくといいだろう。
土地には座標があり、フィールド画面で土地を選択すると確認できる。土地の属性の右に“()”で表示されている数字が座標だ。同盟員といっしょに土地を攻撃する場合や、襲撃を受けていることを伝えるときなどに座標で場所を記しておくと、伝わりやすい。
座標の隣りに“[]”で書かれている数字は、自分のキャッスルや拠点からの距離。フィールド画面に移る前に操作していたキャッスルか拠点からの距離が表示されるので、ユニットを出撃させるときにかかる時間の目安として確認しておくといい。
フィールド画面のショートカットを使うと、座標を入力してその土地を表示できる。さらに、ショートカット追加で選択している土地をショートカットに登録することも可能。登録しておけば、座標を入力しなくてもショートカットを押せばその土地を表示できて便利だ。ショートカットに登録できる土地の数は15個まで。攻撃する予定のある土地などを登録しておくといい。
[バックナンバー]
【ドラゴンアーク攻略】第1回~第20回 総集編【まとめ】
【ドラゴンアーク攻略】第21回~第40回 総集編【まとめ】
【ドラゴンアーク攻略】第41回 モンスターの最大兵数を増やすには?【モンスター】
【ドラゴンアーク】
プラットフォーム:GREE
メーカー:グリー
対応機種:Android搭載端末、iOS搭載端末
アクセス:
http://gree.jp/r/37095/1(Android搭載端末)
http://gree.jp/r/37092/1(iOS搭載端末)
プレイ料金:基本料金無料(アイテム課金制)
(C)GREE / developed by HEADLOCK
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
WEB動画“スクエニの創りかた”にシナリオ野島一成氏、『FF7EC(エバークライシス)』市川Pが出演!神羅カンパニーの歴史を紐解く
2023-10-04 17:46【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第18回:ディアブロス、月に吠える
2023-10-04 17:04『信長の野望 出陣』10/28の“第50回信玄公祭り”に出展決定!来場者にはプレゼントも
2023-10-04 16:03