『最強ガーディアン・クルス』がアップデート!天使たちの聖域サンクチュアリ出現

2012-07-03 21:05 投稿
●6匹のドラゴンを求めて
![]() |
配信からまだ10日ほどにもかかわらず、“初心者コロシアム開催中!”、“シルバースライム出現中!”に続く3つ目のイベントが配信されました。その名も“~脱走~ドラゴンハンター”。研究所から脱走した、マゼンダ、シアン、エメラルド、セピア、マンダリン、バイオレットの6種類のドラゴンキッズを揃えると、“スペシャルハントチケット”が2枚もらえるイベントです。今回はこのイベントの内容とポイントを解説します。これはクリアが簡単でお得なイベントなのでお見逃しなく!
[関連記事]
※スクエニのガチャ無しカードバトル『ガーディアン・クルス』が配信開始 『ミリオンアーサー』プレイヤーはプレイ必須!?
※ゲームメーカーがソーシャルカードゲームに真っ向から挑戦! 『ガーディアン・クルス』はさすがスクエニのクオリティ!
※【ガーディアン・クルス攻略】第1回 ハントを極めて魔獣ガーディアンを集めよう!
●イベント内容を確認
“~脱走~ドラゴンハンター”
期間:2012年6月28日(木)16時30分~2012年7月5日(木)14時
場所:バーンサイド平原のノーマルコース
目的はバーンサイド平原のノーマルハントのみで出現する6種類のドラゴンを集め、図鑑をコンプリートすること。スペシャルハントでは出ないので注意してください。図鑑をコンプリートできるのであれば、トレードでも大丈夫です。見事、図鑑を見てコンプリートをすると、スペシャルハントチケットが2枚手に入ります。
![]() |
▲イベント期間後は図鑑コンプリート報酬が変化してしまうので注意!
●スペシャルハントチケット2枚ってどのぐらいすごいの?
スペシャルハントチケットを使用することで、★3以上のレアモンスターのみが出現する“スペシャルハント”が行えます。と言っても、スペシャルハントにはどれぐらいの価値があるのでしょうか。価値のわからないものをみなさんに進めることはできない……ということでログイン報酬で手に入れたスペシャルハントチケットでハントをしてみました。結果は下の通り。
![]() |
▲★4が2枚、★3が5枚!
必ずとはいえませんが、2回スペシャルハントをすれば★4の魔獣カードが1枚ぐらいは手に入りそうです。闘技場のBランクでも★4カードを主力にしているプレイヤーがいることを考えると、これはかなりお得。余談ですが、私が50回程度ノーマルハントでようやく★4が1枚出た(友人は20回に1度は出ると言っていましたが…)ので、スペシャルチケット1枚で私のノーマルハント100回分の価値と言い換えてもいいかもしれません(涙)。
●ハントチケットはどこで手に入るの?
ドラゴンキッズを捕まえるためにはハントにいかなければなりません。そして、ハントに必要なハントチケットは3通りの方法で入手できます。ひとつはログインボーナス。毎日ログインしていると、もらえることがあります。実は、3日目と10日目のログインボーナスもスペシャルハントチケットです。
![]() |
ふたつ目はミッションのバトルで。ミッションで戦う敵は、ときおりハントチケットや闘技場参加証を落とします。一度倒した敵(赤いチェックがついている敵)と戦ってもハントチケットを落とすことがあるので、敵が強い時は倒せる敵に挑むのもありです。
![]() |
3つ目はミッションの宝箱で。宝箱が画面端にあって見落としてしまうこともあるので、気をつけてください。
![]() |
●いざハント、狙うはドラゴンのシルエット
前回の記事“【ガーディアン・クルス攻略】第1回 ハントを極めて魔獣ガーディアンを集めよう!”(ハント攻略へリンクをお願いします)に書いた通り、魔獣はシルエットであるていど判別できます。今回狙うのはズバリ、このドラゴンのシルエット!
![]() |
このシルエットの魔獣だけがドラゴンです。ただし、狩場にドラゴンがいないこともあるので、これだけを狙っていると効率が悪くなってしまいます。普通にハントをしながら、ドラゴンのシルエットが出てきたら絶対に逃さないようにするのがいいでしょう。
●集まらないカードはトレードで。
これは実際にプレイしての実感ですが、今回の魔獣カードは手に入りやすい傾向にあります。5回のハントでなんと、2枚も捕まえてしまいました。
![]() |
1枚1枚が出やすくても、コンプリートするのは難しいもの。しかし、足りないカードはトレードすることができます。フレンドにメールを出して、積極的に交換しましょう。現実の友達とプレイしているならば“プレゼント”機能を使ってお互いに送り合ってもいいでしょう(※プレゼント機能でのやりとりはソーシャルゲーム全体の傾向としてトラブルが多くなりがちなので、知らない人とはやめておくのが無難です)。
![]() |
メール、プレゼント、トレードは“招待・コミュ”から“フレンド”を選択し、フレンドを“訪問”することで行えます。フレンドがいない場合、公式フォーラムで募集するのもいいかもしれません。
●愛すべき友をもて!
ということで、今回のイベントのポイントを解説しました。今回のポイントは何と言ってもフレンドです。フレンドさえいればクリアーしやすいイベントなので、良いフレンドを探して一緒に挑戦してみてください。
![]() |
それにしても、開始からこれだけイベントが立て続けにくると開発側の気合いを感じますね。『ガーディアン・クルス』、今後の運営も期待ができそうです。
ゲームキャストトシ
iPhoneのレビュー、情報サイト“ゲームキャスト”の管理人。現在は、サイトでのレビュー記事にとどまらず、書籍“iPhoneゲームアプリコレク ション”の執筆や、ファミ通Appを始めとした各種サイトへの寄稿も積極的に行っている。また、多くのサイトを巻き込んだ大々的な“iPhoneゲーム大 賞”を企画するなど積極的な活動も注目を集めている。
※ゲームキャストはこちら
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】