【ガーディアン・クルス攻略】第1回 ハントを極めて魔獣ガーディアンを集めよう!

2012-06-27 17:05 投稿

●『ゴルゴ13』に負けないスナイパーになろう!

ゴルゴ……俺はゴルゴ13になる……! そう、自分に言い聞かせながらいつもハントをしているゲームキャストトシです。『ガーディアン・クルス』で一番熱くなるポイントといえば“ハント”でしょう! 撃ち倒したモンスターが魔獣カードとして手に入るだけでなく、他のゲームでは課金しないと手に入らないUR(ウルトラレア)も無課金で手に入る可能性があるとあれば熱くならない方が無理というもの。1回のハントで手に入るカードの枚数はプレイヤーの技術と知識次第で増加します。今回はハントについて解説していきます。ハントを極めるものは『ガーディアン・クルス』を制す!

[関連記事]
※スクエニのガチャ無しカードバトル『ガーディアン・クルス』が配信開始 『ミリオンアーサー』プレイヤーはプレイ必須!?
※ゲームメーカーがソーシャルカードゲームに真っ向から挑戦! 『ガーディアン・クルス』はさすがスクエニのクオリティ!

●ハントは2種類
ハントは魔法の猟銃にて行われる射撃ゲームで、60秒の制限時間内に撃ち倒した魔獣を全てカードとして入手することができます。“ノーマルハント”とレアが出やすい“スペシャルハント”の2種類があり、前者はハントチケット、後者はスペシャルハントチケットか300ガーディアンクルスコインが必要となります。

ハントチケットはミッションやログインボーナス、FPを消費して購入することが可能です。FPはフレンドが増えたとき、フレンドと模擬戦を行ったときに手に入るポイント。スペシャルハントチケットはログインボーナス、FPを消費して購入することが可能ですが、入手は困難なのでスペシャルハントに行く前に、ノーマルハントで練習を積むのがおすすめです。
●ハント実践編

ハントを開始するとまず全体マップが表示され、タッチした場所が拡大されてスコープ画面に移ります。ときおり赤く光る点が魔獣のいる場所なので、その場所をタッチしてスコープで覗きこみましょう。一番最初の全体マップ画面から、スコープ画面に映るまでは時間が経過しません。赤く光る点を複数確認し、魔獣の位置を十分把握してから始めるといいでしょう。

上手に赤い点をタッチするとスコープの中には魔獣のシルエットがあるはずです。画面のボタン以外の場所をドラッグするとスコープが動くので、魔獣を中央に持って行ってください。魔獣がいない場合は画面に矢印が表示されているはずなので、その方向にスコープを動かして魔獣を探してください。

画面中央に魔獣を捉えるとスコープの焦点が合うので、その状態で“SHOOT”を押すと弾が発射され、魔獣のHPゲージが減ります。(実際には着弾まで時間がかかるため、焦点があっていても動いている魔獣には当たらないこともあります)撃たれた魔獣は動き始めるので、魔獣が止まるのを待つか、魔獣が動く位置を先読みして射撃してください。無事、魔獣のHPが0にするとカードとなり、ゲットできます!

通常は複数回撃たなければ魔獣を倒すことはできませんが、赤く光っている“BREAK状態”の魔獣は1発で仕留めることが可能です。

猟銃は5発撃ち切ると自動でリロードが始まり、これには4秒弱かかります。ENERGYを消費し切らないとリロードすることはできません。60秒のうち4秒はかなり大きいので、できるだけ正確に射撃するのがコツといえるでしょう。

また、ときおり制限時間を伸ばす黄色い魔獣が見つかります。黄色い魔獣を倒すと魔獣カードが手に入る上、ハント時間が10秒伸びるので必ず仕留めてください!

●全力で移動する魔獣を撃つには?
移動中の魔獣を撃つことができると1回のハントで手に入る魔獣カードの枚数が格段にアップします。どのぐらいの場所を狙えばいいのか、と試しに“バーンサイド平原”で全力移動する魔獣が移動しているところに、魔獣の中央を狙ってみても細長い魔獣には当たらないことが多く、“移動している魔獣の進行方向先端”を狙うのが一番安定して命中しました。やはり移動している方向を狙うしかないようです。
とすると、撃つ前からどの方向に移動するかわかっているとかなり有利になります。魔獣は撃たれると逃げ始めますが、逃げる方向は直前まで移動していた方向と同じです。これを意識して、撃つとかなり命中率が変わるのでお試しを。“グレイブロウ火山地帯”の魔獣はより素早く移動するので、これがより重要になります。

●その他知っておきたい知識
■魔獣を判別してハント!
魔獣はシルエットでどの系統の魔獣か判別できるので、欲しい魔獣がいるときはそのシルエットを狙い続けるといいでしょう。例えば、スペシャルハント時、“バーンサイド平原”で鳥のシルエットがあればそれは必ず★5のUR“フェニックス”です。まだ手に入れていない魔獣のシルエットは、ハント画面の“図鑑”で確認することができます。

■カードが最大数に達するとハントは終わり
手持ちの魔獣カードが、最大に達するとその時点でハントは終わってしまいます。ハントの前にガーディアンの売却、合成で15枚程度余裕を作っておきましょう。

■火山では大型魔獣も…!?
先に進むと、大型の魔獣が出てくることもあります。この魔獣は1回のハントでは倒しきれないほどのHPがあり、複数回のハントでダメージを蓄積して倒す必要があります。倒せばすごいカードが手に入る……かも?

ということで、ハントガイドをお送りしました。魔獣カードはバトルで使用するのはもちろん、売ればGP(お金)になり、合成して魔獣ガーディアンを強化する目的に、トレードで魔石を手に入れたりとさまざまな用途に使えます。1回のハントで多くの魔獣を手に入れることができると、あらゆる局面で有利になります。
知識を手に入れたらあとは実践あるのみ。

ハントして腕を磨いてください!

ゲームキャストトシ
iPhoneのレビュー、情報サイト“ゲームキャスト”の管理人。現在は、サイトでのレビュー記事にとどまらず、書籍“iPhoneゲームアプリコレク ション”の執筆や、ファミ通Appを始めとした各種サイトへの寄稿も積極的に行っている。また、多くのサイトを巻き込んだ大々的な“iPhoneゲーム大 賞”を企画するなど積極的な活動も注目を集めている。
※ゲームキャストはこちら

ガーディアン・クルス

メーカー
スクウェア・エニックス
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金有り)
対応機種
iPhone、iPod touch、iPad/iOS 4.2以降

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧