
志士となり幕末を生き抜け! 『疾風幕末演義 for GREE』配信開始
2012-04-23 17:25 投稿
●坂本竜馬や新撰組メンバーがカードになって登場
ディーツー コミュニケーションズは、GREEでスマートフォン向けソーシャルゲーム『疾風幕末演義 for GREE』の配信を開始した。時は幕末、打倒幕府を目指す“倒幕派”と、新たな流れを迎え撃つ“幕府派”。2つの勢力のいずれかにつき、別勢力の志士たちと戦っていく。坂本竜馬や西郷隆盛、新撰組のメンバーなど幕末を生きた歴史上の登場人物たちが100枚以上のカードになって登場。カードゲームならではの1対1のバトル以外にも、志士組というギルド単位のバトルも展開する。多くの志士を仲間に加え、幕末時代を駆け巡れ。
≪以下、リリースより抜粋≫
「疾風幕末演義 for GREE」は、幕末を舞台に魅力的な志士たちが戦うカードバトルゲームです。プレイヤーは、「倒幕派」と、「幕府派」の二勢力に分かれ、幕末志士の一人として旅をしながら他の志士を集め、自分の志士組(ギルド)を勝利に導くため、対立勢力と決戦(ギルドバトル)を行います。多数の勢力が「開国」と「攘夷じょうい」、「倒幕」と「佐幕」に分かれて争った幕末の世界を体験することができます。ゲーム内では、坂本竜馬、木戸孝允、西郷隆盛といった倒幕志士と、沖田総司をはじめとする新撰組、徳川慶喜や勝海舟といった幕府志士の美麗カードが100枚以上登場します。志士カードは、異なる志士カード同士を合成し「強化」することで志士カードの能力を上げたり、同じカード同士を合成し3段階の「進化」をさせることができ、進化する毎に能力アップはもちろん、より魅力的なデザインに変化します。
■ゲーム画像紹介
【疾風幕末演技 for GREE】
メーカー:ディーツー コミュニケーションズ
プラットフォーム:GREE
★ゲームへのアクセスはこちら
対応端末:スマートフォン
利用料金:アイテム課金制
(C)2012 D2 COMMUNICATIONS. All right reserved
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第15回:ディアブロスハンマー、“ブロスヘッド”で世界が変わった!?
2023-10-01 20:00【モンスト】“10周年轟絶感謝マルチガチャ”開催決定!最大オーブ500個が還元される“集めて使って!オーブバックチャレンジ”も開催
2023-10-01 19:05【モンスト】ついにモンタナ(ボルチモア)が獣神化!!まさかのEX不可思議の適正に
2023-10-01 18:51