
【COME to! Com2uS】シリーズ待望の新作! アクションRPG『イノティア戦記4~ベルケルの暗殺者~』がついに登場!
2012-04-20 21:48 投稿
[関連ページ]
※『COME to! Com2uS』記事バックナンバーはこちら
●仲間と共に壮大な世界を駆け巡ろう
広大な土地、イノティア大陸を舞台に、冒険を繰り広げる『イノティア戦記』。このシリーズに第四弾となる『イノティア戦記4~ベルケルの暗殺者~』の配信が決定! 今回は、前作となる『イノティア戦記3~カーニアの子供たち~』をピックアップ。『イノティア戦記4~ベルケルの暗殺者~』の配信前に、ここで基本的な操作やシステムをおさらいしていきましょう!
▲主人公のルーシェン。『イノティア戦記3~カーニアの子供たち~』では、負傷していたオーク族から“アカシャのガントレット”を譲り受けたことにより、物語は始まります。次第に明かされていくルーシェンの運命、ガントレットの持つ重要な役割とは!? ガントレットを狙う謎の組織から、ルーシェンは守りきることができるのでしょうか……? |
●プレイヤーの分身作り。好みのクラスを選択しよう!
操作キャラクターは主人公のルーシェンと決まっていますが、職業となるクラスはプレイヤーが自由に決められます。『イノティア戦記3~カーニアの子供たち~』では、攻撃力特化型のバーバリアンや、魔法の力で敵を倒すアークメイジなど、全部で6種類のクラスの中から選ぶことができました。選んだクラスによって装備できるアイテムや、戦闘スタイルが異なるので、いろんな遊び方が楽しめちゃう。また、スキルという特殊能力もあり、それを使った豪快な演出&威力は爽快感抜群!
▲アークメイジは、遠距離から魔法を撃ったり、ゴーレムを召喚して共に戦うことができ、低い攻撃力をカバーできます。スキルには、主に戦闘で使用するアクティブスキルと、覚えることで常時効果があらわれるパッシブスキルとの2種類があるんですよ。 |
▲スキルには、いろいろな種類があります。これらは自分の好きな順番で覚えさせることができるので、多くのスキルを覚えてテクニカルな戦闘を行うのか、ひとつのスキルを成長させて、一撃必殺の大技を作って戦うのか、同じクラスでもプレイヤーによってさまざまな成長のさせ方があるんです。 |
▲剣や盾、頭装備は、外見に反映されます。防御力にこだわるもよし、おしゃれに決めてみるもよし、すべてはプレイヤーの自由! |
●簡単操作で白熱のバトル!
モンスターとの戦い方は、攻撃対象の近くに行って、右下に表示されている攻撃ボタンをタップするだけ。後は自動で攻撃してくれます。スキルを使う場合も、攻撃ボタンの周りにある対応したボタンを押すだけで、スキルが発動するんです。すべてがワンタッチで行えるので、ストレスフリーで遊べます。
▲戦闘で使いたいスキルは、あらかじめボタンにセットしておく必要があります。スキルだけでなく、アイテムもセット可能。戦闘をスムーズに行うためにも、体力を回復できる回復役などのよく使うアイテムは、ボタンにセットしておきましょう。 |
スキルやアイテムを使用すると、対応した箇所のボタンが暗くなり、一定時間使用できなくなります。使えるようになるまでの時間は、スキルやアイテムによって違うんです。 |
●壮大な物語を仲間と共に楽しもう!
『イノティア戦記3~カーニアの子供たち~』では、メインクエストをクリアーしていくことで物語が進行します。また、メインクエスト以外にもサブクエストが用意されており、それらを達成することで、経験値や資金が手に入ります。また、ときにはアイテムなんかも手に入れられるので、サブクエストは積極的に行うようにすると、冒険を有利に行うことができるのです! そんな主人公ルーシェンの冒険を手助けしてくれるのが、心強い仲間たち。魅力的なキャラクターが多数登場します。3人までパーティを組むことができ、そんなキャラクターたちと共に戦えるのも、魅力のひとつ。
▲頭にマークの出ている村人に話しかければ、クエストが発生します。村に入ったときは、まず村人の頭上に注目してみましょう。 |
▲左上にある仲間のアイコンを押すことで、仲間となったキャラクターも操作することができます。 |
闇の暗殺者と光の聖女に待ち受ける過酷な運命を描いた、『イノティア戦記4~ベルケルの暗殺者~』。パーティプレイでの楽しみ方が増えたり、ダークナイトやアサシンなどの選択できるクラスも一新され、全てがパワーアップ! また、マップも歴代最多になっており、やり応え十分な内容となっています。今後もしっかり『イノティア戦記4~ベルケルの暗殺者~』の動向を追っていくので、続報をお楽しみに!
【イノティア戦記4~ベルケルの暗殺者~】
配信日:2012年4月26日配信予定
価格:未定
【イノティア戦記3~カーニアの子供たち~】
配信日:配信中
価格:600円[税込]→ 85円[税込]
対応機種:iPhone / iPad / iPod Touch(iOS 3.0以降が必要)
●スマートフォンに最適化した新ジャンルのディフェンスゲームが登場!
タッチやドローイングなど、スマートフォンの機能を存分に使ったゲーム『ドロー&ディフィンス:Phoenix Nest』が登場です。遊べるステージは、なんと100種類以上! 使えるキャラクターは、スピード型やバランス型など、さまざまな特徴をもっており、ステージにあわせたキャラクターを使うなどの戦略的要素が楽しめます。
▲登場する敵は、“タッチして倒す”や“後ろから攻撃すると倒せる”など、それぞれ倒し方があるので、それらを把握することが、このゲームの攻略の秘訣なのです。 |
【ドロー&ディフィンス:Phoenix Nest】
配信日:2012年5月配信開始予定
価格:未定
●可愛い魔女っ娘が登場するパズルゲームで遊びましょ♪
7人の魔女っ娘たちが広げる、オンライン対戦型の魔法のパズル戦場『ウィッチウォーズ』。魔法のエレメントが封印されているというブロックは、剣・手錠・ポーション・スキルブック・コインの5種類。同じ形を3つ組み合わせることで、その封印が解かれ、魔法が解放されます。どんどんブロックを消して、相手の魔女を倒していきましょう。操作することになる、7人の魔女っ娘たちは、さまざまなスキルを持っています。どの魔女を使用するかで戦略が変わるので、違った楽しみ方ができちゃうんです!
▲ゲームモードには、シングルサバイバルが楽しめるオンラインマッチモード、1分の間にできるだけ高いスコアに挑戦するフラッシュモード、ゲームオーバーになるまでハイスコアに挑戦する無限モードの3種類があります |
【ウィッチウォーズ】
配信日:2012年5月配信開始予定
価格:未定
[関連ページ]
※『COME to! Com2uS』記事バックナンバーはこちら
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
【COME to! Com2uS】『ワンダータクティクス』ヘルプでも見落としがちな内容をチェック
2016-02-27 11:00【COME to! Com2uS】『ワンダータクティクス』多様なバトルをキミならではの戦略で遊びつくせ
2016-02-05 20:55【COME to! Com2uS】『サマナーズウォー: Sky Arena』Ver.2.0.0&2.0.2アプデ内容をチェック
2015-12-26 00:00【COME to! Com2uS】『サマナーズウォー: Sky Arena』Ver.1.8.1&大型アプデ“異界への道”情報
2015-11-28 00:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『鈴蘭の剣』のタクティカルバトルを先行プレイ!XDブースで遊んで豪華景品をもらおう【TGS2023】
2023-09-22 23:29『崩壊3rd』第二部新章が間もなく開幕。ティザーPVやゲームの実機プレイ動画も公開
2023-09-22 22:32『ウマ娘』公式生放送“ぱかライブ TV Vol.33”が9月28日20時より放送決定
2023-09-22 22:17