
『押忍!道場破り レジェンドオブファイター』異種格闘技バトル勃発! 最強の道場を目指せ
2012-04-18 20:43 投稿
●空手、柔道、カンフー、ムエタイ、ボクシング、テコンドーが激突! 『押忍!道場破り レジェンドオブファイター』は、空手、柔道、カンフー、ムエタイ、ボクシング、テコンドーの6種類の格闘技の中からいずれかの道場を開き、最強の格闘クラブを目指すソーシャルゲーム。ほかのソーシャルゲームで言うクエストに当たる“武術修練”、ほかのプレイヤーとバトルする“道場破り”を行いながら道場を強く、大きくしていく。最初は道場に在籍しているファイターはひとりだが、ガチャやほかのプレイヤーとフレンドになることで増えていく。在籍数が増えるほど、道場としての力も増すので積極的に増やしていこう。
▲まずは道場名と格闘技、道場の位置を選択。格闘技ごとに得意とする相手がいる。 | ▲こちらはメイン画面。ハンゲームのマークを押すと説明書なども見られる。 |
“武術修練”では、ひとつの修練を達成すると、つぎの修練が受けられるようになる。達成率が上がるたびに、経験値やお金を入手でき、経験値が最大になるとレベルアップ。ポイントを振り分けて、ステータスを強化していく。何はともあれ、まずは武術修練をドンドン進めて金塊を集め、ガチャを引いてファイターの頭数を増やしたい。金塊はレベルアップしたときに必ずひとつ入手できる。ガチャは、金塊10個で引けるエキストラファイターと金塊30個で引ける高段者ファイターガチャの2種類。エキストラファイターはその名の通り、無名のファイターのため道場の戦闘力が微増する程度だが、数は集める。高段者ファイターガチャは強力なファイターを獲得できるが、必ずしてもツワモノがゲットできるとは限らないのがミソ。ファイターは基本的に“道場破り”以外では能力が上がらないため、ポイントを割り振る際は、エネルギーかスピリットに振るのがオススメだ。筆者はこの手のゲームの場合は、クエストをガンガン進めるタイプなので、とりあえずエネルギーに全振り。レベルアップまで残りわずかなときは、“道場破り”で足りない経験値を補いながら進めた。同時にマイ道場にある課題をクリアーしておくと、ボーナスアイテムやポイントをもらえるので忘れずにチェックしてこう。
▲“武術修練”をクリアーするとアイテムをゲットできる。アイテムはファイターひとりにつき、ふたつまで自動で装備されるので、ファイターの数が増えるほど道場は戦闘力が上がっていく。 |
▲レベルアップすると金塊ひとつとスキルポイントが入手できる。 | ▲課題はタッチしないと達成したことにならないのでご注意を。 |
ある程度、レベルが上がったところで“道場破り”に挑戦。道場破りは前述した経験値稼ぎにも使えるが、醍醐味は何と言っても看板の奪い合い。レベル15以上になると“道場破り”で勝利すると相手の看板を奪うことができるのだが、これが熱い! 最初は看板を集めること自体が楽しいのだが、ちょっと勝てるようになってくると、世界ランキングや地域ランキングの上位ランカーの看板を狙いたくなってくる。看板を奪うと、どの道場に奪われたかが表示されるので、トップランカーすべてを撃破して看板を奪った相手に自分の道場が出たら、さぞ気持ちいいことだろう。ただし、道場には卑怯、臆病、挑戦的、ヒーローというグラフがあり、自分よりレベルが引く相手や明らかに格下の相手とばかり戦っていると、卑怯、臆病へとグラフが流れてしまうようだ。このグラフはほかのプレイヤーからも見られるので、卑怯、臆病にグラフが振り切っている道場にはしたくないところ。ちなみに、もし看板を奪われてしまっても、“ソーシャル”の“戦闘記録”から相手道場に戦いを挑み、勝利すれば取り戻すことができる。どうしても勝てない相手はブラックリストに登録して懸賞金を賭けるのもアリ。世界ランキング1位の格闘クラブを目指して、ほかの道場を片っ端から撃破していこう!(水永三代目)
▲道場破りはオートで進行。強いファイターをそろえて戦いを挑もう。勝てない場合はブラックリストに登録して懸賞金を賭けてしまえ! |
押忍!道場破り レジェンドオブファイター
- メーカー
- Hangame(NHN Japan)
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- コピーライト
- (c) 2012 NHN Japan Corp. / (c) 2012 SOFTON ENTERTAINMENT
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第15回:ディアブロスハンマー、“ブロスヘッド”で世界が変わった!?
2023-10-01 20:00【モンスト】“10周年轟絶感謝マルチガチャ”開催決定!最大オーブ500個が還元される“集めて使って!オーブバックチャレンジ”も開催
2023-10-01 19:05【モンスト】ついにモンタナ(ボルチモア)が獣神化!!まさかのEX不可思議の適正に
2023-10-01 18:51