
鉄腕アトムのソーシャルゲーム『空想科学模型遊戯鉄盤アトム』がサービス開始
2012-04-10 13:50 投稿
●暗黒に飲み込まれた世界中のタウンやロボットたちを救いだそう!
ファンクリックは、手塚治虫の漫画『鉄腕アトム』を原作とするソーシャルゲーム『空想科学模型遊戯鉄盤アトム』を、Mobageにてサービス開始した。本作は、科学の力でつくられたミニチュアボードを舞台に、闇の組織によって暗黒に飲み込まれたロボットフィギュアたちを救い出していくというもの。ゲームを進めていくと、原作コミックコマ画像付きのアトム図鑑も出来上がっていくというおたのしみ要素もある。
≪以下、リリースより抜粋≫
・舞台は様々な街を模したタウンボード
謎の闇組織によって暗黒に飲み込まれてしまった世界中のタウン。そんな様々なタウンを模したタウンボード上がプレイヤーの舞台です。未来の街並みをイメージした未来都市、中国やヨーロッパなど、かわいい建物がタウンボードとして再現されています。
・原作で登場するキャラクターやロボットがフィギュアになって大活躍!!
原作「鉄腕アトム」に登場した100体以上のキャラクターやロボット達がロボットフィギュアになって登場。プレイヤーは「鉄盤プレイヤー」となり、ロボットフィギュア達を駆使して、各タウンボードを謎の闇組織から救い出していきます。タウンボードを進めて行くと、様々なロボットフィギュアを仲間にすることができます。より多くのロボットフィギュアを集めて、「鉄盤マスター」を目指そう!!
|
・100体以上の原作コミックコマ画像付き図鑑
ロボットフィギュア達を集めて完成させる「アトム図鑑」。「アトム図鑑」にはキャラクターの説明だけではなく、原作「鉄腕アトム」でキャラクターが登場するコマ画像と原作での活躍の様子をキャプションと原作巻数で表現。知らないキャラクターでも、お気に入りのロボットフィギュアを手に入れたら、原作を読みたくなること間違いありません。
|
【空想科学模型遊戯鉄盤アトム】
メーカー:ファンクリック
プラットフォーム:Mobage
★フィーチャーフォンのアクセスはこちら
★スマートフォンのアクセスはこちら
対応端末:フィーチャーフォン、スマートフォン(※どちらもFlash対応機種のみ)
利用料金:アイテム課金制
(c)Tezuka Productions
(c)funclick
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第15回:ディアブロスハンマー、“ブロスヘッド”で世界が変わった!?
2023-10-01 20:00【モンスト】“10周年轟絶感謝マルチガチャ”開催決定!最大オーブ500個が還元される“集めて使って!オーブバックチャレンジ”も開催
2023-10-01 19:05【モンスト】ついにモンタナ(ボルチモア)が獣神化!!まさかのEX不可思議の適正に
2023-10-01 18:51