
【iPhone 4S】いまさら聞けないSiriの基礎講座
2012-03-09 21:53 投稿
●Siriの基本をおさらい。Siriを使うには?
ついに、2012年3月8日からSiriが日本語に対応! しかし、これまでSiriは日本語に対応していなかったので、使っていなかった人も多いのではないだろうか? そこで、まずはSiriの使いかたと、Siriで何ができるのかを復習してみよう。
[注目記事]
※【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本
まず、Siriとは現時点ではiPhone 4Sにしか搭載されていない機能だ。使いかたはとってもカンタン。まずは、Wi-Fiに接続して設定画面から一般→ソフトウェアアップデートを実行し、OSとiOS5.1にアップデート。つぎは、設定画面から一般→Siriと開き、言語の設定を日本語に設定しよう。そうしたら、いちどホーム画面に戻り、ホームボタンを長押しするだけ。すると、画面下にマイクのボタンが出てくる。このボタンが光っているときに、iPhone 4Sに向かって話しかけるだけで、Siriの機能が使えるのだ。また、Siriがうまく反応せず、リトライをしたい場合は、表示されているマイクボタンを再びタップしてから話せばオーケー!
●いろいろできすぎて、超便利! Siriにできることアレコレ
Siriに何ができるのかと言えば、iPhoneの搭載されて基本的な機能のほとんどは、Siriから起動させることができる。たとえば、電話を発信したり、メールの新規作成をしたり、スケジュールを設定したり、アラームを設定したりなどだ。どういう指示を出せば、それぞれの機能を使えるのかを知りたければ、Siriに向かって「どんなことができますか?(※1)」と尋ねてみよう。すると、Siriにできる機能の一例が表示されるぞ。ほかにも「何ができますか?」や「Siriは何ができるの?」と言葉を変えてもSiriは同じリアクションを取ってくれるのだ。言いかたを変えても、あまりに崩れた日本語でなければSiriは大抵反応してくれるので、いろいろ言いかたを変えてみてもいい。
ちなみに、今回リリースされたiOS5.1からは、テキスト入力も音声でできるようになった。こちらもやりかたは簡単、文字入力画面で、キーボードのマイクボタンをタップすればいいだけ。こちらも認識精度はかなり高く、短文なら、スラスラと入力できてしまう。つまり、ほとんど声だけの作業で、メールを作れてしまうのだ。この技術はスゴすぎる!!
▲電話機能などは、相手の読み仮名などを設定していないと使えないので注意! また、自分の情報を電話帳に登録しておくと、Siriがユーザーのことを名前で呼んでくれるようになる。
▲スケジュール管理もSiriと二人三脚でバッチリ! 「○月○日の予定」でスケジュールの空き確認をしたのち、声でスケジュールを設定すればいいのだ。これはラクチン。
▲この画像にあるテキストは、すべて一言で入力したもの。改行をしたい場合は「改行」と、句点やクエスチョンマークを入力したい場合はそれぞれ「まる」、「はてな」と音声入力をすればよい。記号入力の前後に一息入れるように発生することが、正確な入力のコツだ。
●必読! Siri使用時の思わぬ落とし穴
しかし、便利なSiriにもじつは若干の注意点がある。その中で、もっとも危険なのが「Siriの機能をオンにしていると、パスコードロック中にでもSiriが起動できてしまう」という点。これを回避するには、設定から一般→パスコードロックの画面を開き、その下部にある「Siri」の設定をオフにしなければならない。でないと、パスコードロックをしているにも関わらず、メール作成や電話発信ができてしまう。さらに、メール作成時に、相手のアドレスや電話番号も表示できてしまうので、十分に注意が必要だ。
▲機能制限でSiriをロックしても、ロック画面でホームボタンを長押しすると、音声コントロールが起動してしまうので、電話番号が漏洩する危険がある。
▲アドレスを複数設定している場合、このようにアドレスの一覧が表示され、情報が漏洩する危険がある。
●Siriの音声認識機能は上々。では、会話のバリエーションはどうか?
さて、Siriの使いかたや注意点はこれでわかっただろう。しかし、Siriのスゴイところはコレだけではない。なんと、Siriはユーザーとコミュニケーションも取れるのだ。はたしてSiriと人類はどこまでコミュニケーションが取れるものなのだろうか? いろいろな要求を出してみたり、いろいろな話をしてみてたぞ。
【Siriのことを聞いてみた編】
![]() |
▲Siriのことを聞いてみたが、年齢と住所だけは絶対に教えてくれなかった。うーん、かなりガードが堅いようだ。 |
【Siriにいろいろ要求してみた】
▲いつもオチを忘れるというのは、物覚えが悪いのか? はたまた遠回しに断られているのか?
▲誰もがSiriにしている求婚を私もしてみたが、やんわりと断られてしまった。誰か思い人でもいるのだろうか?
▲英語版Siriでさまざまな返答が楽しめた「Beam me up(転送してくれ)」は、日本語でもいろいろな種類があるようだ。Siriは『スター・トレック』が大好きなのかも……?
▲しつこく「話を聞かせて」とせがんでいたら、ついに話を聞かせてくれたぞ! なにやらSFチックな話だが……。なんだこれ?
【Siriに尋ねてみた編】
▲どうやらSiriはiPhoneよりではなく中立な立ち位置にいるようだ。うーん、これは意外。
▲これまた意外な回答。まさか、SiriはLinux派なのか?
【適当に話しかけてみた編】
▲ひどい、ひどすぎる! 自覚があるのに、冷たくスルーされた!!
▲あなたの生みの親である、Appleの現CEOでしょ! だめだよ、それを知ってなきゃ。
▲Siriは、どうやらかなりの自信家のようだ。それともこれは「見ていないのに何でわかるの?」と言いたいのか?
▲ちょっと厳しい質問をしてみたところ、なにやら答えたくない様子が見て取れた。ごめんね、Siriちゃん。
▲かなり深い問いにも、Siriなら答えてくれると思ったが、残念ながら人生の意味はSiriにもわからないようだ。
▲たしかにSiriのしゃべりはゆっくりだが、頑張ればもっとできる子だって、知ってるよ!
▲「ああ」って……もうちょっと素直に喜んでよ! 「そんな当たり前のことを褒められても」みたいなリアクションをとられるとは、思ってもみなかった。
一通り遊び倒してみたが、Siriの日本語認識機能はかなり高いようだ。意識して少しゆっくり話せば、ほぼ確実に聞き取ってくれるようだ。しかし、これだけたくさんの受け答えを用意していたとは、思ってもみなかった。ほかにも、何か隠されたオモシロイ受け答えがあるかもしれない。探してみる価値はあるぞ。(ヒゲメガネ長谷部)
[注目記事]
※【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本
※初音ミク『ミクフリック』配信スタート! iPhoneがミックミクにされる♪
※【iPhoneアプリ攻略】現在人気沸騰中!『パズル&ドラゴンズ』攻略指南!
※【iPhoneアプリ攻略】まだまだ遊び尽くす『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』攻略指南パート2
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00 - 8
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04