人気野球ゲーム『パワフルプロ野球』のiOS版の実力はいかに!

2012-02-19 20:00 投稿
全国のメジャーリーグファンの皆さん、おはこんばんチワ! 今回はまえから気になっていた『9 イニングス:プロベースボール2011』というアプリを遊んでみたらおもしろかったのでオススメしちゃうよ~。
[注目記事]
※【まとめ】Android端末を買ったら入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめ24本
※【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本
メジャーリーグ……それは、世界中から集まった最高峰のプレイヤーたちがしのぎを削る、夢の舞台。何を隠そうワタクシ、休日には必ずメジャーリーグ中継 をチェックするほどのメジャーリーグファンなのです! まだ行ったことはないけど、いずれはメジャーリーグの試合を生で観戦し、超特大のホットドッグとか を食べるのが夢なのさっ!!
妄想話はさておき、さっそくゲームをプレイ。ゲームモードは、エキシビジョン、リーグ、ホームラン競争の3つが用意されている。まずはホームラン 競争からプレイしてみることに。スタジアムの画面に切り替わり、いよいよゲームスタート。一応、ローカライズはされているようなのだが、基本的に画面に表 示されている文字は英語表記。選手の外見は全然似ていないので、名前と顔写真で脳内変換する、といった感じだ。
操作は、ボールがストライクゾーン付近に来たときにタイミングを合わせてタッチすると、打者がスイング。投手はボールも投げてくるようなのだが、打者側 はカーソルを合わせる操作はない。でも、ゴロになったりフライになったりする。これは何を基準に判断しているのだろうか? でも、しっかり捕らえたときは インパクト時に画面が暗転する演出が入り、それがちょっと気持ちいい。投球のテンポの早も相まって、つい続けてプレイしてしまう。なお、1選手につき5球 まで打つことができ、ホームランを打つと残り投球数が減らない。つまり、ホームランを打ち続ければずっとプレイできるというわけ(そんな簡単じゃないけ ど)。そして、目標点に到達できなければゲームオーバー、到達できればつぎの選手でプレイすることができる。たくさんポイントを稼げば、そのポイントを 使ってゲーム内のアイテムカードと交換できるという仕組みだ。
![]() | ![]() | ![]() |
続いてエキシビジョンモードをプレイ。投球は、球種を選んでコースを決める方式のスタンダードなもの。守備は捕球がオート。打者が打つと球場全体 を見下ろす画面になり、各塁を表わすグローブのアイコンが表示される。このアイコンをタッチすれば送球できるって寸法だ。ちなみに、打撃操作はホームラン 競争と同じ。驚いたのは、打球の判定がホームラン競争と変わっていない(印象を受ける)こと。けっこう頻繁にホームランが出るし、守備の動きや送球も大雑 把。初めてプレイした試合で10点以上取れちゃったりして、「おいおい!」と突っ込んだり。けっこう荒削りな印象でした。また、ナックルボーラーとして有 名なボストン・レッドソックスのティム・ウェイクフィールドが、カーブばっかりでナックルを1球も投げてこなかったりと、選手の能力の再現性は微妙と言わ ざるを得ない。メジャーリーグファンからすると、この辺にはこだわってほしい!! ただ、音楽もボールパーク特有の雰囲気が出ていたし、審判の「ストライ ク!」とか「ボール!!」の声もアメリカンでカッコイイ。操作性も悪くないと思うので、170円[税込]のアプリとしては十分よくできているのではないだ ろうか。
![]() | ![]() |
[注目記事]
※【まとめ】Android端末を買ったら入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめ24本
※【まとめ】iPhoneを買ったらまず入れておきたいツール 本当に入れておくべき4本+おすすめツール31本
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
大注目のカーリング!『カーリング3D lite』でルールを覚えて試合観戦をもっと楽しく!
【新作】『モバサカ』最新作配信開始! スマホサッカーゲームの金字塔はどう進化した?
【新作】国民的ゴルフゲーム『みんなのGOLF』がスマホに登場!『みんゴル』配信開始
【新作】『パワプロ』と『ウイイレ』のいいとこ取り!?『実況パワフルサッカー』配信開始!
【新作】実在するクラブ、選手からキミだけのチームを結成し、いつでもキックオフ『FIFA Mobile サッカー』