【攻略】『幻塔戦記グリフォン』職業別厳選スキル紹介

2012-02-10 17:59 投稿
●挑戦したいステージでとことんやり込め
フリックしてキャラを動かし、迫りくるトラップ をひたすら避けまくる『Mr.Oops!!』に、いつでもステージセレクトが可能になる裏技が見つかった!
[関連ページ]
※【iPhone&Androidおすすめアプリ】落下する天井の形を見切ってスペースに逃げ込め! 鉄板アプリ『Mr.Space!!』
※今度のMr.も超ピンチ! PONOSの新作『Mr.Oops!!』あのハラハラドキドキ感が再び
![]() | ![]() |
『Mr.Oops!!』はおなじみポノスが放つシンプルなアクションゲーム。岩、大砲、レーザーなど、ステージによって異なるトラップを、避けまくるという超シンプルルール。ゲームテンポや難度のバランスがよくて、演出も派手。中毒者続出の、これぞポノスの真骨頂というべきタイトルだ。じつは、各ステージを50ステージ以上突破することにより、選べるステージが追加されていく仕様なのだが、「難しくて50ステージなんて到達できないよ!」という人は、以下の方法を試してほしい。
タイトル画面の“オプション”で“もどる”ボタンを5回押してタイトルに戻る
オプション画面のもどるボタンは暗転していて「押しても何も反応しないじゃん!」と思ってしまうが、この状態でも5回押せばオッケー。タイトル画面にアイコンが表示されていれば成功だ。
![]() |
▲“もどる”は押せない状態になっているが、気にせずに5回タップしてみよう。ゆっくりと丁寧にね!
![]() | ![]() |
▲左は岩ステージを50ステージクリアーしただけの状態。画面右下に岩アイコンが表示されている。右は裏技を使った状態。画面右下にすべてのステージのアイコンが表示されている。
![]() |
▲裏技を使えば、いきなりレーザーステージに挑戦できちゃうのだ。苦手なステージを集中的に練習してハイスコアーを目指すぞ!
●キャラ操作よりも、判断力が重要
最後にちょっとだけコツを伝授。本作は“瞬時に安全地帯に逃げ込む”ことが重要なゲーム。トラップが作り上げる危険地帯を、右下の写真のように頭の中でシミュレーションしてみて。
![]() | ![]() |
▲トラップ予告場所を、脳内で塗りつぶしてみよう。
トラップが発動する前の予告中に、右画像のよう危険地帯を脳内で塗りつぶすイメージ。現在の立ち位置が安全なら、無駄にキャラクターを動かさず、次のトラップ予告に備えて脳内に余裕を作っておくことがコツ。逃げ道を確保するため、できるだけセンター近くにいることも重要か。
ちなみに僕は、ゲーム中に手の平だけがベチョベチョになるくらい汗をかく体質なので、フリックの反応が次第に悪くなっていくという悲しい現象が起きてしまう。決して高得点が出せないといういいわけじゃありませんよ! (ハイネ鳥居)
![]() |
▲この“鬼”モードを余裕で300ステージを超えるられるようになれる日はいつだ!?
[関連ページ]
※【iPhone&Androidおすすめアプリ】落下する天井の形を見切ってスペースに逃げ込め! 鉄板アプリ『Mr.Space!!』
※今度のMr.も超ピンチ! PONOSの新作『Mr.Oops!!』あのハラハラドキドキ感が再び
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】横画面で2倍楽しい!なめこ10周年記念アプリ『元祖 なめこキット』で遊んでみた【愛らしさは健在】
【新作】カジュアルに楽しく逃げゲーが遊べる!『約束のネバーランド~狩庭からの脱走~』は、非対称型対戦系ゲーム初心者にもオススメ!
【先行プレイ】食玩チックなフィギュアがかわいすぎる!スマホで遊ぶ“超次元トイ・サッカー”『イナズマイレブン SD』
【新作】ふにゃふにゃ人間を操れ!マルチプレイ対応のアクションパズルゲーム『ヒューマン フォール フラット』
【新作】インスタで大人気の『パンダと犬』初の公式ゲームアプリ!『パンダと犬の〇〇を探せだよ!』