ゲーム情報

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
配信日配信中
メーカーネットマーブル

THE KING OF FIGHTERS ALL STAR(KOFオールスター)が『鉄拳7』とコラボ中!

最終更新日 2019.11.20

 
KOF_ALLSTAR_horizontal_KeyVisual

コラボ記念生放送、実施決定!

『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』と『鉄拳7』とのコラボを記念して、ファミ通Appチャンネルで企画生放送を実施することが決定! 生放送は全3回。その第1段は11月20日20時からの放送となる。


こちらの生放送では、『鉄拳7』を舞台に世界中で活躍するプロゲーマー“タケ。”さん、“ユウさん”(ともにTeamYAMASA所属)をゲストにお招きして、『鉄拳7』コラボコンテンツに触れつつ、リアルタイムPvPに挑んでもらうぞ!

『鉄拳』のプロには今回のコラボはどう映るのか!? そしてふたりが挑むPvPの結果は!?

なお、放送は20日のほか25日、26日にも行われるので、そちらも確認してほしい。

【放送日時】
第1回:2019年11月20日 20時~
第2回:2019年11月25日 20時~
第3回:2019年11月26日 20時~

動画も公開中!
生放送と同様に、『鉄拳7』コラボを記念した動画も公開中。こちらでは『鉄拳』プロプレイヤー(ノビさん、ユウさん)にご出演いただき、コラボ内容を中心に確認するコンテンツとなっている。

『鉄拳』プロも驚き、感心したコラボコンテンツ内容を詳しく知りたい人は、こちらもチェックしてほしい!


『鉄拳7』コラボ開催中!

2019年11月19日より、『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』ゲーム内で『鉄拳7』とのコラボイベントがスタート!

tekken7

『鉄拳7』とは?

『KOF ALLSTAR』×『鉄拳7』コラボ特設サイトより抜粋。

直感的な操作で個性豊かなキャラクターを操りド迫力のバトルを楽しめる事で世界中にファンを持つ「鉄拳」シリーズ。
累計で4,800万本の出荷を達成し、世界で最もプレイされている3D対戦格闘と言えるだろう。
その進化は止まらず、今作では開発にUnreal Engine4(以下UE4)を導入。
今まで培ってきた技術とUE4の能力が融合し、3D対戦格闘ゲーム最高峰のゲーム性と美しくも迫力のある映像をプレイヤーに提供する。

より遊びやすくシステムをブラッシュアップ!
新たなるシステムとして「パワークラッシュ」「レイジアーツ」などの、細かな知識が無くても逆転が狙える新システムを追加した。
視覚的にも分かりやすくなっているため、読み勝った時の壮快感は抜群!
操作は簡単で、決まれば一撃壮快のド派手な演出が繰り広げられる。
プレイヤーだけではなく、観戦している人も手に汗握る。
勝利の瞬間を、ドラマティックに演出する。

―すべてはさらなる熱狂と壮快感のために―

『鉄拳7』コラボキャラ

『鉄拳7』コラボイベントでは、6人のコラボキャラクターが登場!

三島平八

[Dialogue]-Tekken_Heihachi_Mishima

三島一八

[Dialogue]-Tekken_Kazuya-Mishima

風間仁

[Dialogue]-Tekken_Kazama_Jin

ポール・フェニックス

[Dialogue]-Tekken_Paul_Phoenix

リン・シャオユウ

[Dialogue]-Tekken_Ling_Xiaoyu

アーマーキング

[Dialogue]-Tekken_Armor_King

これらコラボキャラクターは、ゲーム内イベントやガチャを通じて手に入れられるという。なお、コラボガチャは2種類用意され、それぞれの開催時期と内容は別になっているということなので、どのキャラクターがほしいのか、しっかりと情報を見極めてからガチャを回そう!

『鉄拳7』コラボゲーム内イベント

コラボ期間中に開催されるゲーム内イベントは、ふたつ。ひとつは“KOF×鉄拳コラボ記念スーパーミッション”と呼ばれるもので、こちらは選択したスーパーミッションに挑戦し、見事それを達成すると、報酬としてキャラクターが仲間に出来るというもの。

cpn

こちらで仲間に出来るキャラクターは、“’98八神庵”と“風間仁(クラシック)”。ひとつのミッションで仲間にできるのはどちらかのキャラクターとなるが、選択したスーパーミッションをクリアーすれば、また別のスーパーミッションに挑戦できるようになり、そこで先程入手出来なかったほうのキャラクターも仲間になるという。

もうひとつのゲーム内イベントは、“ツキノヨニクルフ血の宿命ラッシュイベント!”。

cpn2

こちらは、用意された3STAGE(12ROUND構成)をクリアーして“鉄拳7”コインを集め、コインとキャラクターやさまざまなアイテムを引き換えるという内容。

キャラクター“アーマーキング”や、アーマーキングのスペシャルカードはこちらで入手できるということなので、こちらもしっかりチェックしておこう!

『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』とは?

大人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』シリーズの最新作で、簡単操作でド派手なコンボをくり出すことができる超爽快横アクションRPGとなっている。シリーズおなじみのファイターたちを操り、迫りくる敵をなぎ倒していこう。

kofallstar_サポーターとコンボ

過去に複数の『KOF』に登場したことがあるファイターは、タイトル(年代)ごとに別キャラクターとして収録されており、同じ名前のファイターでも衣装や性能、スキル構成などが異なる。

kofallstar_94アテナ

プレイヤーは、ファイター3人によるチームを自由に編成し、各種クエストに挑むことができる。各ファイターは固有のリーダースキルを持つほか、原作での関係性が深いファイター同士や、共通するプロフィールを持つファイター同士を編成すると、絆バフが発動する。
また、戦闘中に任意のタイミングで操作ファイターの性能を強化したり、特定の技で援護してくれたりするストライカー役ファイターをチームのメンバー1名ずつに設定可能となっている。

kofallstar_編成画面

装備したファイターの性能を引き上げるバトルカードや、超必殺技やステータスアップなどを解放できるコアボードなど、ファイターのカスタマイズ&育成要素も満載。

kofallstar_バトルカード一覧

原作の各タイトルを踏襲しつつ独自の物語が展開するストーリークエストや、個々のキャラクターにまつわるストーリーを掘り下げるファイタークエスト、大量の雑魚敵と戦う組手系のクエストなどをソロプレイで楽しめる。

kofallstar_ストーリー_一枚絵

複数プレイヤーで強敵やオブジェクト防衛に挑む協力クエストや、気軽に遊べる対人プレイなど、マルチプレイも用意されている。

kofallstar_巨大ボスクエスト_マルチ

ゲーム情報

タイトルTHE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
対応OSiOS/Android
配信日iOS:2018年7月26日
Android:2018年7月26日
ジャンルアクション
メーカーネットマーブル
コピーライト(c) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. (c) Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. 2018 All Rights Reserved.
公式サイト http://kofallstar.netmarble.jp/
公式Twitter