

全80ステージでミカンせいじんを穴に入れまくろう!
タストαより新作スマホ向けアプリ『ミカンせいじんの穴』iOS版の配信が開始された。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a4862423c7f30299b831f88856c81f6c0.png?x=767)
本作は、イラストレーター・白佐木和馬氏が考案したキャラクター“ミカンせいじん”が登場する新感覚ゴルフゲーム。
全80のステージには、石・岩をはじめ、おじゃまミカンせいじんやワープ穴といったさまざまなギミックが用意されているので、しっかりと戦略を練りながらホールインを目指していこう。
また、ステージにある的にミカンせいじんボールを当ててクリアーするとミステリー写真が手に入ることも。コレクションすることで謎に包まれたミカンせいじんについて理解を深めることができるかもしれないぞ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a4a47a0db6e60853dedfcfdf08a5ca249.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/afb5c81ed3a220004b71069645f112867.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a10fb15c77258a991b0028080a64fb42d.png?x=767)
ストア情報
ミカンせいじんを『穴』にいれる!
ただそれだけなのに…
奥が深い!
そして、最高に気持ちいい!
その爽快感がクセになる!
ぜったいハマる!
新感覚のやみつき『穴』ゲー
【ゲーム紹介】
●シンプルなルール!
ボールになったミカンせいじんを各ステージにある「穴」に入れまくるだけ!
ボールが打てる数には限りがあるから気を付けよう
●遊べるステージは約80コ!
ミカンせいじんの世界観がたっぷりつまったステージをご用意
跳ねたり、滑ったり、浮かんだり…多彩なギミックを楽しもう!
●コレクションを集めよう!
ステージの的にボールを当ててクリアすると、コレクションが手に入る!
ミカンせいじんのあんな姿やこんな姿が見れちゃうかも…?!
ミカンせいじんをホールイン?!謎の穴ゲー降臨!! 新感覚カジュアルゲームアプリ 『ミカンせいじんの穴』配信開始!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a4862423c7f30299b831f88856c81f6c0.png?x=767)
『ミカンせいじんの穴』は、“ミカンせいじんをホールインしまくる”新感覚カジュアルゲームです。
ステージの穴にミカンせいじんを入れましょう。全80のステージを進めるごとに、さまざまなステージやギミックが登場し、謎に包まれたミカンせいじんの生態を目にすることになります。
ステージにはそれぞれ異なる特徴があるので、いち早くコツをつかみクリアしましょう。
『ミカンせいじんの穴』について
ステージ:通常70+EX10の、全80ステージです。各ステージはそれぞれ特徴があります。たとえば海のステージは水面にボールが落ちますが、浮かせたボールを足場にすることもできます。宇宙ステージでは無重力のためボールがまっすぐ飛んでいきます。
EXステージ:高難易度かつ、時間制限や球数制限のあるステージです。1日3回まで無料でプレイできますが、それ以上挑戦したい場合は課金が必要です。クリアすると常駐エフェクトがにぎやかになっていきます。
操作:射出パネルで方向を設定し、Top/Backsスピンバーで飛ばす高さを調節し、うまく入れましょう。
ギミック:ステージ以外にも、さまざまなギミックがあります。
・石・岩・・・ボールが当たると跳ね返ります。穴に入れるのが難しい場合は、目ぼしい岩などにわざとぶつけてみてもいいかもしれません。
・バンカー・・・バンカーに当たると、ボールがその場で砂に取られて止まってしまいます。
・おじゃまミカンせいじん・・・ステージを行き来しているので、ボールを蹴飛ばされないようにしましょう。うまく使うと、ボールを運んでもらうことができます。
・ミカン箱・・・ステージに積み上げられていたり、ミカンせいじんが持っていたりします。ボールをぶつけて崩したり、跳ね返らせたり、いろいろと利用できます。
・ワープ穴・・・ワープ穴にボールが入ると、もう一対のワープ穴からボールが飛び出します。
・重力やじるし・・・やじるしの上にボールが乗ると、強制的にやじるしの方向へボールが飛んで行ってしまいます。
装備:ステージクリアを手助けしてくれるアイテムがあります。ショップで購入可能で、一度に3つまで装備することができます。それぞれのアイテムがもつ効果は重ねがけされます。
コレクション:ステージにある的にミカンせいじんボールを当ててクリアすると、ミステリー写真が手に入ります。入手した写真は「コレクション」で見ることができます。
ショップ:ステージおたすけアイテムや、ミカンせいじんボールを購入することができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a0f0b8c3282daae1ec9bfb25f10023fc3.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/aa7a1d328823205e0c023066866b48c37.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/aa69cde93444559b7de5cd5a307fbd901.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a462af75f3472d3199f587b819ba81241.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a64268e033f2ab64d4f22cb64a1232212.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/aa6892c70af5a88be86bdd701d8bab95f.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a53e86ad29cdc0e7e16a4602aed18c85b.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/a5853a8030edf637975ff0a85a850526e.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/13479/ab1fe141c0f04b8e6f136aa8a5e8d1a6b.png?x=767)
ミカンせいじんとは?
「ミカンせいじん」は、イラストレーターの白佐木和馬氏が考案したキャラクター。1992年から1993年にかけてフジテレビ系列局他で放映された子供番組『ウゴウゴルーガ』に初登場し、 “元祖シュール系キャラクター”と称される。1993年発売の「ミカンせいじんスクリーンセーバー」は国産初のスクリーンセーバーとして有名。2000年代以降、テレビ番組『ガチャガチャポン』内「ミカンせいじんの30秒学習」や『#ハイポール』など再登場を重ね、フジテレビグッズショップ「ふじさん」を中心に多数グッズ展開がされている。近年は、X(旧ツイッター)にて新作アニメーション「ミカンせいじん研究所」を展開。2023年4月からフジテレビ
他で放送されている『開け!キャラクターのとびら きゃらトビ』内では、シュールな着ぐるみコーナー「ミカンせいじん現れる」として登場している。誕生から30年余年、時代を超え着々と地球侵略を進めている模様。