【モンスト】ウェブCMが“YouTube Works Awards Japan 2024”Best Brand Lift部門の部門賞を初受賞

2024-06-24 12:14 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

『モンスターストライク』のWEB CM“ホントにあった#俺たちのモンストーリー”が、YouTube Works Awards Japan 2024のBest Brand Lift部門の部門賞を初受賞した。

以下、プレスリリースを引用



モンスト、「YouTube Works Awards Japan 2024」Best Brand Lift部門の部門賞を初受賞

株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、スマホアプリのひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(以下モンスト)のWEB CM「ホントにあった#俺たちのモンストーリー」が「YouTube Works Awards Japan 2024」のBest Brand Lift部門の部門賞をはじめて受賞したことをお知らせします。

 
YouTube Works Awards Japan 2024

「YouTube Works Awards Japan 2024」は、グーグル合同会社が主催するYouTubeで高い効果を獲得した動画広告を表彰する広告賞で、イギリスで始まり、アメリカなど世界各国で開催され、各国の広告界やYouTubeを代表するクリエイターが審査を行います。このうち、「Best Brand Lift部門」は、YouTube広告を活用し、ブランドや商品の認知・比較検討・検索数や好意度などのブランドリフトに貢献したキャンペーンを表彰します。
審査では「お客様からの声を聞いたストーリーを組み込むことによってブランドをビルドし、その結果としてブランドリフトの成果を上げている」点や、「継続的にブランドを良いものにしていく視座が見える」ことが評価され、WEB CM「ホントにあった#俺たちのモンストーリー」が「Best Brand Lift部門」の部門賞を獲得しました。

■WEB CM「#俺たちのモンストーリー」について

「#俺たちのモンストーリー」は、2023年3月と9月に、モンストがきっかけで起こったエピソードをX(旧Twitter)で募集し、ユーザーの皆様から寄せられたエピソードの内容をもとに制作したWEB CMです。
「祖母がガチャを回したがる」や「娘がモンストの部屋には入れてくれる」など、多様なコミュニティでコミュニケーションのきっかけとなっているエピソードを映像化し、WEB CMとして2023年6月、9月、12月、2024年2月に放映しました。

■WEB CM概要

シリーズ:俺たちのモンストーリー
題名:「祖母篇」、「釣り篇」、「物理の先生篇」、「喧嘩篇」、「腱鞘炎篇」、「寝落ち篇」、「おまじない篇」、「工場篇」、「部屋篇」、「初日の出篇」
広告会社:博報堂/TBWA HAKUHODO 制作会社:東北新社

■YouTube Works Awards(https://www.youtube.com/intl/ja/ads/youtube-works/)とは

YouTubeで高い広告効果を獲得した動画広告を表彰する、Google主催の広告賞です。2017年にイギリスで始まり、アメリカなど世界各国で開催されており、各国の第一線で活躍する広告クリエイターや広告主・YouTubeクリエイターなど、幅広い分野の審査員が様々な視点で審査を行います。日本では2021年に初開催、2024年6月に第4回を開催し、7つの部門賞とグランプリを発表しました。

【モンスターストライク 関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧