『妖怪ウォッチ ぷにぷに』オロチとキュウビが合体!『妖怪ウォッチ』シリーズ11周年記念イベントが本日(7/1)よりスタート
2024-07-01 14:35
2024-04-16 12:53 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
妖怪ウォッチ ぷにぷに
レベルファイブから配信中の『妖怪ウォッチ ぷにぷに』にて、2024年4月16日より“ぷに神の闇”シリーズ最終回となる期間限定イベント“ぷに神の闇~最終章 後編~”が開始された。
イベントマップ“最終決戦・蓮の塔”には、UZランク“ぷに神 ケガレ(終焉体)”が出現。さらに、UZランク“レン(天真式)”など、新たに5体のキャラクターがラインナップされたイベント期間限定ガシャが開催されている。
以下、プレスリリースを引用
![]() |
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』において、4月16日(火)より「ぷに神の闇~最終章 後編~」を開催したことをお知らせいたします。
4月16日(火)から4月30日(火)まで、期間限定イベント「ぷに神の闇~最終章 後編~」を開催します。
▼物語のあらすじ
ぷに神 ケガレの力によって、崩壊し始めた世界を前に、なす術なく立ち尽くすレン。
「勝手に諦めるな。世界を救うチャンスは、まだ残っている」
別世界のレンは、大いなる力を手に入れるため、レンとの融合を提案する。
「それって、お前が消えちゃうってことじゃんか!いやだよ!」
「もう時間がない。覚悟を決めろ!」
レンたちは、世界を救うことができるのか、そして、ぷに工場の運命はいかに…!?
「ぷに神の闇」シリーズ、ついに最終回!
▼イベントの遊び方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントマップ「最終決戦・蓮の塔」に、UZランク「ぷに神 ケガレ(終焉体)」が出現します。
特定の条件を達成し、弱体化させてから挑戦すると倒しやすくなります。
▼ぷに神 ケガレ(終焉体)
![]() |
様々な時空で生み出してきた、ケガレたちの力を取り込んだ、ぷに神 ケガレの最終形態。
世界の終わりを告げるパワーで、すべてを絶望で塗りつぶす。
【イベントでの特殊能力】
・「間」でのパズルで獲得Yポイントアップ
【入手方法】
・イベントマップ「最終決戦・蓮の塔」で「ぷに神 ケガレ(終焉体)」に勝利すると、確率で入手
イベント期間中「ぷに神の闇ガシャ」を開催します。
UZランク「レン(天真式)」など、新たに5体のキャラクターがラインナップされています。
▼レン(天真式)
![]() |
もう1人の自分とひとつになり、ぷに神に匹敵する力を得たレン。
ケガレを追う旅で紡がれてきた、すべての絆が、心を、体を鎧い、次代を担う者として再誕した。
【イベントでの特殊能力】
・イベントマップ「最終決戦・蓮の塔」の「ぷに神 ケガレ(終焉体)」とのパズルであたえるダメージアップ
・イベントマップ「最終決戦・蓮の塔」の「ぷに神 ケガレ(終焉体)」とのパズルでうけるダメージダウン
・イベントマップ「ぷに神の間(レア)」の敵にあたえるダメージアップ
・イベントマップ「ぷに神の間(レア)」の敵からうけるダメージダウン
【入手方法】
・「ぷに神の闇ガシャ」から入手
・「SSS以上確定ガシャ」「Z以上確定ガシャ」から入手
![]() |
本イベントでは、ウォッチの各パーツを集めることで「ぷに神ウォッチ・蓮」を入手可能です。
「ぷに神ウォッチ・蓮」を使用すると、へんせいの真ん中のキャラがプリチーの場合、そのキャラのこうげきが50%アップします。
![]() |
4月16日(火)から4月30日(火)までに『妖怪ウォッチ ぷにぷに』を始めた人を対象に、Yポイント4,800ptをプレゼントしています。
※その他イベント情報はゲーム内のおしらせページをチェック
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | パズル |
---|---|
メーカー | レベルファイブ |
公式サイト | https://yokai-punipuni.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/yokai_punipuni |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©LEVEL-5 Inc. ©NHN PlayArt Corp. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】『メイドインアビス』コラボが本日(10/28)よりスタート!ボンドルドが新コラボヒーローとして参戦
『フェスティバトル』×『にゃんこ大戦争』コラボイベントが開幕。ネコ、かさじぞう、ネコヴァルキリー・真がプレイアブルキャラクターとして参戦
『三國志 真戦』全世界1億ダウンロードを記念した大規模なリニューアルを実施。ビジュアル&新規・既存・復帰プレイヤーに向けた特典が大幅にアップグレード
『#コンパス』復刻コラボ祭が開催決定!『進撃の巨人』『ライザのアトリエ2』『Guilty Gear Xrd REV 2』『殺戮の天使』『NieR:Automata』が8月26日より順次復刻
『三國志 真戦』PKシーズン“天公挙兵”が8月10日より開幕。黄巾軍と漢軍の争いを描く新シナリオ&“連城システム”や新武将“SP皇甫嵩”など5つのコンテンツが追加