【崩壊スターレイル】模擬宇宙や階差宇宙で使える!プーマン捕獲挑戦のおすすめキャラを紹介【プレイログ#114】
2024-07-16 20:00
2024-03-11 21:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
崩壊:スターレイル
皆さん、こんにちは。フリーダム山中です。
最近は忘却の庭や虚構叙事の攻略に励んでいたのですが、やはり花火が別格に強いですね。
忘却の庭は花火のパーティーと持続ダメージパーティーを使い分けることで攻略できたので、今回の忘却の庭はかなり楽に感じました。
そんな筆者なのですが、最近までは持続ダメージパーティーといえば、カフカ、ブラックスワン、サンポ、豊穣キャラの4人で戦っていました。
ところが、知人にそのパーティーよりカフカ、ブラックスワン、ルアン・メェイ、フォフォの4人が強いと言われ使ってみたところ、発生するダメージが桁違い。今まで勝てなかった模擬宇宙“黄金と機械”の難易度Vもクリアーできるようになりました。
そこで今回はカフカ、ブラックスワン、ルアン・メェイ、フォフォのパーティーについて紹介します。
このパーティーは、カフカがメインアタッカー、ブラックスワンが持続ダメージ付与、ルアン・メェイが味方にバフを付与、フォフォが回復&バフという役割です。
カフカやブラックスワンは今までの持続ダメージパーティー同様、戦闘スキルや必殺技を使って敵を攻撃します。ルアン・メェイは戦闘スキルで味方にバフ、フォフォは回復をしながら必殺技で味方にバフを盛るというのが基本的な立ち回りです。
ここで重要なのが味方キャラの行動順です。ルアン・メェイ→ブラックスワン→カフカの順に行動することでバフやデバフを最大限に活かした行動ができるようになります。詳しい行動は以下の通りです。
1. ルアン・メェイの戦闘スキルで味方にバフを付与する。
2. ブラックスワンの戦闘スキルで“アルカナ”&防御力ダウンを付与
3. カフカの戦闘スキルで持続ダメージを発生させ、“アルカナ”の層を増やす。
4. 敵の行動時、持続ダメージと“アルカナ”が発生させる。
5. 1~4をループする。
といった感じです。また、ルアン・メェイの戦闘スキルが残っている場合は使わずに通常攻撃でSPを回復することを意識するとSPの消費が抑えられます。
フォフォは味方の回復を優先して行いますが、回復の必要がないときは通常攻撃でSPを回復するという動きになります。
『崩壊:スターレイル』において必殺技は単体で使っても強力なものが多いですが、このパーティーに関してはコンボで使ったほうが強いです。
たとえば、カフカは持続ダメージが付与されているときに大ダメージを与えることができますし、フォフォは味方のEPを回復して攻撃力を上げることができます。このように、必殺技を使う順番とタイミングが重要になってきます。
▲必殺技は適当に使うのではなく、順番を意識しよう。
順番としてはフォフォ→ルアン・メェイ→ブラックスワン→カフカがいいと思います。
フォフォはEPが回復する点も強力ですが、味方の攻撃力も上げることができるため、ブラックスワンやカフカよりも先に行動したいです。
また、ルアン・メェイも同様に味方の全耐性貫通を上げることができるので、ブラックスワンやカフカのダメージを上げるために先に行動したいですね。
▲フォフォのEP回復でほかのキャラの必殺技が溜まる場合があるので、フォフォから順番に行動したい。
凝結虚影や模擬宇宙などではこのパーティーで問題ありませんが、模擬宇宙“黄金と機械”や“宇宙の蝗害”といった高難易度コンテンツに関してはキャラを入れ替える必要があります。
高難易度コンテンツではどんなにキャラが育っていても敵の攻撃力が高すぎて耐えられず、一撃でやられてしまうことがあります。そんなときはフォフォの代わりに付玄をパーティーに入れましょう。
フォフォのEP回復や攻撃力バフなど、優秀な点が多いですが、符玄は味方のダメージを肩代わりしてくれるため、カフカやブラックスワンの生存率が高くなります。さらに、必殺技で味方のHP回復、天賦で自身のHPも回復できるので、ヒーラーがいなくてもある程度戦えるのも強みです。
▲戦闘スキルを使用すると、1回だけ行動阻害系のデバフを無効にできるのも強力。
今回はカフカ、ブラックスワン、ルアン・メェイ、フォフォのパーティーを紹介しました。
今は花火がかなり評価されていますが、その前に出た星5調和キャラのルアン・メェイも強いですね。ルアン・メェイを持っている方はぜひ試してみてほしいです。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | HoYoverse |
公式サイト | https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp?utm_source=mudntg |
公式Twitter | https://twitter.com/houkaistarrail |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) COGNOSPHERE |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧