『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2024-01-02 20:05 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
2024年1月1日から開始の“超駒パレード”より登場したフェルグを紹介。具体的な性能や使い道を見ていこう。
CV:小野友樹
[リンク][チャージ]吸収:自分のデッキに魔駒が10枚以上15枚以下のときに発動できる。相手のHPを1500吸収し、自分のHPを回復する。このスキルの吸収ダメージは手駒にある間、毎ターン開始時に500ずつ加算され、最大で2400になる。
(Lv.Max/3)
【吸収スキル比較】
キャラ | 最大ダメージ | 備考 |
闘化タオスー | 2700(相手最大HP9%) ※相手HP30000で計算 | 自分の神駒がない場合・相手駒1枚につき相手最大HP2% |
進化フェルグ | 2400 | 魔駒10枚以上15枚以下・1ターン500チャージ |
闘化ドルツァ | 2400 | 魔駒10枚以上・奇数返し・相手駒1枚600 |
スキルはチャージ式の吸収。最大火力までは2ターンを要するが、相手HPが高い場合のタオ・スーを除けば吸収量がトップクラス。
「自分のデッキに魔駒が10枚以上15枚以下」のリンクから、同条件の闘化アスモデウスや闘化マニア、同実装の超駒である闘化ナルアルア(竜駒6枚以上15枚以下)と好相性。
いずれもある程度の長期戦が前提のデッキのため、ターンの引き延ばしに貢献しやすい。
また魔駒の中ではHPが突出しており、実装時点では8位の数値。うち1〜6位がソウルデッキ専用で占められていることを考えると、デッキ条件の広さも相まって優秀と言える。
[リンク]エネポイズン:自分のデッキに魔駒が10枚以上15枚以下のときに発動できる。1500の特殊ダメージを与える。さらにスキル発動時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき500の毒ダメージを与え、最大2500の毒ダメージを与える。
(Lv.Max/3)
【エネポイズンコンボ比較】
キャラ | 最大ダメージ | 備考 |
闘化アスモデウス | 4000(特殊2400+毒1800) | 魔駒6枚以上15枚以下・相手駒1枚につき400毒 |
進化フェルグ | 4000(特殊1500+毒2500) | 魔駒6枚以上15枚以下・相手駒1枚につき500毒 |
アイドル・アズリエル | 3600(特殊1200+毒2400) | 魔駒10枚以上・相手駒1枚につき500毒 |
コンボは特殊と毒の複合ダメージであるエネポイズン。最大ダメージには相手の駒が5枚必要となるが火力は高め。導線で圧をかける目的でも役立ってくれる。
CV:小野友樹
[リンク][ディザイア]ミアズマ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面で表になっている1ターンの間、相手のHPを1000吸収し、自分のHPを回復する。さらに相手のキャラ駒のATKが20%減少する。さらに自分のHPが50%以下でターン開始を迎えると下記追加効果が発生する。
[追加効果]毒:2ターンの間、1600の毒ダメージを相手に与える。この追加効果はこの駒がひっくり返されても効果は消失しない。
(Lv.Max/3)
闘化は新登場のディザイアを所持。魔単デッキのリンクが付いており、1000吸収&20%デバフのミアズマ+追加で1600毒が2ターンとなっている。
追加効果は、HPが50%以下でターンを迎えた際に発動。返されても効果が得られることに加え、スキルが1ターン完結のため使い勝手はバツグン。
とくにアナンデッキとのシナジーが高く、オーダースキルと合わせ終盤で一気にダメージを稼ぎやすい。
ただし追加効果の「HPが50%以下でターン開始を迎える」という条件に注意。「HP50%以下」で使ってもすぐに毒の追加効果は得られない。
また50%以下で毒が発動することは相手に知られているため、毒罠などで直前に対策される可能性は考慮したい。
[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの3.5%の特殊ダメージを与え、最大で12%の特殊ダメージを与える。
(Lv.Max/3)
【相手最大HP参照 特殊コンボ比較】
キャラ | 最大ダメージ | 備考 |
進化ハデス | 14% | 魔単・相手駒1枚2.5% |
闘化村正 | 13% | 魔単・相手駒1枚3% |
闘化バフォメット | 13% | 相手駒1枚3% |
闘化フェルグ | 12% | 魔単・相手駒1枚3.5% |
コンボは相手の最大HPを参照するタイプで、残りHPに関わらず安定したダメージに期待できる。最大火力には相手の駒が4枚必要。
効果量はバフォメットなどに1歩劣るものの、そのぶん1枚あたりの倍率が高く、中盤でのダメージにも期待できる。
デッキ幅は吸収持ちの進化のほうが広い。魔駒の中で上位の高HPも魅力のため、他属性も含む魔デッキを使っているならば択に入れられる。
新スキル・ディザイアを持つ闘化はわかりやすく強力で、ミアズマと2ターン継続毒の使い勝手が非常によい。魔単デッキを愛用しているならば強くオススメしたいスペックだ。
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧