イヤホン・ヘッドホンのお悩み相談から自分好みのデバイス探しまで、すべてを解決!知識ゼロ人間が“e☆イヤホン”ブースでスマホゲーム向けデバイスを探してみた【TGS2023】
2023-09-22 23:43 投稿
音にこだわりがあってもなくても、行ってみて損はなし!
2023年9月21日~24日まで開催される、国内最大級のゲームイベント“東京ゲームショウ 2023”。
さまざまな新作ゲームが展示され盛り上がりを見せる中、それらとはちょっと毛色の違うブースを発見。巨大な壁一面に「これでもか!」とヘッドホンが飾られたブース“e☆イヤホン”(07-C01)だ。
こちらのブースは、秋葉原や大阪日本橋、名古屋、仙台に実店舗もかまえるイヤホン・ヘッドホン専門店“e☆イヤホン”。今年がTGSへの初出展であり、150種を超えるイヤホン・ヘッドホンを展示しているという。
これは非常にありがたい! というのも、筆者にとって音響デバイス選びはゲーミングデバイス選びの中でもっとも難しいものだと思っている。そもそも“イヤホン・ヘッドホンの良し悪し”がわからないのだ。もちろん「こっちのほうが低音が強い」、「こっちのほうが音がクリアーに聞こえる」といった違いはわかるが、これら2つを並べた際に「どっちがいいイヤホン・ヘッドホンなのか?」と言われても答えられないのだ。
おそらく読者諸兄の中にも、少なからず私と同じような人はいると思う。そう信じたい。
ということで、せっかくなので“e☆イヤホン”ブースに突撃取材を実施、音響デバイスに関する気になるアレコレを聞いてみた。
※記事の内容に一部誤りがあったため、修正をしました(2023/09/23)
いいイヤホン・ヘッドホンって何?
突然の訪問&相談にも関わらず、快く応じてくれたのは秋葉原店の副店長さん。さっそく「イヤホン・ヘッドホンの良し悪しを決めるポイントはどこにあるの?」と気になる質問をぶつけてみたところ、つぎのような回答が得られた。
「高いイヤホン、安いイヤホン。イヤホンにもいろいろありますが、けっきょくのところは“自分がいいと思えるかどうか”が一番の判断基準になると思います」
イヤホンにもそれぞれ個性があるので、まずは自分の好みを把握し、それにあったものを見つけることが大事だという。なるほど、たしかに誰かにとって心地よい音楽が、自分にとっても心地よいかはまた別の話だ。それと同じ話なのだろう。
なお“e☆イヤホン”さんは、各ユーザーに“自分にとってのいちばんのイヤホンを見つけてもらいたい”という想いから、店舗でも今回の出展ブースでも、大量のイヤホン・ヘッドホンを展示しているのだそうだ。
それを聞きブース内を改めて見回してみると、たしかに圧巻の展示数だ。それも東京ゲームショウという空間に合わせて、「FPS向けのイヤホン・ヘッドホンはこっちだよ」、「リズムゲームにおすすめのイヤホン・ヘッドホンはこの列にあるよ」、「格闘ゲームに適したイヤホン・ヘッドホンはここ!」と、ゲームジャンルに合わせた展示をしてくれている。
親切!
このような感じで、想像以上に親身に、そしてめちゃくちゃ丁寧に筆者の音響デバイス探しに付き合ってくれたことに気をよくして、さらにいろいろ聞いてみた。
FPS向けに特化したイヤホンとは?
ヘッドホンとイヤホンはどっちがいい?
続いて質問させていただいたのは「FPS向けのイヤホンとは、どういったイヤホンなの?どういったものを選べばいいの?」という問い。リズムゲーム向け、格闘ゲーム向けとカテゴライズされている以上、そこにはカテゴライズするに足る共通点があるはずだ。
それにスマホゲームにおいてもFPSジャンルは人気のあるジャンル。本格的にプレイ環境を整えるためにと、イヤホンにこだわるユーザーも多い。ただ、冒頭でも記した通り、筆者の音響デバイスに関する知識はゼロだ。音響にこだわろうとしても「インフルエンサーの人が、これがいいって言ってたから!」という理由だけで、インフルエンサーと同じものを買い「よくわからないけど、なんかいい感じがする!」と落ち着いてしまうのが関の山だろう。
そこで今回しっかりとした知識を身につけるべく「FPS向けのイヤホンとは、どういったイヤホンなのか?」と質問をしたわけだが、ここへの回答はつぎのようなものだった。
「FPSをプレイするのであれば、どの方向から音が聞こえてきているのかが分かりやすい所謂“定位感”に優れたものがオススメです」
とのこと。
なるほど、FPSにおいては敵がどっちから迫ってきているのかを正確に知ることは重要だ。FPSプレイヤーならば、この“定位感”というポイントに着目してデバイス選びをするのがよさそうだ。だが、やはり音響デバイス音痴としてはさまざまなイヤホンを聴き比べてみたところで、どれが定位感に優れているものなのかを、ハッキリと認識できる自信がない。
なのでズバリ、どれがオススメなのかも聞いてみた。
そこでまず紹介してもらったのがこちら!
こちらは、音響デバイス音痴の筆者でも聞いたことのあるメジャーなブランド“SHURE”の人気モデル“SE215SPE”(価格:13,167円)とほぼ同等の人気を持つものだが、安く手に入るイヤホンだという。エントリーモデルとしては手を出しやすい価格帯だ。
続けて紹介してもらったのは今回展示されている中でももっとも目玉となっている商品“CRAZY RACCOON EARPHONE”。こちらはプロゲーミングチーム“CRAZY RACCOON”との共同開発により制作されたもので、FPSをプレイする上で最適になるようなチューニングがされた一品だという。
実際にプロシーンで活躍している人たちからのアドバイスを受けて開発されたものだ、そのジャンルにおいてはしっかりと適正を示してくれることに違いないだろう。価格もお手頃なので、そこもGood!
⇒CRAZY RACCOON EARPHONE特設サイトはこちら
と、ここまで商品案内を受けたところでふと気になった。音響デバイスには大きくイヤホン、ヘッドホンと2種類あるが、FPSに適しているのはどちらなのだろうか? そもそもそれぞれの長所はどういった点にあるのだろうか?
こちらも訪ねてみたところ、ここでもまた丁寧な回答をしてくれた。
「まずヘッドホンの特徴ですが、ヘッドホンよりはイヤホンよりも音の広がりを表現することに長けています。音の広がりと言ってもイメージしづらいと思うのでザックリ説明すると、たとえばFPSをプレイしているとき、ヘッドホンなら足音の方向がわかるだけでなく、その距離までもがなんとなく掴めるんです。逆にイヤホンはヘッドホンと比べると音の広がりがないため、音の出処がボヤけにくく、足音が右からしているのか左からしているのかを判断しやすいところが強みですね」
ここまでわかりやすく音響デバイスの解説をしてくれた人と出会うのは人生初なので、軽い感動すら覚えた。
こう聞くと、スマホで遊べるFPSタイトルに敵との距離までシビアに考えなくてはならないゲームは思いつかないので、やはりイヤホンを選んだほうが優位性は確保しやすそうだ。
リズムゲームに最適なデバイスは?
遅延対策がなされたワイヤレス製品も
FPSゲームを遊ぶ際に、どういった音響デバイスを選べばいいかが分かったところで次の疑問をぶつけてみた。
「リズムゲームに最適なイヤホンにはどんな特徴が?」
もはや遠慮はない。聞きたいことはなんでも聞く姿勢である。そしてこれに対して得られた返答はというと……。
「正直、そこまで違いはないので好みで選ぶものになってくるかなと……」とのこと。
というのも、リズムゲームプレイヤーならばおわかりいただけると思うが、最近のリズムゲームではほぼ確実に“タイミング補正”機能がついている。自分のプレイ環境にあわせ、タップのタイミングを調整することで、おおよそどんな環境でプレイをしても、リズムに合わせた気持ちよいプレイができるようになる機能だ。
ただ、こうした機能がないリズムゲームに関して言えば、遅延が限りなく少ないものがベストだという。
納得!
しかしこの遅延というキーワードでひとつまた聞きたいことが出てきたので、立て続けに聞いてみた。
「ここに展示されているものの中で、おすすめのワイヤレスイヤホンはありますか?」
ワイヤレスイヤホンといえば、どうしても遅延が入ってきてしまうもの。ゲームプレイにおいて音はかなり重要な要素なので、どんなジャンルのゲームをプレイするのでも、あ遅延は極力なくしたいところだ。しかしそれでも予算の都合上、普段遣いとの両用も考えたい筆者としては、オススメのワイヤレスイヤホンを知っておきたい。
こんなワガママに対してスタッフさんが提案してくれたアイテムは、つぎのふたつとなる。
オススメをしてくれた理由は、この2種はある技術により、通常のワイヤレスイヤホンよりも遅延が少なくなっているからだという。一般的にワイヤレスイヤホンといえば、スマートフォン端末とBluetooth接続をして使用するものだが、これはちょっと違うのだ。
なんと……
専用ドングル付き!
技術的な話はさておき、これによりBluetooth接続とでは比較にならないほどの遅延を実現しているのだという。ワイヤレスイヤホンの代表格であるAppleのAir pods proも低遅延を謳っている商品だが、これの遅延は約100msだと言われている。
それに対し、これらのワイヤレスイヤホンが発生させる遅延はその半分以下なのだそうだ。驚異的!
ただちょっと惜しいのは、このドングルがUSB type-Cであるという点。そう、iPhone 14以前のモデルでは使えないのだ。とは言っても、iPhone 15ではUSB type-Cが採用されていて、今後出てくるモデルもこれに追従する可能性はありそうなので、今度はiPhoneであっても、こうしたサードパーティ製のイヤホンを使うという選択肢が当たり前のように出てくる可能性がある。
一度でいいから行ってみて!
優しい世界“e☆イヤホン”ブース!
毎年東京ゲームショウでは「あのゲームの試遊おもしろかった!」、「あのステージすごかった!」といった記憶が何よりも強い記憶として残るのだが……ぶっちゃけビジネスデイが終了した段階でいちばん記憶に残っているのは、この“e☆イヤホン”ブースだ。
音響に知識のない私でも分かりやすいように説明をし、アドバイスをしてくれ、さらには新しい発見もさせてくれたのだ。こうなると、きっと音にこだわりのある人でも満足のいく体験を与えてくれるに違いない!
東京ゲームショウは大量のお客さんがくるイベントなので、来場者ひとりひとりにかけられる時間には限界があると思われる。しかしそれでも「来場した際には、ぜひ気軽に相談してください!」と明るく語ってくれたので、音響デバイスに関する悩みがある人や、新しいデバイスを探している人は、こちらのブースに足を運んでみてはいかがだろうか?
またじっくり相談をしたい人は、実店舗に足を運んでみるのもいいだろう。きっとそこでも、ほかでは得難い体験をさせてくれるはずだ。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】10月“からふる みつけた!”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-11-11 12:31【#コンパス】ボンドルドが下方修正!移動速度とHSゲージ増加量が低下|2024年11月7日ヒーローバランス調整内容まとめ
2024-11-11 12:11【#コンパス】10月シーズン“からふる みつけた!”まとめ|報酬獲得ボーダーラインをチェック!
2024-11-06 14:41【#コンパス】場内コンテンツも充実のエンタメイベント!“#コンパス秋フェス in 京都”イベントリポート
2024-10-31 11:50