『ロイヤルマッチ』日本国内での収益が2000万ドルを突破。モバイルマッチ3パズルジャンルでの成長量でも独走状態

2023-08-04 12:25 投稿

モバイルアプリゲームのデータ分析プラットフォームを提供するSensor Towerの公式ブログにて、『ロイヤルマッチ』の収益に関連するデータと市場分析のレポートが公開された。

Sensor Towerブログ全文はこちら

以下、プレスリリースを引用



2023年第2四半期から日本で人気上昇中のロイヤルマッチ、日本収益2,000万ドルを突破、マッチ3ジャンルMAUもトップに

『ロイヤルマッチ』が2023年第2四半期から日本での人気に火が付き、収益・ダウンロード数ともに大きく上昇しています。また、クラシックマッチ3ジャンルにおいてもMAUでトップ、継続率も同ジャンルの人気ゲームと比較して高くなっています。

01-Hero のコピー

世界累計収益12億ドルを突破したロイヤルマッチ、日本では2023Q2に収益2.5倍、DL数は6倍近くに

『ロイヤルマッチ』(Dream Games)は2020年7月にリリースされたモバイルパズルゲームで、イギリスのパブリッシャーDream Gamesからリリースされています。日本で2021年2月にリリースされた本作は、「簡単爽快マッチ3パズル&王国リフォームゲーム」という説明からもわかるとおり、クラシックマッチ3スタイルのパズルゲームを通して入手した報酬・アイテムを使って、王様の城をリフォームしていきます。

Sensor Towerのストアインテリジェンスのデータによると、『ロイヤルマッチ』のリリース(2020年7月)から2023年6月までの世界の累計収益は、12億ドル以上を記録しています。同期間における市場別の収益シェアでは、1位がアメリカで58%、2位が日本で6%、3位がイギリスで5%となっています。

02-Revenue-Trend-RoyalMatch のコピー

一方、同期間の市場別ダウンロード数シェアでは日本は8位(3%)で、高いRPDが確認できます。

『ロイヤルマッチ』は日本において2023年第2四半期から収益・ダウンロード数ともに大きな伸びを見せています。Sensor Towerのデータによると、2022年第2四半期と2023年第2四半期における収益・ダウンロード数の比較では、収益で2.5倍以上、ダウンロード数で6倍近い伸びが確認できます。

03-Comparison___Revenue-DL-RoyalMatch のコピー

こうした結果はランキング推移にも現れており、2023年第2四半期では日本のApp Storeにおけるトップ収益ランキングの上位30に入ることも珍しくなくっています。Sensor Towerのデータによると、2023年第2四半期の日本におけるモバイルパズルゲームジャンルにおいて、収益で5位、ダウンロード数では1位となっています。

ロイヤルマッチ2023年Q2収益・DL数成長量も際立ち、モバイルマッチ3ゲームのMAUでも2位に大きく差をつける

『ロイヤルマッチ』はモバイルパズルゲームですが、このジャンルにおける成長量で独走状態といっていい数字が確認できます。Sensor Towerのデータによると、日本のモバイルパズルゲームにおいて、収益・ダウンロード数成長量ともにトップとなっています。収益成長量では2位の『ガーデンスケイプ』(Playrix)の7倍以上、ダウンロード数でも2位の『Woodoku: ウッドブロックパズル』(Tripledot Studios)の3倍近くの差をつけました。

爽快感のあるゲームプレイややめどきがわからなくなるステージ構成など、モバイルパズルゲームとしての魅力が大きい『ロイヤルマッチ』ですが、プレイヤーのデータでも同ジャンルのゲームと比較して好調なことがわかります。

Sensor Towerの使用状況インテリジェンスのデータによると、2023年第2四半期の日本におけるクラシックマッチ3ジャンルのMAUでトップになっており、2位の『ガーデンスケイプ』との差も2倍近くと大きくなっています。

04-MAU-Top5-Match3-Japan のコピー

これらのモバイルゲームのユーザー継続率でも『ロイヤルマッチ』の好調ぶりが確認できます。Sensor Towerのデータによると、『ロイヤルマッチ』は『ホームスケイプ』(Playrix)と同程度または上回る継続率が確認でき、同ジャンルにおいて存在感を増しています。

05-Retention-Match3-Japan のコピー

シンプルな操作性と次へ次へとプレイしたくなるレベルなどのゲーム性に加えて、『モッピー』(Ceres)や『ポイントインカム』(Fivegate)などの「ポイ活」の一環でプレイしているユーザーもいると推測できます。こうしたポイ活アプリで常に『ロイヤルマッチ』が対象になっているわけではありませんが、一定期間中に指定されたステージをクリアするとポイントが入手できるなどの施策も功を奏していると思われます。

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧