『ディフェンスダービー』序盤の攻略手順やプレイサイクルを解説!まずはブロンズ到達を目標にしよう

2023-08-03 12:00 投稿

この記事に関連するゲームゲーム詳細

ディフェンスダービー

定期的にログインして育成を効率的に進めよう

KRAFTON JAPANより2023年8月3日に配信された新作スマホアプリ『ディフェンスダービー』。

ede786f6-260b-4561-b529-97665a33c2e0

本作は、迫ってくるモンスターを拠点に近づかせないように倒すタワーディフェンスと、4人でのPvPバトルを組み合わせた戦略性の高い対戦ゲームだ。モンスターから拠点を守るだけでなく、対戦相手とユニットを競り合う駆け引きが生じるのが見どころで、奥深い戦いが展開される。

本記事では、『ディフェンスダービー』をこれから始める人に向けて序盤の攻略ポイントを解説していこう。

・最初の目標はブロンズ到達!毎日のプレイサイクルを紹介
・序盤のユニット育成・デッキ構築のポイント

最初の目標はブロンズ到達!毎日のプレイサイクルを紹介

チュートリアルを終えて、プレイヤーが最初に目指すのはダービーをプレイしてブロンズランクまで到達すること。

ブロンズ到達で新たなコンテンツの開放や、キャッスルスキンなどが手に入るのでまずはここを目指そう。

Screenshot_20230726-125607

ブロンズになると、ダービーモードで“永遠の羽根”というアイテムも手に入るようになり、任意のユニットとの交換が可能になる。育成やデッキ構築の幅が広がるため、早めに祝福ショップを解放したい。

Screenshot_20230726-132900Screenshot_20230726-132911

ここでは、ブロンズを目指しつつ毎日やるべき要素について紹介していこう。

本作でやるべきことはシンプルで、基本的にはメインコンテンツであるダービーモードをプレイすることが重要になる。プレイサイクルとしては、下記のような流れだ。

・デイリー、ウィークリークエストをクリアー
・ブリッツ防衛を進めて放置報酬を獲得
・キャラを育成してダービーモードをプレイ

まず必ずやりたいのが、デイリー、ウィークリークエスト。

こちらはダービー、ブリッツモードのプレイ、ユニット育成などをプレイしていれば自然と達成できる。毎日一定量のクエストをクリアーすることで、召喚(ガチャ)に使うキュービックがもらえるので忘れずにやっておこう。

Screenshot_20230726-124813Screenshot_20230726-124832

クエスト報酬でキュービックを手に入れたら、ショップにある召喚で戦力を増やすのもお忘れなく。

100キュービックで1回運命召喚で、デイリークエストだけで6回は引けるのでどんどんユニットを増やしていこう。

Screenshot_20230726-124923Screenshot_20230726-125049

クエスト内容にも含まれるブリッツ防衛は、戦力が増えたり、ユニットの育成が進んだら定期的に進めたい。

こちらはソロプレイで、デッキに編成した全ユニットを使って敵を迎え撃つステージ攻略型のコンテンツだ。ブリッツ防衛の進行度に応じて、放置時の報酬が増えるため勝てるところまで進めていこう。

ログインした際は、毎回守備隊報酬(放置報酬)の回収もしておきたい。初期上限だと8時間まで報酬が蓄積するため、定期的にログインして報酬を受け取ろう。

Screenshot_20230726-131856Screenshot_20230726-124848

ブリッツ防衛まで進めたら、後はユニットの育成とデッキ構築、そしてダービーモードをプレイしていくのが基本のプレイサイクルとなる。

序盤のユニット育成・デッキ構築のポイントについても触れていくので、迷った人は参考にしてほしい。

序盤のユニット育成・デッキ構築のポイント

デッキを組む際は、種族とタイプ相性を意識したい。

本作では同種族や、同タイプを3体並べるとボーナスが発生して戦闘力がアップする。このボーナスを活用するのがダービー、ブリッツ防衛どちらでも重要になるため、縦・横・斜めでタイプや種族を一致させることを意識したい。

Screenshot_20230726-131908

▲無理に物理だけ、魔法だけの編成にせずに混合型でも最初はオーケー。

デッキを構築する際は、使用ヒーローとの相性を考慮するのがポイントだ。序盤であればスカーレット、ナリンのどちらかを使うことが多いため、ヒーローの性能に合わせてユニットを選んでみよう。

たとえばスカーレットの場合は人間なので、同じ人間の種族でユニットを固められるのがベスト。ナリンは精霊、魔法タイプなので、精霊の種族かつ、魔法タイプを多めに入れておくと扱いやすい。

より細かい調整をするなら、ヒーローの性能との相性も見てみよう。ナリンであれば、所持スキルはすべて回復系で攻撃面がやや心許ない。そのため、多少の被弾は覚悟の上で火力の高いユニットを編成するなど、強みを活かし、弱みをカバーできる編成にするのがポイントだ。

Screenshot_20230728-154041Screenshot_20230728-154032

最初は手持ちが少なくて難しいかもしれないが、早い段階でデッキを構築して育成するユニットも絞りたい。

ユニットのレベルアップに使うエーテルは序盤はとくに不足しがちなので、人間と決めたら人間種族だけのレベルを上げると早い段階で強いデッキを作ることができる。

Screenshot_20230728-154052

▲ソート機能を使って、1種族だけを育成していこう。

また、育成する際はある程度レベルを均一に上げていくのもオススメ。ダービーモードではどのユニットが手元にくるか分からないため、1体だけ強くしても活躍できない場合が多い。それよりは編成した8体をバランスよく強化していこう。

優先順位としては、編成した中でレアリティの高いキャラからレベル10⇒20と上げていき、同じように低レアユニットも育てていきたい。

Screenshot_20230728-154059Screenshot_20230728-154110

なお、ランクがブロンズまで上がれば回帰の祭壇が解放され、レベルをほかのユニットに移行することができる。

後から人間デッキ、獣デッキなどに切り換えるのも簡単なので、ブロンズ到達までは1種族に絞って強化していくのがオススメだ。

Screenshot_20230726-130421

ユニット以外にも、バフ効果を付与できる特性も同様に種族ごとに強化していける。

こちらもリセット可能なので、最初は1種族を集中的に強化していこう。強化素材はダービーをプレイすることで手に入るため、毎日多くプレイするほどに強くなるぞ。

Screenshot_20230726-130447Screenshot_20230726-130454

デッキ構築、ユニット育成が終わったら、後はブリッツ防衛とダービーをくり返しプレイしていこう。

ダービーは1位にならなくても報酬が手に入るため、最初は勝てなくても何度もチャレンジしてバトルのコツを掴んでいってほしい。

Screenshot_20230726-132832

ディフェンスダービー

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルリアルタイムストラテジー
メーカーKRAFTON
公式サイトhttps://defensederby.krafton.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/DefenseDerby_JP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

ピックアップ 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧