『ディフェンスダービー』人間種族ユニット“ブラックスミス”が本日(12/29)より登場。1月のアップデート情報も公開
2023-12-29 12:33
2023-07-31 20:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ディフェンスダービー
KRAFTON JAPANの新作スマホアプリ『ディフェンスダービー』が、いよいよ2023年8月3日に配信される。
本記事では、『ディフェンスダービー』で活躍する種族のひとつ、獣のヒーロー3体を紹介! デッキの軸となるヒーローの性能をチェックして、プレイ時にどのヒーローを使うかを事前に決めておこう。
![]() |
![]() |
アエラは弓を使うヒーローで、パッシブ、アクティブスキルによって味方のクリティカル率と威力を大幅に引き上げられるのが特徴。通常の攻撃では防ぎきれない敵でも、クリティカルを狙った高い打点によって突破が可能になる。
高火力での一点突破を狙うパワフルなプレイングをしたい人向けの性能だ。
![]() |
グルーボはビジュアルの通り雷を扱えるヒーローで、アクティブスキルでは雷を落としての大ダメージや気絶を狙える。また、パッシブスキルでは周辺ユニットの攻撃速度が増加するため、火力は高いが速度が遅いユニットも扱いやすい。
味方の数が増えてから真価を発揮する、バトル終盤になるほど頼もしくなるヒーローだ。
![]() |
オズボーンは獣タイプの攻撃力、攻撃速度を上昇させるパッシブスキルを保有するヒーロー。汎用性は下がるものの、獣タイプのユニットだけで固められたときには大きく効果を伸ばせるのが魅力だ。
アクティブスキルでは、ピンチを切り抜ける手段としてモンスターをスロウ状態にもできる。
本作は、迫ってくるモンスターを拠点に近づかせないように倒すタワーディフェンスと、4人でのPvPバトルを組み合わせた戦略性の高い対戦ゲーム。
モンスターから拠点を守るだけでなく、対戦相手とユニットを競り合う駆け引きが生じるのが見どころで、奥深い戦いが展開される。対戦相手より多くのチップを賭けてユニットを増やし、最後のひとりになるまで防衛する戦略性の高いバトルを楽しもう!
![]() | ![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | KRAFTON |
公式サイト | https://defensederby.krafton.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DefenseDerby_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2023 RisingWings Inc. All Rights Reserved. Published by Krafton |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング