『ドラゴンボール レジェンズ』 “超サイヤ人ゴッドSS ベジット”が登場!究極技には新たな機能“アーツアクション”が搭載

2023-07-12 16:49 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ドラゴンボール レジェンズ

バンダイナムコエンターテインメントより配信中の『ドラゴンボール レジェンズ』にて、5周年キャンペーンの締めくくりとして新たにULTRA “超サイヤ人ゴッドSS ベジット”が登場するガシャが開催。

本キャラクターは、超攻撃的な打撃アタッカーとなり、究極技には新たな機能“アーツアクション”が搭載されている。

以下、プレスリリースを引用



App Store・Google Play向けアプリケーション 「ドラゴンボール レジェンズ」
5周年キャンペーン、ラストスパート! 「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」が ついにULTRAキャラクターとして登場!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントが配信する、App Store/Google Play向け スマートフォンアプリ「ドラゴンボール レジェンズ」は、5月より開催していた5周年キャンペーンの締めくくりとして、新たにULTRA「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」が登場するガシャ 「ULTRA RISING – 神をも超える究極合体 -」が開催されたことをお知らせいたします。

②SSGSSベジットキャラPV

▼7/11(火)に配信された「5周年最後の情報解禁特別番組」でキャンペーン最新情報をチェックしよう!
視聴はこちらから:https://www.youtube.com/watch?v=Uby4zKLKAlQ

【ダウンロードはこちら】
iPhoneの方:
https://itunes.apple.com/jp/app/id1358232022?mt=8

Android/PC(Windows)の方:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.dblegends_jp

5周年キャンペーン第3弾
ULTRA「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」登場!

ULTRARISING-神をも超える究極合体-
③SSGSSベジットキャラPV

5周年キャンペーンの締めくくりとして、ドラゴンボール超「“未来”トランクス編」でザマスを圧倒した 「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」がULTRAレアリティで新登場!

バトル開始時から与ダメージ、アーツカードドロー速度がアップ、全アーツコストダウンの効果が発動!

また、アーツカードを使用することで増加するユニークゲージを所持しており、ゲージが最大値になると消費し、自身へのバフを複数発動し、さらに強化される超攻撃的打撃アタッカー!

さらなる特徴として自身でドラゴンボールを増やすだけでなく、敵の発動する「ドラゴンボールを減らす」効果を防ぐアビリティも持っており、ライジングラッシュ発動時には属性相性不利の無効化、敵の踏ん張り効果も無効化 することが可能なので、積極的にライジングラッシュを発動して場を制圧していこう!

さらに究極技には新たな機能「アーツアクション」が搭載。
究極アーツがヒットすると“連打ボタン”が出現し、制限時間内に“連打ボタン”を一定数連打することによって、 アーツアクションが成功!究極技のダメージが更に増加し、相手控えメンバーにもダメージを与えることができるぞ!

バトル序盤からガンガン攻めることができるだけでなく、「打撃アーツ」に対する特殊カバーチェンジや、「打撃アーツ」「射撃アーツ」などに対するカウンターが発動できる特殊技を所持していたりと、攻防共に優れた超強力なULTRAキャラクターだ!

「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」

▼「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」参戦PV 視聴はこちらから:
https://www.youtube.com/watch?v=jaSJAdTo2iM&t=1s

①SSGSSベジットキャラPV

「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」 性能はこちらから:
https://dble.bn-ent.net/news/jp/character/2517/

※開催期間:開催中 ~ 2023/7/27 15:00 (予定)
※詳細はアプリ内のお知らせをご確認ください。
※内容・期間は予告なく変更・終了になる場合がございます。予めご了承ください。

ドラゴンボール レジェンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーバンダイナムコエンターテインメント
公式サイトhttps://dble.bn-ent.net/jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/db_legends_jp
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧